• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チョーレルのブログ一覧

2015年01月05日 イイね!

年末の話題でも。



どうも…今日はチョット時間があるのでアップ。

いきなりですが、コメント機能をOFFにしてみてもいいかなぁ…なんて思ってます。

大事なやり取りでしたらメッセ使えますしね…(^_^;)

今回は一応まだONのままで。

まずは年末の話題でも。


12月28日



地元の友人と3人で久々に会いまして、メシ行った後にネットカフェへ。

目的はビリヤード(*^^)v♪

実は地元の友人達ともかなり前から会う約束はしてたものの、ず~っとバタバタしてたもんで…

全員が…(汗)

なんとかスケジュールを合わせた結果やっと会えました…(苦笑)




もうね…ビリヤードやるのなんて学生の頃にちょくちょくしに行ってた位だから10年ぶり位かなぁ。

ちなみに言いだしっぺ自分っていう(爆)

自分としてはこんなコトもやりたかった訳ですよ…久々…(笑)

まぁ…ヘタなんだけどさ…(苦笑)

やっぱ久々やると新鮮ですね…実に楽しい。

なのでぶっ続けで3時間(爆)

時間の都合もあってそろそろ出ようか…なんて言ってたんですが、友人の1人が100円のパチンコ台で遊びだしたところ…



確変止まらないっていう…(爆)

結局2時間確変が続く`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!

台の設定がアマアマ…1700発でメダルが1枚出てくるんですが、1枚当たりが200円分になるコトが途中で発覚!!

5時間いて1人400円でした…(爆)

こんなの久々過ぎて超新鮮♪

そんな1日。


12月29日

時津さんトコに71の純正ホイール4本を取りに行きました(購入時にオマケでついてきた)

みん友のユキヤ君にワゴンR出してもらって行こうかと思ってた矢先…


なんと71がパンク…(汗)




時津さんトコにパンクしたホイールを持って行って漏れた箇所を確認すると…

タイヤのビードとホイールのリムの隙間…(T_T)

ってコトで、人力でビードを落としてみたものの、傷は全く無し。

どうやらタイヤとホイールの相性のようです…精度が悪い訳。

やっぱ安物海外タイヤダメだね…。

で…タイヤのビードに細工をするんですが…

「時津さんどうするんですか??液状のパンク修理剤流し込みます??」

なんて話したら…

「シリコンシーラント塗ってみる」

そんな方法あるんです(@_@)!?

で…シーラント塗ってみたら…

見事エア漏れ止まるっていう…(爆)

あれから本日まで様子見てますが、エアは減りません…こんな技あるとは…スゲェ。


んで、時津さんがいきなり…

「牡蠣好き??」って。


「いや…好きですけど…(^_^;)(笑)」

「じゃあ買ってくる。留守番よろしく。」


え(爆)!?




急遽牡蠣パーティ始まる(爆)




着火方法はいつもの通り(爆)


けど着火して全員が気付いた…



牡蠣の焼き方がわからない…(爆)

スマホって便利ですね…すぐ分かるんだもの。




お蔭で美味く食べれました(爆)


んで夜はガレージに集まるんですけどね…嶋田社長がまた仕入れてきましてね…




17クラウンのタクシーを…(汗)




早速試乗会ですよ…オートドア開閉しまくって町内1周。




町内1周幾ら掛かるか試したり…(爆)


まぁ…なんだ…買いたい人よろしくってコトで。


今日はチョット時間があるので、スンマセン…もう1コブログアップします。




ってコトでよろしく
Posted at 2015/01/05 03:41:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | しがない休日 | 日記
2015年01月02日 イイね!

突然ですが…

社長とグレンジャーさんが来たので、ガレージにそう遅くまでじゃないですが、います。

まぁ…暇ならどうぞってコトで。
Posted at 2015/01/02 16:10:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月02日 イイね!

6年ぶりに集う。

ハイ…連投でスイマセン…ネタが溜まってるもんでね。

え~と自分は12月26日から1月5日まで無駄に長い長期連休。

どうもブログをアップするモチベーションが出なかったんですが、なんとかココにアップします。

12月26日




マークⅡが来るまでローレルを通勤に約2週間は使ったのですが、会社の前で道路工事やってたのもあって泥だらけ…(汗)

なので洗車しました(*^^)v



手掛けでワックスまでしてのフルコース。

この日はコレで終了。

12月27日




ワゴンRに乗ってきた人を乗せて小倉へ向かいます(笑)


ちなみにこのオーナーと会うのは6年ぶり…。

当時の印象とかなり変わってたので一瞬迷いました…(笑)




で、ムーヴ乗りと合流。

この人と会うのは2年ぶり。


さて誰でしょう??


ヒント


ワゴンR→元マジェスタ乗り

ムーヴ→元セルシオ乗り


3人で集まると、翌朝から仕事だろうが、深夜4時まで解散しない…しかも週3回…(汗)





答え




淳さんと日々喜さん(笑)


メッチャ懐かしいです…(T_T)


6年ぶりに3人が集結しましたが、淳さんと日々喜さんは結婚して1児のパパとなってます…

時代ですねぇ…(笑)


けど日々喜さんも淳さんもノリは相変わらず(笑)


淳さんは相変わらずくだらない内容を3時間半にかけてドンドン亭で話します(笑)

今まで色々な人に会いましたが、爆笑トークにおいては淳さんを超える人に未だ会ってません(笑)




そして71を淳さんが運転しましたが…


淳さんの方が似合ってんだよね…マジで。


で…淳さんトコにお邪魔したんですが、ナゼかギターと本格的なマイクが用意されてまして…(笑)


長淵を弾いて歌いだすっていう…(爆)

さらにはチンピラファッションショーも開催(爆)


淳さんトコを後にして、日々喜さんとは晩飯を食べてガレージでトーク…と、とても懐かしい1日。


で…ふとブログを遡ってみた…


6年前…





お好み焼き行くのは相変わらず…(爆)





そして日々喜さんの14マジェと淳さんの20セルシオ




で…俺がローレルで3台でよくツルんで走ってたのが凄い懐かしい…(*^^)v




今じゃ考えられないけど、深夜の河川敷でサンマ焼いて…




焼きおにぎりするっていう…(笑)

この時は20人位で大盛り上がりしたものです…(爆)



あれから時はかなり経ちましたが、久々に会うと凄く楽しかったです(*^^)v

そして何よりもあの頃と何も変わってないのが嬉しかったです(^o^)


この日はマジで充実した一日でした(*^^)v




ではまた。
Posted at 2015/01/02 04:33:26 | コメント(4) | トラックバック(0) | 友達 | クルマ
2015年01月02日 イイね!

2015年の動向。

どうも(*^^)v

え~と…一応新年は迎えましたが…

挨拶の類は無しでお願いします。

「あけまして…」

なんていれられたら返信がかなり大変そうになりますもので…スイマセン…(^_^;)

まぁ…このブログ見てる方はご承知でしょうが、毎年コレが恒例なんですわ…よろしく。


ただね…チョット今回は訳が色々あるので…(後述)


今年&今後の動向を書きます。


まずはみんカラらしく所有車から行っとくか。



・マークⅡ



正直手元に納車されたばかりで、まずはトラブル出しが優先になります。

で…一応やろうと思ってるもの。

・ヘッドカバー再塗装

理由としましてはみっともない位に塗装がボロボロなので…(苦笑)

・ヒーターコア対策

現状としましては、フロントガラスが少し曇るレベルなのですが、まずは試しにワコーズのリークストッパーで対策してみようと計画中。

周りに聞いたところ、コレの評判がすこぶる良いのと、納車直後にインパネ降ろしてお金掛けるのは少々キツイので、コレで対策立ててみます。

・タイヤのエア漏れ

実は先日、一夜にして左フロントタイヤがエア漏れしてパンク…原因はタイヤとホイールの合わせが悪くてリムとビードからジワジワ漏れてました。

現在対策入れて様子見。

・5速マニュアル&LSD投入

コレはトラブル出しが終了&貯金次第で決めます。

早くて年末。

多分来年夏以降になるかな…無理せずに維持しようと思ってますので。

・燃費が悪い

車検切れて5年寝ていたのが原因と思います…なぜか1Gにしては燃費が悪い。

ちなみに2回給油して、1回目はリッター8km、2回目がリッター7km。

高速を長距離遠征させたら今までのクルマは改善されてきたので、それに期待。

実は3台目のローレルも納車当初はリッター5~6kmだったんですが、乗り回しまくった為に最終的にはリッター8~9kmまで伸びたという経験があるので、多分似たような状況と思います。

そんな感じかな。

71に関しては、5年維持を目標としています。

理由としては、年間2万kmペースで使用した場合、5年後は20万km。

ソレに加え、自分の会社はオイル漏れに関してかなりウルサイので、自分の使い方ではそれが限度だろうなと。

勿論調子さえよければそれ以上乗るつもり。


・ローレル

前々からの予告通り…



7月以降にこうなる予定。

正直、71を弄って乗ろうと思うと、ローレルがノーマルのままでは正直物足りないんですよね…(汗)

