• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kurosiba fukuのブログ一覧

2020年05月28日 イイね!

純正部品って本当にスゴイと思う

ココンチ半月程、ズーッとスタビブラケットに掛かりっきりでした。


これね



毎度同じみ採寸目的で純正部品お取り寄せ。



純正はコレ一つ286円(税込)
2mm厚スチールをプレス成形した物です。 



んでもって社外パーツ
おそらくジュラルミン切削して
作られている物ですがエラい高💦



最初は最近ハマっている3Dプリント品にチャレンジ。




うーむ意外と高い
ナイロンですし厚めにしても
強度的に不安




なので超ゴツく作り直してみたらナイロンでも一万超えましたよ。意味ねー


3Dと言っても0.1mm単位で寸法詰める為には何度も手直し確認の繰り返しです、 何せ現物化して寸法合っていなかったらタダのゴミになりますので真剣勝負ですよ。


  

結局、基本に戻り軟鋼にて作り直して見ることに。




プレス品のように耳が無いので板厚4mmにて強度確保。




コレも中々にクセモノでして
中心の凹みブッシュがハマる部分の形状を上手く形成出来なくて何度も作り直した挙げ句、
絞り型を製作しました。
寸法に合う丸棒もありませんので旋盤にて円型部分を削りだし上下オスメス型作りベンダープレスにて仕上げる方式にした結果やっとマトモな精度寸法の品が完成。



苦労し型まで起こして作ってみたが量産するワケではありませんよ。

とある方から作れる?と聞かれてチャレンジしてみただけです。

こんな部品一つですが意外と手間と時間掛かります。
まぁ何ですか純正部品って本当に安く良く出来ているって事が身に染みてヨークワカリマシタ!




おしまい。

Posted at 2020/05/28 20:24:35 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「林道ガレ場走行中」
何シテル?   08/13 11:06
車を走らせているより弄っている事の方が多いかも? 雑誌オールドタイマーなどが大好きで 本当は旧車のレストアなどにチャレンジしてみたいと長年思っておりますが 場...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/5 >>

     12
345 6 789
101112131415 16
17 181920212223
24 2526 27 282930
31      

リンク・クリップ

ショウワガレージ製 前後バンプラバー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/24 06:03:17
Vベルト&クラッチ点検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/08 10:16:36
Fエラー11回 エンストするフォルツァ修理完了!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 14:55:13

愛車一覧

スバル WRX STI 車庫の肥やしか盆栽か? (スバル WRX STI)
フルコン EMTRON plug-in ECUモデルにてDIY制御中。 TYPE S ア ...
スズキ ジムニー フク様荒地専用乳母車 (スズキ ジムニー)
納期が早まってるとの噂でディーラーに冷やかしで見に行ったらミイラ取りがミイラになりました ...
ホンダ リトルカブ 万年不動の放置プレイ号 (ホンダ リトルカブ)
(セル付き4速ギア仕様) 自宅に不動車状態で四年程放置してたが息子が乗りたいらしく久々に ...
ダイハツ コペン 1/1ラジコンカー(紅白饅頭二号機)普段のゲタ脚からサーキットまでOK (ダイハツ コペン)
フルコンLINK ECU G4X extremeをDIY接続 (スタンドアロン)にて制御 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation