この土日は動き回ってました…(苦笑)
さてさて~土曜日のことですが…
先日のC32…覚えてます?
実はあのローレルを置いてあるのはオーダーメイドでフロアマットを製作して頂けるお店でした…
で…先週…
見に行った時に勢いで注文しました(爆)
それが出来上がりましたので、殿下さんを拉致して取りに行くことにぃ~
最高です♪
現車合わせで型紙を作ってもらいましたので、フィッティングも色合いも完璧です!!
で…とにかく安い…(笑)!!
オーダーで9450円…(汗)
勿論全席5枚分です!!
リンク
ゴールデンマット
あ…お店の回し者ではありませんので…(笑)
あくまで自分の気にいった物でしたのでアップさせて頂きました♪
で…その後、ぽくろさんの家へスプリングコンプレッサーを借りに行きました…
相変わらず濃いい…(爆)
さらにその後は殿下さんの家へ…
今回は…KP61スターレットの…
内張りを…
上級グレード用に交換してきました(笑)
内張り交換なんて楽勝♪なんて思ってましたが、KP61の内張りの作りに驚きました…マジで…(笑)
まさか全部金属クリップ使ってるなんて…ねぇ…(苦笑)
なんてコスト掛かってんだ…(笑)
この時代のクルマを触るとわかるんですが、どんな部品でもやたらと手間が掛かっているので、感動することが多いです♪
その後、夜は…
先日の130Z…覚えてます?←買手募集中
実は…あの方の彼女さんが…
Z31後期買っちゃいました…(爆)
しかもAT限定免許でMT買われたので…
限定解除して乗り始めました…(笑)
で…今回は130Zの彼の運転でガレージにやってきました♪
それにしても綺麗な2by2のZ31後期…しかも…
まさかの300ZR…(汗)!!
カタログモデルのそのままです…(笑)
内装フルオリジナル♪
エンジンは前オーナーさんが熱心なZマニアだったようで、1年半前にフルオーバーホールして、ブルーにリペイントしてました♪
よくこんな極上車が残っていたもんだなぁ…と…(笑)
今回はダウンサスを組みつけるつもりだったんですが…
Z31のサスってハブ一体式なんですね…(苦笑)
なんとか交換しようと思ったんですが、リフトとエアツール借りてどこかでやった方がこの手は早いので今日は辞めときますということで中止にしました。
確かに現場でエアツールとリフトに慣れちゃうとそうなる気持ち…十分わかります…(笑)
しかもハブ一体式はやっかいですからねぇ…(苦笑)
時間が時間だったこともありまして、また次回イベントがある時にでも合流しましょうという話をして帰りまして…
その後はぽくろさんに借りていたスプリングコンプレッサーをぽくろさんが日曜日に使うということで、用事の帰りに取りに来られました♪
そんなこんなで翌日日曜日はイベントなんですが…
洗車する時間がありませんでした…(爆)
つ~ことで土曜日はハチマル車にまみれて終了しました…(苦笑)
水アカだらけのままのイベントへ続く…(爆)
ブログ一覧 |
ガレージ | クルマ
Posted at
2010/11/01 06:37:17