• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kurosiba fukuのブログ一覧

2019年11月10日 イイね!

WRXオーナーズミーティング2019 in萌木の村




昨年に引き続き今年もS4のオフ会に参加させて頂きました!

今回驚いたのは本人も知らない内に副幹事(幹事サポート)に任命?されて今年は運営側になってしまいました、まだ今回で参加二回目なのですが💦



実際の事前準備等は全て幹事黒金山都さん一人で行っていますので副幹事と言っても肩書きだけのオマケの存在でしかありませんw
それでも当日は雑用係として色々お手伝いしておりました。 

https://minkara.carview.co.jp/userid/2492735/blog/43450184/


昨年日帰りではキツかったので今回は仕事終えてから前日の夜7時半出発、ひさびさにVABで首都高なんぞ走りましたが踏めば速いしハンドル切れば曲がり過ぎるで怖かった💦


22時に無事清里のペンションに到着

勿論ペット連れで素泊まり可能

フクさんは知らない所で寝つけずに一晩中警備員しておりました。




翌朝6時に会場へ向けて出発
途中の八ヶ岳高原大橋駐車場にて
記念写真撮影




現地に到着しますと

けん1976さんが既に到着
相変わらず凄いエンジンルームですw

昨年の袖ヶ浦フォレストサーキット袖森走行会でお会いしてから丁度一年ぶりの再会でした。




午前中は設営会場準備と駐車場誘導員などお手伝いしてから

昼食へ♪
正直このオフ会に参加する一番の目的はロックですww






今回嬉しかったのはテラス席の一部にガラス窓と扉が取り付けられた事
ペット連れですとテラス席しか利用出来ないのでコレは本当にありがたかったです。

午後も色々とお手伝いして無事に
オフ会終了!
撤収片付けの終了後に夕飯を食べに再度ロックに行きましたwww
黒金さん、じぇんとるさん、つるりんさん、くり大阪さん、けん1976さん夫妻に我々と総勢8人で二時間程はお喋りしながらの楽しい食事会でした。


解散後は中央道上りの渋滞が酷いので温泉に立ち寄り時間調整

レイ0804さんとも落ち合う

21時に温泉後にして出発、22時頃には談合坂SAに着きました
ここでレイさんとはお別れし0時前には帰宅


今年も無事楽しい1日を過ごせたのは幹事黒金さんと参加された皆様のお陰だと思っております、本当にありがとう御座いました。





そうそう......













差し入れ予定で作ったテンサイ糖煮の栗甘露煮、見事家に忘れましたwww


沢山作ったのに~

オシマイ!





Posted at 2019/11/11 22:43:24 | コメント(9) | トラックバック(0)

プロフィール

「林道ガレ場走行中」
何シテル?   08/13 11:06
車を走らせているより弄っている事の方が多いかも? 雑誌オールドタイマーなどが大好きで 本当は旧車のレストアなどにチャレンジしてみたいと長年思っておりますが 場...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/11 >>

     12
345678 9
10111213 1415 16
17 1819 20212223
242526 27282930

リンク・クリップ

ショウワガレージ製 前後バンプラバー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/24 06:03:17
Vベルト&クラッチ点検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/08 10:16:36
Fエラー11回 エンストするフォルツァ修理完了!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 14:55:13

愛車一覧

スバル WRX STI 車庫の肥やしか盆栽か? (スバル WRX STI)
フルコン EMTRON plug-in ECUモデルにてDIY制御中。 TYPE S ア ...
スズキ ジムニー フク様荒地専用乳母車 (スズキ ジムニー)
納期が早まってるとの噂でディーラーに冷やかしで見に行ったらミイラ取りがミイラになりました ...
ホンダ リトルカブ 万年不動の放置プレイ号 (ホンダ リトルカブ)
(セル付き4速ギア仕様) 自宅に不動車状態で四年程放置してたが息子が乗りたいらしく久々に ...
ダイハツ コペン 1/1ラジコンカー(紅白饅頭二号機)普段のゲタ脚からサーキットまでOK (ダイハツ コペン)
フルコンLINK ECU G4X extremeをDIY接続 (スタンドアロン)にて制御 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation