• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年03月27日

グッとくる自動車広告 (1970年代前半スズキ編)



こんばんは♪

さてさて…今回は1970年代前半のスズキの広告をアップして行きます♪

さすがスズキ…軽しか無かったです(笑)

では早速、軽の箱バン、キャリイです♪



当時は力のキャリイなんてキャッチコピーで展開していたようです♪

キャリイについては詳しくはないのですが、このフロントフェイス…なんか和みますね(笑)

商用車だけあってやっぱり定番の○○が何箱パターンになってます♪

さて…お次は未だ人気のあるジムニーです♪



男の相棒★ジムニー

何をそんなに叫びたい(笑)??

しかし、な~んかワイルドな感じがしてカッコイイ広告ですね!!

70年代の男のロマンはコレだ!!って感じです(笑)

自然に挑戦する男のくるま

って…さりげなく書いてますが、まさにそんな感じが出てますね♪


もう最後なんですが…フロンテです♪

ただ、フロンテの広告で印象に残るのが10枚ありました(笑)



1970年はまだコークボトルラインの型のフロンテでした♪

2ストローク3気筒は、4ストローク6気筒に匹敵する

無茶苦茶や…(爆)

いやいや…だったら4ストの6気筒はいらんやないですか…とツッコミたくなります(笑)

この時代になると、フロンテはSSからSSSに…ブルーバードみたいですね(笑)



ビートマシン…あの勇姿が忘れられない。

ラリってねぇすか(爆)??

完全にやつれて危ない感じです…俺なら近づきません(爆)

なんつ~か車よりトラウマになりそうな広告です(笑)

で…モデルチェンジをその後しまして、バリエーションが色々出来る訳ですが、お次がそのフロンテクーペ。



ふたりだけのクーペ

コレはマジでカッコイイ!!

もう軽には見えませんよね♪

しかも草原が似合います♪

今の軽で正直こんなのが出て欲しいもんです…絶対カッコイイですし、楽しいと思います♪



2 SEATER COUPE FOR LOVERS

今の時代だと姉ちゃん見向きもしないでしょう…(苦笑)

しかし、この時代は立派なデートカーだったんだと思います♪




夕日をバックにしてシルエットとしている演出が最早軽の広告とは思えません!!

このような芸術的な感じのする軽自動車の広告なんて今じゃ見れませんね♪

今でも十分に通用するデザインです。



にっぽんのエキサイティング・ミニ

なんの車種か忘れましたが、エキサイティングミニなんてキャッチコピーだった軽があったような…。

う~ん…個人的には水色の方がしっくり来ますかね(笑)

で…フロンテクーペと別ボディでフロンテ71なんてのもあるんです…



スティングレイ・ルックで華麗なるデビュー


スター錦野か(爆)??

もう…それが一番目に入ります(笑)

ちなみにこのスティングレイ・ルック…どこがスティングレイなんだろう(笑)??

しかもまさかこの約35年後にワゴンRスティングレーが出るとは当のスズキも考えもしなかったでしょうね…(苦笑)



コレは↑の広告の別バージョンなんですが…

こうしてトコから見るとエイ…なのかなぁ…。




そういえば70年代前半は各社レザートップが流行ってますね!!

しかもそれは軽まで普及(笑)

それにしてもやっぱりこの時代の軽は個性があっていいなぁ…。



ウ~ン

新車のにおい

まぁ…新車ですしね…(汗)

よく見たらお父さんの方が、ヨコワケハンサムのポーズしてるんですよね(爆)

で…実はこのフロンテのデザイン結構好きなんですよね♪

丸っこくて中々カワイイデザインです♪

この後、550ccになってから妙にワイドになって変な感じがするんですけどね…(汗)


コレでスズキ編は終了しまして、次回はスバル編でアップしてみようと思います♪

さて…今から資料集めます(笑)
ブログ一覧 | 自動車広告集 | クルマ
Posted at 2013/03/27 05:09:17

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

国際マヌルネコの日
どんみみさん

自己満足撮影会〜‼️
PHEV好きさん

食事処たむら水産⑦
RS_梅千代さん

【お散歩】ちょうどよい陽気でしたー ...
narukipapaさん

坐骨神経痛?
TAKU1223さん

その人の「いつか」
F355Jさん

この記事へのコメント

2013年3月27日 7:22
このコーナーを一番の楽しみに
しているおじさんです(^ω^)

