どうもこんばんは…連休中なのに暇ったらありゃしない…不思議なもんです…(苦笑)
さて…今回は広告ネタなんですが、前回の予告通り、ほぼチェイサーです…(笑)
では早速行きましょう♪
美しい野性、チェイサー
と、いうことで初期の広告ですが、イメージカラーのイエローなんて一度も見た記憶がありません…(笑)
果たして現在もイエローのチェイサーなんて生存してるんでしょうか??
53年の心臓。
と…いうことで排ガス規制で骨抜きにされた心臓…(苦笑)
エンジンルームを写す広告…最近では余り見られない傾向ですね…。
どうなんでしょう??スポーティって感じなんでしょうか(笑)??
で…段々とチェイサーの広告は過激になっていきます(笑)
サンフランシスコで飛んでます(笑)
やっとキャッチコピー通りの美しい野性になってきました…(爆)
で…マイナーチェンジで後期へ…
足を鍛えて、新発売。
チェイサーって前期と後期で足が違うんですか??
そんな話聞いたことないんですが、そんなに違うんですかね??
とにかくこれ以降、足回りを強調した広告が増えてるんですね~
このクルマ以後
「ニッポンのクルマは足がどうもね」
と言えるか!
やたら自信があるらしい(爆)
一体何がそんなに違うのか気になるところです…(笑)
で…CMキャラクターの草苅正雄が大々的に出てきます…今まで顔ばかりやったのに…(苦笑)
凛凛しさを問う。
草苅正雄ってかっこいいですねぇ♪
たださ…
こうやって見ると松崎しげるにも見える(爆)
サムライ・ニッポン
なんかカッコイイですよね(笑)
喝!サムライ・ニッポン。
日本車離れしててホントにこの辺りはカッコ良過ぎます♪
チェイサーって赤が似合いますねぇ♪
この辺りからまた控え目になってますね…(笑)
アメリカンな感じが一気に失せます(爆)
熱い血が流れている。
いいですねぇ!!凄く硬派な感じです!!
凛凛しさは、姿勢から。ドライビング・ポジション。
姿勢かららしいです…(笑)
コレ多分日本の高速道路ですよね??
それにしても広告でブレーキを力説するだなんて今じゃとても考えられませんね(笑)
昔は広告でもちゃんとメカに関する説明がしてあって見どころがあったと思います♪
で…この後からチェイサーの広告は段々とキザだけどカッコイイフレーズが続きます♪
上手に年をとらないと、
赤の似合う男にはなれない。
こういうのを見ますと赤いクルマって大人のクルマなんだなぁ…ってなっちゃいます…(笑)
選んだ道を信じて進むこと。
あなたは赤が似合ってくる。
いいですねぇ♪実にシブイ!!
帰りな、ボクたち。
ここから先は、大人の時間だ。
よくよく考えますと、70年代にこのような赤い2ドアを買うって結構度胸が必要だったと思います。
そう考えますと、確かに大人のクルマなんですよね…。
ロマンを見失うと、
あなたもただの「おじさん」になる。
いや~ホント良いこと言いますね!!!
まさにその通り!!ロマンを見失ってはいけません♪
旅立てデューク。
ケンカしてるんですかね(爆)??
スッゲー仲悪そう(爆)
けど…やっぱり草苅正雄ってかっこいいですね…。
デュークを、クルマにするとこうなる。
らしいです…(爆)
いやぁ…やっぱり初代チェイサーってカッコイイ大人のクルマってイメージですね♪
改めてほれぼれします♪
で…最後の広告はクラウン…1枚だけなんですけどね…(苦笑)
美しい日本のクラウン
やっぱりクラウン…和の感じが思いっきりする広告ですね…見た目はアメ車風ですけど…(笑)
クラウンと言えばやっぱり山村聡と吉永小百合でしょう♪
ジャンレノとドラえもん??ぬるいなぁ…(苦笑)
って事で70年代後半のトヨタ編は終了です♪
次回は70年代後半の日産…名車が多かったですねぇ♪
って事でまた後日アップします♪
ブログ一覧 |
自動車広告集 | クルマ
Posted at
2013/05/01 23:33:31