ぶっちゃけノーマルのままだともう維持する気がマジでないです…手放してもイイ。

初期のブログから見られてる方ですと、納得頂けるかと思いますが…

自分としては元に戻す。

それと、自分の今の心境なんですが…

普通車2台維持に疑問かなりある。

かなり前のブログにも書きましたが、30歳を超えてから、ローレル歴が10年経ちましたし、自分としては一つの区切りとして、もう降りても構わないという気持ちになっています。

なので弄ります…ってか元に戻す。

ココで元に戻してから乗って、それでももういいかな…と…思ったら…

潔く終了させます。

但し、今年は絶対手放しません。手放すとしても数年後の話。

簡単に結論なんて出ねぇっつの。

ちなみにネオクラへローレルを出すのは今年でラストにしようと思ってます。


・クラウン

もう自分の中では完全に終了しているので、手放します。

近日中にオークション出品予定。



で…ココからが本題。


実はですね…かなり考えたんですが…


今年はブログを放置します。


理由は色々あるものの…大きく言えばですね…


自分の時間を作りたい。

コレが一番かな。

このブログを始めて8年少々になりますが、元々は何事も長続きしない自分なので、毎日出来るだけ更新するという目標の元、日々の出来事を綴ってきました…

が!!

現状では、仕事が終わって帰宅すると、みん友さんの更新ブログをチェック→コメントの返信→ブログのネタ用の写真&画像の編集→ブログアップ

コレで一日が終わります。

晩飯はブログアップ後で、尚且つ、全く他のコトが出来ていない状況。

ソレでイイと…楽しんで見て頂けるならソレでイイ…と20代までは思ってたのですが、30代になって20代を見返して改めて思ったんですよね…

このままパソコンに座ったまま歳重ねてえぇんか??って。


ソレにクルマ関係の仕事に加え、帰宅後はブログ、休日はオフ会やイベント、又はガレージ。

クルマばっかり。

で…最近気づいたんです…

クルマ以外の話題が出来ない自分に。

少なくとも20代前半まではココまで無かったんですよ。

段々このような日々を重ねて行くうちに…

会社の人との雑談でも…

地元の友人と会った時も…

オネ~チャンとデートする時も…

クルマ以外の話題がまるでダメ。

正直このままじゃ俺はクルマだけで一生を終えてしまいます。

そしてもっと他のコトをしたい自分がいる。

とりあえずこの2015年を目途にクルマ以外のやりたいコトが色々と出てきました。

一人暮らしを始めてから特に気付いたコトが多かったんです。


じゃあどうすればいいのか??


ブログ書かない方がいい。


正直ブログをしないだけで自分の時間が大きく取れます…当たり前です…コレで一日潰れてんだから。


なのでブログの更新頻度を思いっきり下げようと思います。


後はブログの方向性が自分とやりたい内容と違ってきたのも事実なんですよ。

PVなんてぶっちゃけどうしてもいいですし。


イベントもエントリーは付き合いがあるもの&興味あるもの以外は避けようと思います。


今年参加しようと思ってるモノ。

・ネオクラ
・奥伊吹

旧車イベントばかりでマンネリ化してる自分がいるので、後はVIP系かスタンス系に出ようと思います。


とりあえず今年の動向はこんな感じです。


後、いきなり全くアップしないのもシャクなので、クラウンを手放す位を境にしたいと思ってます。

それと、年末の様子を撮ったものが多々ありますので、このブログの後に連投する形でアップすると思いますがご了承ください。

長々とスイマセンがよろしくお願いします。
Posted at 2015/01/02 04:07:51 | コメント(12) | トラックバック(0) | お知らせ | クルマ

プロフィール

「例年通りですが、年始年末の挨拶やってたらキリが無いんで、その旨のコメントを頂かない限り省略してます…ご了承を…。」
何シテル?   12/31 21:57
愛車はC33ローレル、GS121クラウン、ZVW52プリウスPHV 登場から既に30年を超えてしまったC33ローレルをメインとして活動しています♪ ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/1 >>

    1 23
4 5 678 910
11121314151617
181920 21222324
252627282930 31

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

クルマの履歴書をやってみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 12:50:01
[フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)] DIY実施!タイミングベルトのテンションゲージがズレてた件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 11:08:07
日産純正カセットデッキを復活させる! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/13 01:20:12

愛車一覧

日産 ローレル 日産 ローレル
2009年に2オーナー走行6.7万キロ17年間車庫保管で新車同様のC33の2.5メダリス ...
トヨタ クラウン トヨタ クラウン
きっかけは1本の電話から始まりました…。 イベント等にも行かれない、天然ワンオーナー。 ...
トヨタ プリウスPHV トヨタ プリウスPHV
紆余曲折あって車歴17台目にして初の新車(笑) 前車GX71から実に30年進化しており ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ゴルフⅦの中でも1500台限定の特別仕様車となるラウンジというグレードです♪ その中で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation