• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kurosiba fukuのブログ一覧

2023年10月02日 イイね!

JB64ジムニー欲しい物リスト

①タイヤ
兎にも角にもタイヤは変えたい、見た目の迫力がまるで違うんですよ!

185/85R16
純正タイヤより外径20mmほど大きくなるようだ。
車高にして10mmアップ?
ゴツゴツしたブロックパターンは如何にもオフロード車両って感じ。

コレは出来れば納車前にディーラーで入れ替えしてもらう。




②インチアップ(車高上げ)
流行りは1インチ(25mm )

https://www.4x4espoir.com/jb64-choiage/


相場3~4万ほどのキットが多数、
2インチ以上になるとスタビのブラケット&リンクやブレーキホース、アーム支点移動ブラケット、ショックなどの交換も必要になり価格も15 万程に跳ね上がる。


③トランスファー 
ローギヤード化
市場にあるのは二種類ほど
 
https://www.4x4prostaff.com/cathand/detail-566733.html

Hi側 ノーマル1.320 から 1.522 (15%ダウン)

Lo側 ノーマル2.643 から 5.407 (104%ダウン) 

  
一応本命はこちら
https://bstyle103.jimdofree.com/%E3%83%80%E3%82%A6%E3%83%B3%E3%82%AE%E3%82%A2/


Hi 側 1.320 → 1.522 (約15%ダウン)

Lo側 2.643 → 5.80
 (約115%ダウン)

唸り音もほぼ無いみたいなのでこちらを予定。

当たり前ですがギヤが大きくなるのでケース一部加工したりする必要があります。
(シフトフォークも一部加工するようだ)
組み込みマニュアル等は付属しないそうなのでミッションOHなどの経験無い人には厳しいかも?



④アンダーガード類


アリさん見てると安いの沢山ありますね、多少修正必要なのは気にしてません。

問題は板厚
国産ショップの品見ると薄くとも3mm 厚いと5mm!

流石に5mmのスチールは重すぎなので3mm程度希望だがペラペラ紙装甲だったらゴミだし悩み中。




試しに安いピボット部分だけ購入してみるか?



以下はボチボチ導入予定の物


①ウインチバンパー
https://item.rakuten.co.jp/sunrise-auto/newparts-2034-f/



考えられない値段の物があるのよ、最初ゼロから作るか?など考えてましが材料費やら含めるとベースにするに最適の品。





フレーム車とは言えバンパービームは欲しい。
(おそらく前面のフレーム直付けパネルがビームの変わり)  



②パワーアップ
どうにも重くなるので馬力上げは必要


今度は作らなくて良いのですよ。



リヤタイコは加工しますがw
  

今回はフルコン入れるにしても吸気系純正のまま行く予定です、当面はこちらショップデータ入れて様子見するつもり。


レインボーオート ステージ2
https://rainbow-auto.net/products/detail/126

俗に言うハイオク用点火時期マップですね。

ゼロからデータ構築するよりLINK繋いだらロギングし参考にさせてもらおうかと。

それよりコペンのノーマル戻しをしないと💧
Posted at 2023/10/02 09:48:04 | コメント(4) | トラックバック(0)

プロフィール

「光化学スモッグ事で注意報が発令されたのでここらで止めとこ。」
何シテル?   08/06 13:36
車を走らせているより弄っている事の方が多いかも? 雑誌オールドタイマーなどが大好きで 本当は旧車のレストアなどにチャレンジしてみたいと長年思っておりますが 場...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/10 >>

1 2 345 6 7
8 9 10 11121314
151617 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31    

リンク・クリップ

ショウワガレージ製 前後バンプラバー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/24 06:03:17
Vベルト&クラッチ点検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/08 10:16:36
Fエラー11回 エンストするフォルツァ修理完了!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 14:55:13

愛車一覧

スバル WRX STI 車庫の肥やしか盆栽か? (スバル WRX STI)
フルコン EMTRON plug-in ECUモデルにてDIY制御中。 TYPE S ア ...
スズキ ジムニー フク様荒地専用乳母車 (スズキ ジムニー)
納期が早まってるとの噂でディーラーに冷やかしで見に行ったらミイラ取りがミイラになりました ...
ホンダ リトルカブ 万年不動の放置プレイ号 (ホンダ リトルカブ)
(セル付き4速ギア仕様) 自宅に不動車状態で四年程放置してたが息子が乗りたいらしく久々に ...
ダイハツ コペン 1/1ラジコンカー(紅白饅頭二号機)普段のゲタ脚からサーキットまでOK (ダイハツ コペン)
フルコンLINK ECU G4X extremeをDIY接続 (スタンドアロン)にて制御 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation