先日お伝えした、
ヤフオクで幻のブラセレが出品されたというお話ですが…、
このブログを見て、
みんカラ友達のちょい悪エブさんが落札されました…(汗)
まさかホントに落札されるとは…(汗)
エブさんもまさか自分自身が買うとは思ってなかったらしいですが…(爆)
で、先ほどエブさんよりブラセレの詳細画像が送られてきましたが…
極上すぎます…(汗)
どうやら前オーナーは全く興味のないおじいちゃんだったらしいですが修理にだけはお金をかけられたようで、機関も好調のようです。
で…、今回エブさんより更新の時間が無いので、コチラのブログでアップしてくださいというありがたいお話を頂きましたので、今回は誠に恐縮ながら、オイラのブログにて説明させていただきます。
今回新たに、通常のローレルと違い、ブラセレ独特の仕様も発覚いたしました。
今までブラセレ関係の資料は当時配布されたパンフにはブラセレの助手席から映した室内の写真しかありませんでしたので、今回メーカー側でも公表されなかったブラセレ独特の仕様も公開します。
では…
まずブラセレ内装の設定は4年式のメダリストV及びクラブSにメーカーオプション。
又は特別仕様車のメダリスト25セレブレーションでしかありません。
もし、中古車で黒革内装のC33ローレルが出てきても以上のグレード以外ならば、業者による張替え、又は内装を入れ替えたノンオリジナル車両であるということです。
室内もかなり綺麗です!!
エブさん曰く、細かいスレ有れど、破れはないとのことです。
メダリスト25シリーズなので運転席がパワーシートになるのもポイントです。
ドア内張りはC33の傾向として取っ手部分が擦れる欠点がありますが(ウチのも擦れています)コチラには全くその傾向がありません。
ドアロックの「LOCK、UNLOCK」スイッチの文字が擦れていないのも大事に扱われた証拠だと思います。
この文字がよく指紋で擦れて消える個体が多いです。ウチのも擦れていたので、解体屋を何件も回って擦れていないスイッチと交換しています。
リアシートも人を載せる機会が無かったのか綺麗です♪♪
ギャザーの部分もしっかりしています。
ステアリングにエアバッグが!!
コレはブラセレでもオプションなのでかなり希少です!!
メダリストV25ベースなので、オートクルーズは標準です。
ドアミラースイッチの文字が消えていますので、全オーナーさんは電動格納ミラーを良く使っていたのでしょうね。
本木目パネルの状態も良さそうです。
余談ながら、漆塗り調パネルと本木目パネルのドアミラースイッチは同じ部品のように見えて全くの別形状です。
なので、漆塗り調から本木目パネルへ交換の際はドアミラースイッチとセットで入手しましょう。(取り付けネジの長さも違います。)
自分はコレで1回泣きを見ています…(苦笑)
革のキズや擦れが無いので年式を感じませんね…(汗)
エアコンの吹き出し口も割れていません。(奇跡)
このエアコンの吹き出し口だけでも1個4500円位しますし、大体注文してもバックオーダーで2週間位待ちますので割れてないのは大変素晴らしい話です(笑)
トランク内は通常のメダリストと変わりはありませんが…
デッキボード裏にアンプ??のような物があります。
メダリスト25Vは電子制御アクティブスピーカーとCDプレーヤーが標準なので、何か関係しているのかもしれません。
で…、
ココからがメーカーも公表していなかった専用装備
トランクマットがかなり厚いです。
通常のメダリストにこのような厚みは絶対にありません。
マット下に燃料ポンプがありますので、遮音性を上げたのでしょうか??
運転席と助手席パネルが布張りなのも初耳です!!
メダリスト25Vなので付いているのか??ブラセレのみなのかはわかりません。
実は今週末に某所にメダリスト25Vを見に行く予定なので、その時に観察してみます(笑)
まぁ…なぜメダリスト25Vを観にいくのかは…ね(謎)
最後にメダリスト25Vは通常オプションのSFCが標準です。
SFCだと20年後の塗装の艶が新車時の9割らしいので長く乗る方にはありがたい装備ですね♪♪
ではまた♪♪
Posted at 2009/06/15 23:24:51 | |
トラックバック(0) |
C33ローレル資料館 | クルマ