ジムニーのポスターに写ってる男が
石橋貴明に見えてしまいます(笑)
コメントへの返答
2013年3月28日 4:10
あら…なんか意外です(笑)

そんなにねるとんな感じに見えますか(爆)
2013年3月27日 7:56
真ん中のブルーな女の人トラウマになりそうです
(泣)
夜一人でトイレにいけなくなります

最後に乗ってたフロンテ
自分が小さいときスズキの新車を運ぶキャリアカーの運転手をしてた
叔父が当時三万円で買ってきてました(笑)
その頃はすでに550CCに排気量変わってましたが
360CCのフロンテで爆走してましたね・・・・
でもすぐになんかトラブルあってスクラップになった覚えがあります

なつかしいなぁ
コメントへの返答
2013年3月28日 4:11
チョット怖いですよね…(苦笑)

3万円で買ってきましたか(笑)

いやぁ~今だと安過ぎですね(笑)

コレが3万であれば思わず飛び付きそうですわ(笑)
2013年3月27日 20:52
おばんです。

フロンテの「う~ん新車の匂い」って「そのままやん!」とツッコミを
入れたくなりますよねぇ~w

でも今見ると結構個性的ですよ~>フロンテ
コメントへの返答
2013年3月28日 4:12
こんばんは♪

ホントそのままですよ(爆)

コレがCMだと田中邦栄がノリノリでやってますから余計ツッコミたくなります(爆)
2013年3月28日 0:27
ジムニーは今でもキャラが変わってないですよね!
こういうコンセプトが一貫した車、最近なかなかないですよね。
フロンテクーペはあの117クーペをデザインしたジュージアーロ氏の作品ですね。
ホントにカッコいい!
丸いフロンテ、昔の掃除機の形に似てるから友達と掃除機フロンテって呼んでました。
コメントへの返答
2013年3月28日 4:14
ここまでコンセプトを一貫する車種も中々無いですね!!

どうやら新型が出るなんて噂もありますが、このままのキャラで行って欲しいものです(笑)

フロンテクーペは今見ても全然通用するデザインですね!!

掃除機…見えなくもないかも(爆)
2013年4月7日 16:40
当時の新車のニオイが気になる(笑)

つーか、下のフロンテよーく見たら
Cピラーあたりが現行セルボに似てる・・・
コメントへの返答
2013年4月9日 13:11
さすがに今じゃ味わえんでしょうね…(苦笑)

確かに言われると似ています(笑)

ところで、カーセンサーに走行1万kmで赤のパルサーEXAターボが出て来ました(笑)

増車で如何ですか(爆)??
2013年4月10日 8:03
さすがに増車は・・・( ̄▽ ̄)

でも金と車庫があったら欲しいですね。
コメントへの返答
2013年4月11日 4:45
やっぱり現実はそうなりますね…(苦笑)

プロフィール

「例年通りですが、年始年末の挨拶やってたらキリが無いんで、その旨のコメントを頂かない限り省略してます…ご了承を…。」
何シテル?   12/31 21:57
愛車はC33ローレル、E24キャラバン、ZVW52プリウスPHV 登場から既に30年を超えてしまったC33ローレルをメインとして活動しています♪ プ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

   12 34 5
6789 1011 12
1314 15 1617 18 19
2021 222324 2526
27282930   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

日産純正カセットデッキを復活させる! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/13 01:20:12
愛車グランプリにエントリー! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/29 01:15:59
クルマの履歴書 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/29 03:41:19
 

愛車一覧

日産 ローレル 日産 ローレル
2009年に2オーナー走行6.7万キロ17年間車庫保管で新車同様のC33の2.5メダリス ...
日産 キャラバンコーチ 日産 キャラバンコーチ
2024年4月 ツイッター…Xっての?? まぁソレで出て来て交渉して購入。 神戸か ...
トヨタ プリウスPHV トヨタ プリウスPHV
紆余曲折あって車歴17台目にして初の新車(笑) 前車GX71から実に30年進化しており ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ゴルフⅦの中でも1500台限定の特別仕様車となるラウンジというグレードです♪ その中で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation