• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年08月31日

世界名車巡り ~その2~



こんばんは(*^^)v

最近、改めて柳沢慎吾って凄いなぁと思います…この前テレビ見て思った(笑)

それにしても今日は色々ありましたよ…

黒崎のドンキに買い物行ったら、コルトに乗ったじいさんがアクセルとブレーキ踏み間違えて駐車場のゲートを破壊…(汗)

なんとそのまま逃走…(汗)

警備員のオッチャンに事情を説明すると…

「昨夜は若者が駐車場で円描きして暴れてゲート壊していって…」

「逆恨み含めて今週でゲートの棒折られるの3回目。」


どんだけ治安悪いねん…(@_@)

その後、コンフォートを洗車しに実家へ…。

洗車してたら祖母が家から出てきて一言…

「あらあら…立派なクルマ(^o^)♪」


「ちょっwwwwww教習車wwwww」


親にティーダからコンフォートの乗り換えを提案したものの、コンマ5秒で却下されました…(爆)



さて…本題(爆)


先週日曜日の山口へドライブの続きです。


前回までのあらすじ:

スーパーカーカフェへ行ったオッサンご一行様。

その後、その中のウチの一人の方の家へ行くコトになったのでした…




フォード ムスタングLX (アメリカ)

今回お邪魔したのは以前ブログにアップしたムスタング乗りの方のお宅です(^o^)

91年式で毎日の通勤に使用…現在40万kmオーバー!!



さて…実はこのムスタングオーナーさんの方が、高校1年の時に購入し、以来ずっと所有しているクルマを見せてもらうコトに…

それが…




オペル ディプロマット (ドイツ)




1973年式で国内にはなんと数台しか無い貴重なクルマです。




正直、ディプロマットなんて車種はこの話を聞くまで全然知りませんでした…(苦笑)




エンジンは直6の2800cc、165馬力。

当時は280Zよりコーナーが速かったとか…(汗)

ちなみにインジェクションです(*^^)v♪


で…長年寝かせていたらしいのですが、この度レストアするコトに。

まずはエンジンが長年の眠りから目覚めたそうなんですが…




ライターが倒れない程に振動が少ない!!

コレにはびっくり…多分クラウンは倒れます…パタンって…(苦笑)


で…コチラのオーナーさんが、新たに増車した1台も見せて頂きます…




マツダ R360クーペ (日本)


先日走行中にハブが粉砕したようで、只今修理中。




エンジンは360ccV型2気筒、16馬力。

リアエンジンです♪




さらにトランク??

と言いますか、フードを開けるとこのようになってます(*^^)v




室内は一見狭そうなんですが…




意外と広い!!


足が伸ばせます…ゆったりしてていいです♪


で…よく雑誌などで書かれる、「R360クーペの後席は子供が乗れる程度のスペース」。


それはホントなのか??


実際にやってみた…(爆)




無理!!やっぱ無理…(汗)!!

悶絶地獄以外の何物でもない…(苦笑)



そんなこんなで、クラウンの試乗会なんてやったりしながら、コチラのお宅を後にして次の場所へ向かいます…(*^^)v




もうチョット続く。
ブログ一覧 | しがない休日 | クルマ
Posted at 2014/08/31 02:08:02

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

MR2ですが、「32ネタ」でお願い ...
P.N.「32乗り」さん

🎌自衛隊広報センター(りっくんラ ...
ババロンさん

帰還
HIDE_HA36Sさん

4泊5日の遊牧
ふじっこパパさん

12月29日、スカンディヤ(SCA ...
どんみみさん

正式版ナンバープレート隠しが間に合 ...
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2014年8月31日 2:16
黒崎の治安が相変わらず素敵なようで安心しましたw
コメントへの返答
2014年8月31日 19:15
ホントクソだらけです(笑)
2014年8月31日 2:54
いいですね~
ディプロマット/アドミラル/カピテーン・・・

確かGMのインターミディエイトのプラットフォーム流用だった筈

個人的にはレコルトEに乗ってみたいですが(笑)
コメントへの返答
2014年8月31日 19:16
ソコまで知ってる時点で濃いんです(笑)

レコルトなんて言葉普通出てきませんよ…(爆)

カピテーンなんて初めて聞きました…パンテーンなら知ってます…シャンプーとコンディショナーですが…(爆)
2014年8月31日 4:39
カデットC(PFジェミニ)登場年
ですか。
↑とレコルトは知ってるけど、
これは初めて観ました。


チョー君には負けないぞw
http://tiarayou.sakura.ne.jp/atrai_p/other/kacchan/jamb.html
コメントへの返答
2014年8月31日 19:16
出たのはカデットより古く68年位だったハズです(*^^)v

ハイゼットのジャンボシリーズってそういえばまだ未経験です(笑)
2014年8月31日 6:37
おー、デュプロマット知ってますよ!
親父が昔中古車屋やってた時代、これのV8が一度入庫したことがありました。
随分立派で渋い車だなぁと小学校低学年だった私も興味を抱き、世界の自動車なんて本でこの車のことを調べましたよ。
何年か前にミニチャンプスからミニカーが出て勿論買いましたよ(笑)
R360クーペのリアシート、ホントに補助席レベルですね!
しかし貴重な車を見ることが出来て羨ましいです。
コメントへの返答
2014年8月31日 19:17
コレのV8だったら5リッター位のヤツですね(*^^)v

ってかソレが入庫するのは当時でも珍しかったハズです♪

2014年8月31日 7:08
是非CR-Zのリヤシートにも座って極狭を味わって頂きたいですww
コメントへの返答
2014年8月31日 19:17
実は経験済みです(笑)

アレは頭が当たります(笑)

R360はドコもかしこも当たります(爆)
2014年8月31日 7:28
どうも~ 知らない外車が出てて新鮮ですね~ 勉強になります… アメ車かと思ったら、ドイツ車とは… 横山剣さん好み??のクルマですね~ヾ(^v^)k
R360、広ナンバー付がウチの近くにありますよ~ヾ(^v^)k ただ、程度良くありませんが…
 このR360は綺麗ですね~ リアシートはFD3Sよりはマシかな~という程度だと自分は記憶してますよ~ヾ(^v^)k
コメントへの返答
2014年8月31日 19:30
どうも(*^^)v

コレはかなりレアかと思われます!

R360はホントキレイでしたよ♪

ただ…マジで狭いです…(苦笑)
2014年8月31日 7:49
R360クーペのリヤナンバー丸見えです!!

博物館級の貴重な車ですね。

チョーレルさんの交友関係には脱帽です。
コメントへの返答
2014年8月31日 19:31
スイマセン…消しました…(^_^;)

周りでR360を購入される方が出てくるとは思わなかったのでびっくりしました…(笑)
2014年8月31日 8:47
おっ!
久しぶりにチョーレルさんのお顔を拝みました(((o(*゚▽゚*)o)))

黒ドンの治安は相変わらずですね(笑)
週末の夜なんかだと、付近を通るのすら気が引けます(°_°)
コメントへの返答
2014年8月31日 19:32
メッチャオッサンになりました…(T_T)

昔は夜のドンキなんて普通に行ってたんですけどねぇ…最近は行きたくないですね…

老けてる証拠です…(苦笑)
2014年8月31日 13:22
こんにちは。

黒崎は、相変わらず恐ろしいですね(´д`|||)
某ファッションセンターの配達をしている時に、何度絡まれた事か(^-^;

コメントへの返答
2014年8月31日 19:32
こんばんは(*^^)v

あんなトコで配送やってても絡まれるとは…(苦笑)
2014年8月31日 20:05
おばんです。

コンフォートはやっぱり「立派」なんですねぇ~。

さすがマークⅡの血筋を受け継ぐだけはありますわw
コメントへの返答
2014年9月1日 20:25
こんばんは(*^^)v

コンフォートいいですよ(^o^)

買いませんか…(爆)??
2014年9月1日 11:42
黒崎のドンキはどうも好きになれずボクはいつも小倉のドンキに行きますwwガラ悪そうなんだもん(-_-;)

40ソアラのリアシートもなかなかの狭さでしたよ(T_T)アレでドライブは拷問ですwww
コメントへの返答
2014年9月1日 20:26
黒崎のドンキは昔から悪いですもんね…客層が…(汗)

40ソアラのリアシートってランドセル背負ってるような気分になりそうです…(苦笑)
2014年9月2日 12:36
ディプロマット・・・?
ええ車やないスか!

しかし、コンフォートには負けるわね(嘘

ディプロマットを見たら
久しぶりに デボネアを見たくなりました。
どっか 走ってないかなー
コメントへの返答
2014年9月2日 21:45
シブイですよね(*^^)v

デボネアでしたら初代をみん友さんが乗ってます♪

こんなのもあります…新車同様…いかがでしょ??

http://www.goo-net.com/usedcar/spread/goo/16/700070779630140901001.html

プロフィール

「例年通りですが、年始年末の挨拶やってたらキリが無いんで、その旨のコメントを頂かない限り省略してます…ご了承を…。」
何シテル?   12/31 21:57
愛車はC33ローレル、E24キャラバン、ZVW52プリウスPHV 登場から既に30年を超えてしまったC33ローレルをメインとして活動しています♪ プ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

     123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

日産純正カセットデッキを復活させる! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/13 01:20:12
愛車グランプリにエントリー! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/29 01:15:59
クルマの履歴書 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/29 03:41:19
 

愛車一覧

日産 ローレル 日産 ローレル
2009年に2オーナー走行6.7万キロ17年間車庫保管で新車同様のC33の2.5メダリス ...
日産 キャラバンコーチ 日産 キャラバンコーチ
2024年4月 ツイッター…Xっての?? まぁソレで出て来て交渉して購入。 神戸か ...
トヨタ プリウスPHV トヨタ プリウスPHV
紆余曲折あって車歴17台目にして初の新車(笑) 前車GX71から実に30年進化しており ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ゴルフⅦの中でも1500台限定の特別仕様車となるラウンジというグレードです♪ その中で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation