• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kurosiba fukuのブログ一覧

2017年11月13日 イイね!

食欲の秋、食材探しのドライブへ!

先週はPS4にてバーチャルゲーム酔いになり撃沈
折角の休日を家でおとなしくしておりました
原因は只のやり過ぎですけど(汗)
 
今週こそは出掛けようと早起きして朝六時に自宅を出発
秋の味覚を探しに一路、グンマーへ観光兼ねてドライブ

本日もついて来ております。



先ずはジャージー牛のバターを仕入れに神津牧場へ
何でも日本最古の西洋式牧場らしいですよ。



折角来たので
搾りたてミルク飲んだり
ソフトクリーム食べたり
バターどら焼き食べたり
ドーナッツ食べたり
最後は鉄板焼きコーナーにて
焼き肉食べたり





ずっと食べてた(笑)



その後は牧場内にあるドッグランにて
フク様と遊んで腹ごなし
牧場の芝と土そのままですから
走るのも気持ちいいらしい。













お次は観光名所、妙義山へ秋の紅葉を見に行きました
シーズンですから観光バスも多くて凄い混雑。


中之嶽神社へ

こんな大きなダイコク様がありました
高さ20メートル(ビル七階相当)もあるそうな。



御神体の所へ行くのにはここを登らないと......
ワンコに引っ張ってもらいながら何とか登頂成功!
(ここは何故だかペットOKだそうです)




行きはヨイヨイで帰りの下りは大変でした
凄い急角度ですから足滑らせて転んだりしたら
他人様を巻き込んでえらい事故にまりますね。

妙義公園駐車場からの景色は天気もよくて綺麗

下山後は下仁田道の駅へ
今回メインイベント?の下仁田ネギを手に入れる為!
毎年11月~12月でないと収穫出来ず
他地域での生産も難しく収穫量も少ないし
保存期間も短いので、この時期でないと食べれません。

街道沿いにて路上販売している所はアチコチありますが
道の駅なら色んな生産者の方のネギを見て選べます
畑が山側か平地でも太さや色などに違いがあるらしく
色々と選べますのでオススメです。

さぁ~今夜は鍋だ!




Posted at 2017/11/13 14:21:18 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「近年は乗り物全般&歩行者も相手が避けてくれるだろう前提で動いてるのが多い印象。
にしても愚かすぎるな😇
https://x.com/Kane_YT_Works/status/1953627334323658927?t=769nZDdd9NF6chLsl8Lt5w&s=19
何シテル?   08/09 09:14
車を走らせているより弄っている事の方が多いかも? 雑誌オールドタイマーなどが大好きで 本当は旧車のレストアなどにチャレンジしてみたいと長年思っておりますが 場...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/11 >>

   12 34
567 89 1011
12 13141516 1718
19 202122232425
262728 2930  

リンク・クリップ

ショウワガレージ製 前後バンプラバー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/24 06:03:17
Vベルト&クラッチ点検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/08 10:16:36
Fエラー11回 エンストするフォルツァ修理完了!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 14:55:13

愛車一覧

スバル WRX STI 車庫の肥やしか盆栽か? (スバル WRX STI)
フルコン EMTRON plug-in ECUモデルにてDIY制御中。 TYPE S ア ...
スズキ ジムニー フク様荒地専用乳母車 (スズキ ジムニー)
納期が早まってるとの噂でディーラーに冷やかしで見に行ったらミイラ取りがミイラになりました ...
ホンダ リトルカブ 万年不動の放置プレイ号 (ホンダ リトルカブ)
(セル付き4速ギア仕様) 自宅に不動車状態で四年程放置してたが息子が乗りたいらしく久々に ...
ダイハツ コペン 1/1ラジコンカー(紅白饅頭二号機)普段のゲタ脚からサーキットまでOK (ダイハツ コペン)
フルコンLINK ECU G4X extremeをDIY接続 (スタンドアロン)にて制御 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation