• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kurosiba fukuのブログ一覧

2023年10月25日 イイね!

コペンノーマル戻し作業11日目ノーマル仕様データECUリセッティング



ほぼほぼハードはノーマルに戻りました。
もしもコペンに再度乗りたくなった場合の為にポン付け用データを作っておきます。
  




それにしても吸排気をノーマルに戻すとフィーリングが見事に変わり元に戻りますね。

マフラーだけなら糞詰まってモッサリするなと感じる程度でしたがエアクリと配管戻すとシャレにならないレベルでパワーダウンしました。

VEテーブル(シリンダー充填効率)の数値が全く適合せずCLフィードバックで減量しても追いつかず
(STFTで-10%LTFTで15%合計25%マイナス)
3000回転以上の高負荷領域AF11の箇所で8にw
インジェクターDUTYが100で貼りつきエラーまで吐きました💦

マフラーのみだと-10%程度でした(この時点でリセッティングしてからエアクリ変えた)

結果はVEテーブル全体を平均45%の減量でノーマル状態と適合しました。

メタルキャタライザとインタークーラーはまだ大きいのが付いたままなのでコレをノーマルに戻すと充填温度も上がるし吸気抵抗も増えるでしょうから更に悪化し50%減量ぐらいになりそうです。

今までより約半分の混合気しかシリンダーに入らないんだもん、そりゃパワー出ないやねw



タービン前の吸気抵抗下げる事はとても重要で効果あるとは教えて貰ってはいましたが
驚きの結果でしたね。

短縮サクションと前置き毒キノコはキチンと本領発揮し働いていたようです。
素晴らしいw
Posted at 2023/10/25 12:01:01 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「光化学スモッグ事で注意報が発令されたのでここらで止めとこ。」
何シテル?   08/06 13:36
車を走らせているより弄っている事の方が多いかも? 雑誌オールドタイマーなどが大好きで 本当は旧車のレストアなどにチャレンジしてみたいと長年思っておりますが 場...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/10 >>

1 2 345 6 7
8 9 10 11121314
151617 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31    

リンク・クリップ

ショウワガレージ製 前後バンプラバー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/24 06:03:17
Vベルト&クラッチ点検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/08 10:16:36
Fエラー11回 エンストするフォルツァ修理完了!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 14:55:13

愛車一覧

スバル WRX STI 車庫の肥やしか盆栽か? (スバル WRX STI)
フルコン EMTRON plug-in ECUモデルにてDIY制御中。 TYPE S ア ...
スズキ ジムニー フク様荒地専用乳母車 (スズキ ジムニー)
納期が早まってるとの噂でディーラーに冷やかしで見に行ったらミイラ取りがミイラになりました ...
ホンダ リトルカブ 万年不動の放置プレイ号 (ホンダ リトルカブ)
(セル付き4速ギア仕様) 自宅に不動車状態で四年程放置してたが息子が乗りたいらしく久々に ...
ダイハツ コペン 1/1ラジコンカー(紅白饅頭二号機)普段のゲタ脚からサーキットまでOK (ダイハツ コペン)
フルコンLINK ECU G4X extremeをDIY接続 (スタンドアロン)にて制御 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation