• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チョーレルのブログ一覧

2009年09月23日 イイね!

ブランニューインフルエンザ

さて…とうとうウチの工場でも今話題の新型インフルエンザが出たようで…(汗)

昨日…そんな話をしている矢先…

ウチの部署の人が調子悪いと早退…(爆)

で…

オイラも新型インフルエンザ濃厚感染者の疑いが…(苦笑)

2時間毎の手洗いにうがい…、翌日出社前に体温測ってマスク付けてこい…と…(汗)

うわっ!!極端(爆)!!

まぁ…沢山の人間が働く会社なのでコレが当たり前なんでしょう…(苦笑)

で…

そんな翌日。(つまり今日)

まず…体温測定…






36.0℃








気持ち良いほど健康(爆)





仕方なく出社前にマスクを付けてみる…



思えばここ数年マスクしたっけ??

最近の立体マスクとやらを人生で初めてしてみた…。

照れくさいのでサングラスをかけて撮影…(←ネタとしてが正しい…)
















犯罪者…(爆)




現金輸送車まっしぐらみたいな感じだ…(苦笑)



城西警備保障上等(爆)














目線入れるとタイーホ(爆)(よしなりさん風)



落ち着きの無い25歳…(汗)




結局普通に出社…(爆)









早退した人はただのカゼというオチでした(爆)



皆様、季節の変わり目なので体調管理には十分ご注意を♪♪




…ところで…


先日ブログで紹介した














某たこ焼き屋さんですが…(爆)



明日はトリアーダ宗像でお店を出すそうです(笑)

多分パチンコ玉屋の前かと…

時間は午前10時~午後16時とのことです♪♪

そんな情報が入りましたのでお伝えしておきます(笑)

お時間ある方は1度どうぞ♪♪

オイラの名前言えば何かサービスあるはずです♪♪
Posted at 2009/09/23 05:29:23 | コメント(23) | トラックバック(0) | お仕事 | ビジネス/学習
2009年09月21日 イイね!

差し上げます。

さて…この写真は今夜のガレージの写真ですが…



コチラは新しいローレルです♪♪

マンションの駐車場にはミラがあります。

ってコトは…

ハイ…ローレルを某所へ移動しました。

なので今日は昼からガレージでローレルをひたすらバラしてました。

今日もいつものようにガレージにいろいろな人が来ます。

大阪からシルバーウィーク満喫野郎

ヤングオートの差し入れしに来た人

エロ箱

ってな感じです(爆)

で…このブログにたま~に出てくるエブリィのおっちゃんが来たのですが…

とうとうオールペンからエブリィが一時帰宅ということで…










悪リィ(爆)

こら目立ちますわ(笑)

ちなみにバーフェンとミラーとバイザーと板っパネはラメ入り(笑)



リアのマフラーがおちゃめさんな一台です(笑)

今度は内装に着手のようです…(汗)

で…話はそれましたがローレルです…



すっかりノーマルに戻りました…(汗)

7月の面影はドコへ…

で…ノーマルに戻したので某所へ移動です。



内装無いまま(爆)



この状態で運転して1時間程のトコへ持って行きました(笑)


総走行距離147540km…



ナンバー外して終了。

ちなみにローレルはてっきり野ざらしにされるかと思ってましたが…

ガレージ保管で預かってくれるそうで大変助かります!!

但し、1~2ヶ月が上限です。

そこで…以前からお話してましたが…




次期オーナーを募集します。


車両代はタダで構いません。

但し取りに来てください。

内装は運転席シートとメーター以外付いていません。

ウインカーヒューズが飛んでいて使えません。(ハザードは点きます)

シートベルトは付きません。(走る場合は代わりのシートベルトをお願いします)

次期オーナーさんの使い方に関してはエンジン&ミッション載せ換えのドリ車でも構いません。

但し、大事に乗っていただければ幸いです。

内装が無いので一から製作する場合、又は箱換えには良好な個体だと思います。

外装はそれなりに綺麗だと思いますがキズ、凹みは年式相応です。

車両は抹消渡しとなります。

万が一誰もいない場合は廃車の可能性が全く無いとは言えませんがご了承下さい。(ホントはしたくない…)

とりあえずココ3年間はガレージ保管です。

機関系は多数オイル漏れをしていますが調子はいいです。

その他コチラでは書ききれませんので詳細を訪ねたい方はコメント、メッセージ、直メ、直電でお願いします。

コレで後は次期オーナーさんを待つばかりとなりました…。
Posted at 2009/09/21 05:03:24 | コメント(15) | トラックバック(0) | 3台目ローレル (終) | クルマ
2009年09月21日 イイね!

長距離酷使の金曜深夜~土曜深夜

その24時間で280km走ってしまった…(汗)

まぁ…いつもですが…(苦笑)

このローレルもまさかこのオーナーになってここまで走らされるとは寝耳に水でしょう…(笑)

ってなワケで…??金曜深夜は毎月台はお決まりの某SAへ行ってきました♪♪

今回も相変わらず走る不動産状態で…



こんなのも当たり前な某SA(爆)


やっぱりここは凄い…(汗)

中でも一番のツボは東京から来られた…



コルベットスティングレイ!!通称C3!!



しかもブリスターフェンダーキットを追加して

前285 後335 という恐ろしいタイヤ幅です…(汗)



エンジンは6400cc(笑)

C3は中学生の頃からですがかなり好きです♪♪

一番グラマラスだと思います♪

しかし、今回はいつもの馴染みの方が少なかったせいか早めに帰宅…(泣)

家に到着も…

駐車場で爆睡…(←バカ)

そのまま7時間経過…(苦笑)

そのまま土曜の朝…社内ボーリング大会…

ローレルの中で寝坊(爆)

行く準備万端な体制で寝坊(爆)

ちなみに去年のボーリングも寝坊(爆)


成長の無い25歳(悲)

ただし今回はスタート5分前に滑り込みセーフです…(苦笑)

そして今回の商品はくじ引き制でスコアは関係ないのでまたしてもチャンス有り!!

1等:アクオス!!(ビバ!!亀山!!)

2等:1眼レフデジカメ!!(ビバ!!盗撮!!)

3等:折りたたみ自転車(ビバ!!深夜徘徊!!)

その他豪華商品の数々!!

見事商品GETです!!


その商品とは…
























スコッティ(爆)

ビバ!!夜のお友!!


多い日も安心♪♪











年中鼻炎なので(泣)



そんなトホホなボーリング大会の後、夜は毎月第3恒例のケルビンへ参加です♪


ただ土曜の夜は母タカエ(55)が広島に行っていたので晩飯も無く…

ケルビンの前に…



釣りばかさんとひ口っち!さんと焼鳥ディナーです♪♪


で…コチラは福岡名物…



丸腸です♪♪

牛??の腸をぶった切ったものでホルモンのように開いて無いので…

噛んだ瞬間広がる肉汁が最高でございます♪♪

福岡に来た際は皆さんゼヒ食べるコトをお勧めします(笑)

そしてケルビンオフなんですが…

お友達のSK.さんのフォトギャラをご覧ください♪♪

その1


その2

その3

そして…今回のオフでショッキングな事実が…(泣)



6年連れ添った相棒が終了しました(爆)

最初のワゴンRから使ってた??のに…


その後ガレージに戻り朝5時までグダグダしてました(笑)

続く(笑)
Posted at 2009/09/21 04:08:34 | コメント(13) | トラックバック(0) | 4台目ローレル | クルマ
2009年09月21日 イイね!

そろそろ買い替えモード(笑)

最近ミラがウルトラ絶不調です…(汗)

信号待ちでのエンスト頻発…(汗)

さらに電動ファンが回りだしたり、ブレーキを踏んだら…

オーディオの電源が落ちます(爆)

エンストに関してはアイドリング時のみでボタツキなどの無いままキーをOFFにした時のように突然エンストするので点火系では無く電装が怪しい感じです…(汗)

オーディオに関してはさっぱりわからなかったのですが…

どうやらアース不良が怪しいです…(泣)

今週末は時間が取れなかったので(後のブログでわかります)来週末辺りに原因究明します。

アース不良でしたらエンストとの関連してるはずなので辻褄があいます。

ダイナモは購入時に交換して買ってますし、バッテリーは先週中古ですが交換してるのでココは考えられません…(汗)

とりあえず来年の2月で車検。距離は15万キロに達すると思いますので…

ミラを廃車にしようと思ってます。

ってかソリッドの赤は足車としてはもう沢山です…(汗)

次期愛車候補。

・ミラ ジーノ (L700系) 値段も手頃でオシャレ。しかも丈夫。

・上記のミニライトスペシャル 本命。但し少し予算不足。

・エッセ 予算不足ではあるが将来を考えると長く乗れる。

・オプティ ビークス 欲しいけどさすがにタマも無ければ程度が悪いのも多い。

この辺りで考えています。修復歴アリでも程度悪くてもあくまで足なのでエンジンさえ生きてれば問題ありません。

とりあえず現在の残高が8000円なので…(汗)

早急に貯金します(苦笑)目指せ一括。

ちなみに…

ミゼットⅡとポーターキャブは実用性が無いので除外です(爆)

仕事柄ダイハツしか買えないのが悩みです…(汗)

さて…

金曜日の仕事が終わった後に会社の人が新しいクルマを買ったので見に行きました。

今回7年振りの買い替えだそうで…



ブーンを買いました♪♪



しかしこのブログは普通に終わらない…(爆)



なんとX4!!

ラリーベースなので何にも無いのかと思ったら…

アメニティパック??とか言うやつで豪華装備満載でした(笑)!!

しかも中も広くて実用性抜群!!

コレは羨ましい!!

最近のクルマってどうも…って思ってましたが、いざ実際に目にすると新しいのもいいなぁ…と思ったりもしてきます(笑)

で…その会社の人が今まで乗ってたクルマを今回手放すと言うので…、

このブログで次期オーナーを募集します♪

以下詳細…



R33スカイラインタイプM!!

価格:5万円

テインの車高調付き♪♪

しかも去年いたずらにあった為、

全塗装しています♪♪

車検は平成21年12月まで。

走行距離は約14万5千キロ。

現在不具合としてタービンがそろそろヤバそうな感じはあります。

それと去年のいたずらに遭われた際に前後レンズ類にキズを入れられています。



ナビは付属しません。

ホイールはこのホイールはお付けしません。

代わりのホイール(33GT-R純正??)が付属します。



長年ディーラーでメカをしていた方の車両なので整備はしっかりとされていた車両です♪♪

この内容でこの値段はR33が好きな方にはたまらない一台だと思います。

尚、買い手がいない場合は廃車の可能性があります。

あくまでも個人売買ですので自分とお会いした方で名変確実な方に限ります。

後はコチラもお付けします。



ではでは(爆)
Posted at 2009/09/21 02:29:49 | コメント(24) | トラックバック(0) | FORSALE | クルマ
2009年09月18日 イイね!

麻美アルトフェミナのカタログ



今日は時間が無いので簡易カタログです…(汗)

ご了承を…

さて…今回は…



麻美アルトフェミナです♪♪

このアルトは1984年に登場したアルトの特別仕様車です♪♪

当時のアルトはこのフェミナを始め…レジーナやジュナなどいろいろな特別仕様車がありました♪

当時のCMキャラクターは小林麻美。

なので通称:麻美アルトと呼びます♪

このフェミナは好評だったようで、自分の知っている限りではフェミナⅢまで出ています(笑)

当時はアルトフェミナも特別仕様なのか??って位によく見ましたが、今では全く見ませんね…(苦笑)

ドコへ消えたのか…(汗)

今回は…



簡易版なのでコレだけです(爆)












…ってのもチョット寂しいのでいろいろ説明を…(笑)



シンプル。ビューティフル…









ただただシンプルです(爆)


というより装備が少ないので説明しにくいんでしょう…メーカー側も…(苦笑)




運転ラクラクフルオートマチック…












2速(爆)!!



現代の軽は4速が主流になってきましたね♪♪(又はCVT)

アクセルの踏み具合と車速によって自動的にシフトアップ…

けど2速だから…

トン!!って変速したら終了(爆)



なのにエアコンシステム凝ってる(笑)

これも操作に迷う系です(笑)

なんで80年代にクルマってこうも個性的ですかね(笑)??


そのハイテク??さの裏にメーカーすら説明のし様が無かった装備…(汗)



AMラジオ(爆)

もう説明を諦めています…(苦笑)

そして最後にこの型のアルトの究極装備…



回転ドライバーズシート!!

コレはこの型のアルトの売りの装備で乗り降りの際に運転席が外側に60°回転します♪♪

コレはシートのレールの強度も必要ですし、部品点数も勿論増えるのでかなりコストがかかっていると思います(笑)

今の軽にもあったら便利かもしれませんが、コストがかかるから無いのでしょうね…(苦笑)


未だに現存してたら面白いクルマの一つですが、マニアが乗ってもなんか似合わない感じがします(爆)
Posted at 2009/09/18 20:35:08 | コメント(24) | トラックバック(0) | カタログ~スズキ~ | クルマ

プロフィール

「例年通りですが、年始年末の挨拶やってたらキリが無いんで、その旨のコメントを頂かない限り省略してます…ご了承を…。」
何シテル?   12/31 21:57
愛車はC33ローレル、GS121クラウン、ZVW52プリウスPHV 登場から既に30年を超えてしまったC33ローレルをメインとして活動しています♪ ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

   1 2 34 5
6 7 8 910 1112
13 1415 16 17 1819
20 2122 2324 25 26
27 2829 30   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

クルマの履歴書をやってみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 12:50:01
[フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)] DIY実施!タイミングベルトのテンションゲージがズレてた件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 11:08:07
日産純正カセットデッキを復活させる! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/13 01:20:12

愛車一覧

日産 ローレル 日産 ローレル
2009年に2オーナー走行6.7万キロ17年間車庫保管で新車同様のC33の2.5メダリス ...
トヨタ クラウン トヨタ クラウン
きっかけは1本の電話から始まりました…。 イベント等にも行かれない、天然ワンオーナー。 ...
トヨタ プリウスPHV トヨタ プリウスPHV
紆余曲折あって車歴17台目にして初の新車(笑) 前車GX71から実に30年進化しており ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ゴルフⅦの中でも1500台限定の特別仕様車となるラウンジというグレードです♪ その中で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation