• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チョーレルのブログ一覧

2009年01月21日 イイね!

現状を感じた瞬間…

現状を感じた瞬間…さて…先週は日曜日の話になりますが…

ローレル友の会のオフ会に出撃しました♪♪

皆さんはオートサロンを一緒に回るらしく朝からのようですがオイラはオートサロンに行く余裕がなかったため昼よりチラッと顔出しに行きました♪♪




が…


オイラは現実を感じました…(汗)

参加台数は十数台…



C33はオイラ一台…(泣)

皆さんC35…

ローレルのオフなのに当時あんなに売れたC33がいない…

改めて時代を感じまして…(汗)

時代の流れなのね…(泣)

しかも皆さんスゴイキレイで決まってる…(汗)

フルエアロだけど上品な内巻きだし落とし具合もリムヅラで完璧な落とし具合…(汗)

なかにはワンオフ全開の人も…(汗)

もう自分のを見て愕然としまして…(汗)

エアロは内巻きなんてないから純正リップ&サイドシルボディ同色塗装のみですし…(汗)

ホイールは小さいしタイヤの扁平間違えてるから車高は変だし…(汗)

なによりボディが年式相応です…(泣)

皆さんキレイなんでショックです…(悲)

正直C35ってそこまでマトモに見たことなかったんです…(汗)

あんなに並んだC35を見て…

C33に乗ってた方々がC35に乗り換える理由がはじめてわかりましたし…

心の底から欲しくなりまして…

日曜日は心底カルチャーショックを受けて帰りました…

もうC33で現行車に負けない仕様にするのは無理なのかな…と…

C35って今は手頃になってかつてのC33のポジションになったなぁ…って

なんかよくわからないけどどんなにやっても最近のクルマのようには行かないのかぁ…と、思うとナゼか悔しい気持ちで日曜日が終わりました。





が!!


ど~しても手放せません…(汗)


確かにC35の方が自分好みの社外品が豊富です…

完璧に弄るってなってもC35の方が低予算で済みます…

C33は多分これから修理ばかりで欠品も増えます…

おまけに何をするにしても自作&ワンオフになります…

オマケに女受けもC35の方が絶対イイ(苦笑)!!

もうね…なんつ~か…ね…


意地です(泣)

多分手放したらこのクルマはワンカム&ATの価値なし自己マン仕様なんでドリ車ベース必須…(泣)

それは避けたい…

しかもまだ走るクルマを手放すなんてもっての他ですし…(余程維持に困ってとか修理代が絶望的になった場合はさすがに手放しますが…)

結局なんだかんだで…


コレはコレでいいじゃないか…と、いう結論に達しました(爆)

都合のいい性格です(苦笑)

とりあえず無い社外品に関しては自作で知識増やしていくしかないようです…(汗)

とりあえず何が言いたいか…



C33が完全にダメになったら後継機でC35でもいいかなと…(汗)

万が一C33がダメになったら正直次のメインカーの選択にどうするか??ってのはよく考えるんですけど最近のクルマでコレってクルマがなかったんです…

(ガゼールはホントによかったですがあれはあくまでツナギですし旧車です)

だからそういう意味では今回のオフで次はC35かな??とも思いました(本気で心底カッコイイと思ったから)

けどそれがいつかはわかりませんが(笑)

万が一事故などで全損になった時かもしれませんし…

今のC33で一生を通すかもしれません…

ただもう4台目のC33はないかもしれませんね~

オイラに未練が無い限り…(爆)
Posted at 2009/01/22 00:12:46 | コメント(31) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2009年01月20日 イイね!

大量のパンフレットを頂きました♪♪

大量のパンフレットを頂きました♪♪ってかもう年末の話になるのですが…


お友達のひろっち!さんに大量のパンフレットを頂きました♪♪

本当にありがとうございます!!凄く嬉しいです♪♪

80年代のレアモノが多数です…(汗)


ざっと6~70冊はあるのではないのでしょうか(汗)??

写真はモチロン一部ですが他にもランタボや12クラウンにトラッドサニーやS13シルビアの初期にブタ鼻の180にR32スカイラインに初代シティにワンダーシビックにバラスポCR-Xとツボにはまるものばかりです!!

さすがに家に置きっぱなしはなんなので…



ガレージにてみんなで見れるようにします♪♪

で…ウチってクルマのパンフレットがかなりありまして…(汗)


1回中学か高校の時にリスト作ったら約850冊位でした…


今はマトモに数えてないですが…

1100冊程度あると思われます…(汗)

ホンキで収納に困って来ましたがコチラは皆さんに見て頂きたいのでガレージに置きたいわけです…

去年の最初までは全て家に置いてましたが…


















本箱が重みに耐え切れず崩壊しました…(汗)



もう収納するには普通の市販の本箱じゃダメなんです…

せっかくの頂いたパンフレットも今まで集めたパンフレットも汚く収納したくないですし、このクルマのパンフレットはココにあるっていう感じで使いやすいものにしたいです…


ココはかもやんさん…



出番です(爆)
Posted at 2009/01/20 23:35:37 | コメント(24) | トラックバック(0) | パンフ (終) | クルマ
2009年01月19日 イイね!

土曜日2回目のオフ~ケルビン部隊定例オフ~

土曜日2回目のオフ~ケルビン部隊定例オフ~さて土曜日2回目のオフはケルビン部隊の定例オフです♪♪

先月、先々月と天候不良の為セカンドのミラで参加しましたが今回は崩れそうな天気でも今年初ケルビンということでローレルで参加です♪♪

今回は南区の究極セレブ!!GTさんさんがニューマシンのプリウスで参加されました!!

ど~やら今後の目標はハイブリッドからジェットエンジンに載せ替えして、広大なトランクルームをピアノ教室にするそうです(違)


そして今回わざわざチョット離れたところにクルマを停めてわざわざ新車の折りたたみ自転車に乗って会場入りしたモンモン(爆)

マジでドコのオッサンが来たかと…(汗)

他にもど~やら今回オフした場所は他のチームの大規模なイベントがある予定でしたが(偶然日にちがかぶった)急遽開催直前に中止になったらしく…

自分達のオフに間違えて参加した方も…(笑)

楽しんで帰られてました♪♪

結局解散後

軽にNOS積もうとした人エロボックスな人とモンモンとうどん屋へ行きました♪♪


モンモンが嘔吐下痢症について隣で熱弁を振るってました…(汗)
















あの~オイラ隣でカレーうどん食ってるんですけど…(爆)



※今回の写真はケルビン部隊ボスのひろっち!さんの提供です♪♪
Posted at 2009/01/19 22:06:13 | コメント(13) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2009年01月19日 イイね!

土曜日のオイラ~その1~テキトーに痛車

土曜日は交流した皆さんお疲れさまでした♪

今回は先ずテキトーのオフに参加してきました!!

今回の主催は神奈川から一時帰宅されたゆっくりれいむさんが行いました~

そして福岡でオートサロンの帰りに寄って頂いたお友達のtakayuki@さんとも始めてお会いできました♪♪

今回はいろいろと波乱なオフでしたね~(汗)

ゆっくりれいむさんの今回借りたレンタカーのプリウスの自動縦列機能はまだまだ改良の余地大アリでしたね(爆)!!

takayuki@さんは今回がオフ自体はじめてのようで♪♪

あの後奥様のカミナリは大丈夫でしたでしょうか…(汗)??

最終的に参加者の○吐○痢なのに来ちゃった人が某掲示板で今回のオフを宣伝したため…

最後は痛車が十数台集結しました…(汗)

ってかみんカラのオフのハズが…

痛車チームのオフになりました…(汗)

で…今回マジマジと痛車見ましたが…

やっぱりオイラはコッチではないです…(汗)

好きな方にはいいんじゃないでしょうか…(汗)??

まぁなんだかんだでオフはチョット速めに20時終了しました

さて、これからオイラは高速に乗ってもう1つのオフへと向かいます…(笑)
Posted at 2009/01/19 21:24:51 | コメント(8) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2009年01月18日 イイね!

ようつべ始めました♪♪C33乗りの方はおぉ~!!って言うに一票!!

お友達のzuozuoさんのブログを拝見したところ…


ローレルはカタログの類は殆ど制覇していますが
新車時のショールームの写真などは全く無くて


と書いてましたので…

YouTubeに登録して…



手持ちの動画をアップしました(爆)

かなり昔に拾ったニュースですけどね…(汗)


C33乗りの方必見!!

Posted at 2009/01/18 21:40:52 | コメント(16) | トラックバック(0) | 3台目ローレル (終) | クルマ

プロフィール

「例年通りですが、年始年末の挨拶やってたらキリが無いんで、その旨のコメントを頂かない限り省略してます…ご了承を…。」
何シテル?   12/31 21:57
愛車はC33ローレル、GS121クラウン、ZVW52プリウスPHV 登場から既に30年を超えてしまったC33ローレルをメインとして活動しています♪ ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/1 >>

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

クルマの履歴書をやってみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 12:50:01
[フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)] DIY実施!タイミングベルトのテンションゲージがズレてた件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 11:08:07
日産純正カセットデッキを復活させる! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/13 01:20:12

愛車一覧

日産 ローレル 日産 ローレル
2009年に2オーナー走行6.7万キロ17年間車庫保管で新車同様のC33の2.5メダリス ...
トヨタ クラウン トヨタ クラウン
きっかけは1本の電話から始まりました…。 イベント等にも行かれない、天然ワンオーナー。 ...
トヨタ プリウスPHV トヨタ プリウスPHV
紆余曲折あって車歴17台目にして初の新車(笑) 前車GX71から実に30年進化しており ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ゴルフⅦの中でも1500台限定の特別仕様車となるラウンジというグレードです♪ その中で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation