• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年04月16日

カタログに追い込まれてみる。

どうも…今日はたまたま時間に余裕があったので…(^_^;)


さて…タイトルとは違うのですが、2日前の話…


夜勤が終わって自宅マンションの駐車場にて…




駐車枠でも無いトコに非常に悪質な駐車。


写真じゃ広く見えますが、実はコンフォートがギリギリ…。

何回も切り替えしてなんとか駐車場へ入れました…センチュリーだったら絶対無理だった。



ソレにしても余りに悪質。

壁に寄せてるつもりでもかなりのヘッタクソな上に、トドメを差すかのようにステア左に切ってて邪魔やし…



警察呼ぶも、私有地と言うこともありまして、民事不介入…一応1時間程見張ってもらったのですが、持ち主現れず…非常に迷惑極まりない…。

あまりに悪質なんでナンバーそのまま。

なんでこんなヤツが免許もらえるんでしょうね…(汗)

しかしながら、自分達も気付いていないトコで迷惑を掛けているのかもしれません…反面教師といいますか、コレに学んでおきましょう。


さて本題。


カタログを頂きに行きました…




段ボール7箱分(爆)


実は今回頂いたカタログは殆どが三菱車のものでした(^o^)

ウチは三菱のカタログが比較的少なかった分、面白いものも沢山あって良かったです…が…




さて…本棚のキャパが厳しい…どうする??




どうにかこうにかして三菱枠を1つ広げました…(笑)



さて…箱の中身は…



タウンエースのキャンパーやら…




三菱教習車♪




RVRのハイパースポーツギア♪




ギャランVR-4モンテカルロ♪




プラウディア&ディグニティは同じのが5冊入ってました(爆)

皆で山分けしたので、自分のと、プレゼント用を1冊だけ残してます(笑)





ギャランスーパーVR-4♪




エボⅧの販促マニュアル♪


他にもピスタチオやパジェロエボリューション、ステージアの260RSなんて持っていないものが沢山入っておりました…(笑)


そしてそして…土日の2日を掛け…



なんとか入った…



のですが…




modeRさんから差し入れで1箱頂きました…(爆)




もうスゲェコトになってます`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!




今回ダブったカタログは段ボール2箱分…実は大半がパジェロやデリカだったりします(笑)


後はエボとかとにかく三菱系(笑)


で…自分もカタログを減らします…(苦笑)



実は現在棚に入っているカタログの中には発行日が1か月しか違わないものとかが結構入ってるんです。


で…何が違うかと言いますと、クルマの仕様云々よりも、お客様センターの電話番号だったり、郵便番号が3ケタから7ケタになってたり、後はスペックで言いますとPSがkwになってたりと、そのようなクルマの仕様違いとは全く関係ないものだったりするので、それらのカタログをこの際処分するコトにしました…




ってコトで、現在少しずつ減らしている最中です…(苦笑)


なので、第3回は非常に内容の濃いプレゼント内容が出来そうですよ~(笑)


しばしお待ちくださいませ…(笑)
ブログ一覧 | ガレージ | クルマ
Posted at 2015/04/16 04:23:24

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

道の駅しかべ間歇泉公園から笹流ダム ...
kitamitiさん

8/20(水)今朝の一曲🎶ショー ...
P・BLUEさん

おはようございます!
takeshi.oさん

疲労感があるな〜
ふじっこパパさん

バイクの日
灰色さび猫さん

愛工大名電高のグランドは素晴らしか ...
パパンダさん

この記事へのコメント

2015年4月16日 5:49
夜勤帰って駐車場塞がれてたらキツいわ~

先週は三菱のカタログ、そのダンボールから13冊頂きました。
うち7冊はパジェロ系☆
本家、イオ、ジュニア、ミニと。笑
コメントへの返答
2015年4月27日 2:15
コレ…マジでたまらんですよ…センチュリーじゃ無かったのが救いで…(^_^;)

あ…どうぞどうぞ(笑)
2015年4月16日 7:55
す、すごい量です。
カタログに部屋が占領されないのが不思議なくらい。まぁなかなか手に入れると手放せないタイプなので自分だったらとっくにカタログ崩壊による圧死でしょう笑

しっかし今回も濃厚なカタログ祭になりそうですね
コメントへの返答
2015年4月27日 2:16
マンションにはなるべくクルマ関係のモノは置かないようにしてるんですよ(笑)

以前実家で本棚が崩壊してカタログの下敷きにはなってます…かなりキツイです(爆)

2015年4月16日 8:27
ナンバーそんまんまで大丈夫か??
いや、某2chだったらダメなんだけど、ここも不特定多数見ているから、最悪のことを考えてしまうわ。
せめてひらがなだけ伏字とか。

それにしてもこんなにカタログ、、本当リンドバーグの北九州店を掲げた方が良いんじゃないか??
コメントへの返答
2015年4月27日 2:18
う~ん…まぁ…いいんじゃね??

どうせあんな掲示板は面と向かって言えないのしかいないしねぇ。

カタログホント増えたわぁ…
2015年4月16日 8:58
悪質な迷惑駐車はジャッキアップしてやりましょう。
コメントへの返答
2015年4月27日 2:19
その方法はかなりグレーゾーンです…(汗)

傷ついたらその時点で器物破損でコッチがやられます…(汗)
2015年4月16日 10:11
お疲れ様です(^^)

迷惑駐車は車種色からしておばちゃんですかね?
まったく困ったもんですね(^_^;)

それにしてもカタログ凄い量ですね(^_^;)
教習車のカタログとかあるんですね(^^)
コメントへの返答
2015年4月27日 2:28
お疲れ様です(^o^)

室内に芳香剤があったり、その他置いてるものからして若そうな感じでした…(^_^;)

カタログって色々種類がありまして…バキュームカーとかもあるんですよ(笑)
2015年4月16日 10:24
凄い量ですね!これはもうカタログカフェを開店するしかないのではないのでは?w
コメントへの返答
2015年4月27日 2:34
ソレもよく言われます(笑)

将来的に何かのキッカケでソレをやってみたいとは思うんです…実は…(笑)

けど最近気づきました…

料理メンドクセェって`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!
2015年4月16日 11:00
お疲れさまです〜( ^ω^ )

#R20系タウンエース…懐かしいっす♪
昔親父が、ディーゼルターボのスーパーエクストラ持ってたもんで…。

流石に現車はもうありませんが、もしまだ持ってたら確実に俺が乗ってますわwww
コメントへの返答
2015年4月27日 2:34
お疲れ様です(^o^)

コレも昔はドコにでもいたんですけどねぇ…(^_^;)

時津さんトコにマスターエースありますよ…

物置になってますが(爆)
2015年4月16日 11:12
自分なんて自分の駐車場に止められてましたよ
警察よんでナンバーから調べてもらったら駐車場のオーナーの知り合いだった ふざけるなって感じですよ 管理会社に委託して迷惑駐車はお金取りますなんて看板あるのにね 次の日速攻契約解除しましたよ
コメントへの返答
2015年4月28日 6:21
まぁ…ふざけた話ですね…ソレ…(汗)

2015年4月16日 18:50
私もカタログが沢山ありますよ😃初代セルシオとか、180SXの最終、S13の最終等。どちらかと言えばトヨタが多いですね。
コメントへの返答
2015年4月28日 6:22
モデル数が多いだけにトヨタ日産系が大多数占めてます…(汗)
2015年4月16日 19:37
迷惑駐車って、本当に困りますよね。

自分は車屋時代、乗ってた売り物BMWの750Liを契約駐車場に駐車。

仕事柄、契約時に止める車がコロコロ変わる旨を話しましたが、ロングなので当然の如く枠をかなりはみ出し、他の契約車両の出入りの邪魔だと管理会社に怒られました(笑)

車高短で亀になることもたびたびあったので、結局駐車場所を変えてもらい一件落着(笑)


















コメントへの返答
2015年4月28日 6:23
自分も車屋でも無いクセにクルマがコロコロ変わるんですよ`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!

センチュリーだと結構キツイです…(苦笑)
2015年4月16日 20:46
こんばんは!

同じドライバーとして、情けない行為だと思いますね。

一ドライバーである前に、この人の人間性を疑ってしまいます・・・がく~(落胆した顔)
コメントへの返答
2015年4月28日 6:24
こんばんは(*^^)v

こんなのが意外といるもんで困るんですよね…(^_^;)

何がどうあってこんなのが免許もらえるのか…(汗)
2015年4月16日 20:48
こんばんは!
うちの兄はレグナムスーパーVR-4に乗ってます(爆)
レアすぎて近くに乗ってる人も見当たりません。
独り言として聞き流してもらって大丈夫です(^o^;)
コメントへの返答
2015年4月28日 6:24
こんばんは(^o^)

ソレは珍しいですね(*^^)v♪

実際に見たコトが無いんです…(笑)
2015年4月16日 20:51
僕も仕事上がりに家の敷地内の駐車場で違法駐車やられたことがあります(~_~;)
頭にきて左右乗れないくらいベタベタに着けたら…
朝5時に警察からオタクの車が違法駐車で車に乗れないと通報されました(笑)

カタログラッシュ…増築しますか!(笑)
コメントへの返答
2015年4月28日 6:26
自分のスペースだったら完全にふさぐんですけどね…(^_^;)

さすがに通路となると他のクルマが出入りする可能性があるので出来ませんでした…(^_^;)

借り物だけど増築出来たらいいですが…(笑)
2015年4月16日 22:38
こんばんは^^

迷惑駐車は困りますよね。

車庫の前に止められて出られないこともあったので他の2台で挟んで放置しようかと思いましたが(汗

カタログがさらに凄い事になってますね(笑)
コメントへの返答
2015年4月28日 6:27
こんばんは(*^^)v

ホント困ったもんです…(^_^;)

カタログ…実はまた買いまして…(汗)
2015年4月16日 22:49
こんばんは。お久しぶりです。(^-^)

自分は車屋に勤務していた時、車を購入された
お客様の車庫証明を申請したところ、警察から
「入れ替えになる車とは全く関係の無い車が
申請場所に停まってるんですが…。」と言われ、
慌ててお客様に連絡して確認してもらった
ところ、たまたまその時に限って無断駐車の
車が停まってたそうで…。(-_-;)

結局そのおかげで、お客様の納車日がズレる
ハメになりました。(怒)(-_-メ)
コメントへの返答
2015年4月28日 6:29
お久しぶりです(*^^)v

そんなコトもあるんですね…(汗)

まぁ…なんでまたソコに止めるって感じもしますね…(汗)
2015年4月16日 22:51
ウチの階段下も路肩駐車が多いけど、数年前に三つ隣の住居が全焼火事になり、消防車が入れなくて後日それが問題になったんですよね。
それくらい起こらないと、管理側も腰を上げない訳で難しい問題ですわ。
コメントへの返答
2015年4月28日 6:30
何かあってから基本管理側は行動しますからねぇ…(汗)
2015年4月17日 2:15
プラウディアのカタログ、なかなか入手困難なのに5冊もあるって凄すぎます!
教習車のカタログもいいですね。
シーラカンスの初代デボネアとかは無かったですか?
コメントへの返答
2015年4月28日 6:30
元々15冊位あったらしいのですが、処分されたようで…(苦笑)

シーラカンスの初代デボネアは実はもう持ってまして…(爆)
2015年4月17日 8:13
上の方でもコメントありますが警察呼ぶと一応来ますよ
レッカーは無理ですが
駐車場内も場合によっては道交法適用できます(駐車場内の死亡事故等)のでダメ元で通報してみてください
対応は、その土地の警察のやる気度で全然違うのですけれども…
コメントへの返答
2015年4月28日 6:31
内容よ~く見てください…警察呼んでますから…(^_^;)
2015年4月17日 21:21
おばんです。

こういう駐車はねぇ。あきれますわ。

教習車のカタログは、また新たな発見がありそうですなぁw
コメントへの返答
2015年4月28日 6:33
こんばんは(*^^)v

まさか自分がコレ経験するとは思いませんでしたよ…(苦笑)

教習車のカタログもそれなりにナゼか揃いました(爆)
2015年4月17日 23:35
私の大好きなディグニティじゃないか
コメントへの返答
2015年4月28日 6:34
もう周りにあげて余ってないなぁ…(汗)
2022年6月8日 16:40
古いブログにお邪魔します♪
カタログ凄いですね♪
新しいガレージへのお引越しも大変そうw
車カタログ、取っておく場所が無いので貰っては捨てを繰り返してましたが~紙カタログ廃止するメーカー(トヨタ2023年3月目処に廃止)も出てくる世の中、今後歴史的な資料になること必須な気がします♪
※https://minkara.carview.co.jp/userid/126608/blog/27781958/
(なんでも鑑定団w)

そして、発行一ヶ月の差の違い。
車ではなくカメラでも表紙とか変わらない物で発行日違いが沢山存在するのですが~内容の刷新とか全くチェックしておりませんでした。
新しい気付きをありがとうございます。
ダブリカタログ、発行日の古い方をキープしたいですね♪
(本当は観賞用閲覧用と保存用で二冊持ちたいと言う人も多そうですがw)

お邪魔しました(*‘∀‘)
コメントへの返答
2022年6月9日 23:34
どうぞどうぞ(^^)v♪

とにかく引越が大変でした…というより継続中で整理してるので大変ですの方が正解ですかね(爆)

トヨタは紙カタログ廃止らしいですが、正直最近のカタログはほぼ先進装備の内容が重複してて全く面白くないので…まぁ…無いなら無いでいいですかね…(^-^;

最近のカタログですと、今度の新型Zがイイですね…アレはもう写真集です…ホントにスゴイですよ!

発行日違いは細かく見較べるとホントに色々ありますね…(汗)

内容がほぼ同じで但し書きの文章が公正されてるとかだったら正直自分は要らないから人にあげてます(爆)

プロフィール

「例年通りですが、年始年末の挨拶やってたらキリが無いんで、その旨のコメントを頂かない限り省略してます…ご了承を…。」
何シテル?   12/31 21:57
愛車はC33ローレル、GS121クラウン、ZVW52プリウスPHV 登場から既に30年を超えてしまったC33ローレルをメインとして活動しています♪ ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
34 56 78 9
10 11 1213 14 15 16
17 1819 20212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

クルマの履歴書をやってみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 12:50:01
[フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)] DIY実施!タイミングベルトのテンションゲージがズレてた件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 11:08:07
日産純正カセットデッキを復活させる! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/13 01:20:12

愛車一覧

日産 ローレル 日産 ローレル
2009年に2オーナー走行6.7万キロ17年間車庫保管で新車同様のC33の2.5メダリス ...
トヨタ クラウン トヨタ クラウン
きっかけは1本の電話から始まりました…。 イベント等にも行かれない、天然ワンオーナー。 ...
トヨタ プリウスPHV トヨタ プリウスPHV
紆余曲折あって車歴17台目にして初の新車(笑) 前車GX71から実に30年進化しており ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ゴルフⅦの中でも1500台限定の特別仕様車となるラウンジというグレードです♪ その中で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation