
つ~ことで最近みんカラのお友達も最近それなりに増えてきたのでオイラの愛車紹介を見られたコトない方はオイラが意外にローレル以外にこんなクルマに乗ってたコトはご存知ないのではないでしょうか??
その名も…
日産ガゼール
昭和58年式のもう25年前のクルマです。
このクルマに2年前におよそ半年間乗りました。
最近のオイラくらいの歳の方はこんな車種はご存知ないのではないでしょうか??
コレは…
シルビアの兄弟車♪♪
今で言うワンエイティのようなものです
だったらかなりのスポーツカー??って思われるかも…(汗)
コレが俺が乗ってたのは低グレードの1800ccの奴だったのでとにかく遅い(汗)
今の軽くらいです(笑)
ただ音だけは天下一品でアメ車のようなデロデロとした独特の排気音でした!!
またアイドリングで吹かしたりすると車体が独特の揺れを起こして凄く独特な雰囲気を奏でます♪♪
エンジンは4気筒のクセにプラグが8本付いてました(笑)
なのに遅い(爆)
スタイルは完璧な直線で4気筒なのにローレル位長いボンネットで…
オマケに座席の位置がかなり低くて今のローレルなんか話にならん位低かったし(笑)
だから運転席に座ったらチョット姿勢が悪いと身長168cmの俺でもインパネしか見えなくて…(笑)
半年しか乗れなかったけどこのクルマで1万2千キロ乗ったし(笑)
いろいろあったけど今はいい思い出…
しかし女ウケは悪かったなぁ(苦笑)
エアコンは壊れて使えないし(笑)
唯一
この方だけハイテンションで乗ってましたが(笑)
実はこのクルマを手放すとき悔しくて次のオーナーに気付いてもらったらいいなぁと思ってグローブボックスの奥に当時の職場の名刺を貼り付けて売ったものの未だにそれらしい連絡は来ず…
みんカラチェックするも次のこのクルマのオーナーさんはみんカラしてないようで…
生活に余裕ができたらもう一度乗りたくてしかたありません
多分今、自分が乗ってた奴じゃなくてもガゼールに乗ってる人が運転席に座らせてくれたら…
多分、本気で泣きます…
(汗)
地元の友達と深夜の志賀島にホットドッグ食いに行ったり…
毎朝高速に乗って出勤したり…
熊本の温泉に行ったり…
リアシート車中泊で8月の広島を走り回ったり…
ガス欠で立ち往生したり…(爆)
今となってはホントにいい思い出…
で、今までこのガゼールの当時のCMを探していたのですが…
シルビアのしかなくて…
ところがとうとう見つけました!!
最近ようつべネタが多いのはタマタマです(マジで)
ガゼールでもオフ会したかったなぁ…
あえてまたZ18の乗ったガゼールに乗りたいです…
もうないだろうなぁ…
Posted at 2008/05/30 19:19:54 | |
トラックバック(0) |
オタクな話 | クルマ