• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年08月14日

一応エコ??なのか??

どうも(*^^)v

今回はカタログを…

エコカーなのか分かりませんが、一応EVがラインナップされていた為アップします…(苦笑)




光岡 マイクロカーシリーズです♪


ドコぞに置いてたり…なんて印象こそあるものの、走ってるトコは目にしたコトないですね…(苦笑)

ただ、福岡県民のローカルネタで申し訳ないですが、「アサデス。」っていう朝の報道番組で、「ピンキー」なんていうスーパー若作りしたオバサンが福岡の色々なお店を生中継で案内するコーナーがありまして、店舗間を移動するのにコレを使ってましたね…(笑)

けど…テレビ見てて思うんですよ…


朝の通勤ラッシュ時の博多や天神の街中をコレで移動してるなんて…

邪魔極まりない…(汗)

そんなマイクロカーシリーズは詳細なデータが無いのでよく分からないのですが、どうやら2001年位に出て、2007年位まで生産していたようですね…(^_^;)

80年代初頭にBUBU501を皮切りにマイクロカーブームを牽引したミツオカが、新たに復活させたのがまさにコレ。



数車種あるのですが、そのメインモデルがMC-1。

簡素ですが、可愛らしいデザインでもありまして、ワンコをイメージしているんだそうですよ…(笑)




基本的には原付を4輪にしただけのような乗り物で、ショートホイールベースも相まって乗り心地は最悪…らしく…(汗)

振動が大きいのもあって、ボディもヒビが入ったりするようです…(汗)




なんとエンジンはミツオカの独自エンジンのようですね!!

MC1E…単気筒横置強制空冷2サイクル、49cc、詳細スペックは不明。

車両重量は160kg以上あるので、明らかなアンダーパワーで全然スピード出ないみたいです…(汗)

コレで都心を走るのはチョット怖い…(汗)



シフトレバーは前進、バック、ニュートラルのシンプルなシステム。



運転席より後ろがフラットになっていて、荷物が置ける、MC-1 Tというモデルもあったようです。

後はEVシリーズですね♪

EVは48Vと72Vの2仕様ありまして、充電は家庭用100Vコンセントで8~12時間…(汗)

3~40km位しか走れないようですが、コレで長距離走るのは無理でしょう。



MC-1 Tの使用例こそありますが、積載重量は30kgと低く、正直ただでさえ遅いのに、積載なんてしたら大変でしょう…(汗)

さらに雨天用のカバーもあるものの、実際のところ、窓が曇ってしょうがないのだそうです…(汗)



ボディカラーは意外とバリエーションが多いのが特徴♪



意外なオプションとしましては、スポーツシートなんてのが…(汗)

スポーツするのか!?

なんて思いますが、コレが意外やスパルタンな乗り心地の為に効果ありという皮肉な結果…(苦笑)



10段階表示のバッテリー残量計もオプションですが、コレは標準化すべきでしょう…(苦笑)


さて…正直日本では趣味での用途意外では余りに実用性に乏しい印象ですが…

実はこのクルマ最大の魅力…



組み立てキットがあるのです!!

しかも組み立てキット専用のK-2というモデルがありまして、コレに関しては、メッサーシュミットのような中々のデザインだったりします♪

但し4輪ですが…(汗)

親子で組み立てたりして、車検証に自分で命名出来たりするそうです…コレが面白そうですよね♪


場所を取らずに面白いものを…ってなったらいいのかもしれませんね(*^^)v


たまにはこんなカタログもいいかと…(笑)
ブログ一覧 | カタログ~光岡~ | クルマ
Posted at 2015/08/14 14:49:47

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

昨日も・・・🚗💨🎶
よっさん63さん

次男とツーリング。
ベイサさん

地域創生モーターショー・ちとせモー ...
もけけxさん

曇り?雨?(朝から)
らんさまさん

盆休みは無いけれど・・・ (*´ω ...
エイジングさん

プロボックス
avot-kunさん

この記事へのコメント

2015年8月14日 15:09
最近じゃ某ト◯タも似たようなの出してるからちょっと先取りだったんですかねぇ^_^;

コメントへの返答
2015年8月16日 21:04
実はトヨタって意外や前からしてます(笑)

詳細は近日のブログで…(笑)
2015年8月14日 17:13
こんちは、オラがお世話になっている整備工場で、ゴルフ場で使ってた似た様な EVをミニカー登録して、お年寄りが自家用車代わりに乗ってまっせ。


雨天時でもワイパーあるし荷物も積めるんで、結構台数走ってますよ~(^-^)
コメントへの返答
2015年8月16日 21:04
寧ろコレだとゴルフカートのがしっかりしてるかもしれません…(^_^;)
2015年8月14日 19:40
近所の知り合いが乗ってます(笑)

マフラー換えたらトルクなくなってかえって走らんようになったって すぐ戻してましたが(爆)
コメントへの返答
2015年8月16日 21:05
ストレートなんてやったら全然進まないでしょう…(苦笑)
2015年8月14日 19:49
確かにこれは余り走ってるのを見たことはないですねぇ。
スズキのセニアカーみたいな老人車よりは多少使えるってレベルでしょうか。
でもメッサーシュミット風のタイプはなかなかカッコいいんでこれなら趣味で持つには良さそう。
コメントへの返答
2015年8月16日 21:05
地方の方が乗れそうですからねぇ…(^_^;)

K-2は時々好きな人買うようですね(^o^)
2015年8月14日 21:00
こんばんは。

これ、「アサデス。」のビンキーカーですね。

ビンキーこと上野アナは、程なく天神の放送局を辞めて、フリーランサーとなり、百道浜の4チャンネルの夕方生ワイド番組に電撃移籍(爆)しましたね。

因みに私は、4チャンネルと8チャンネル派です。






コメントへの返答
2015年8月16日 21:06
こんばんは(^o^)

まさにソレでその人です(笑)
2015年8月14日 22:57
こんばんは。

MC-1もK-1も、実際に走っていたのを見たことあります。本当に数回ですが・・。

オプションのスポーツシートは、AZ-1の純正シートと見た目が一緒のような・・。
コメントへの返答
2015年8月16日 21:07
こんばんは(^o^)

自分も何回か見たような気がします(笑)

さすがに違うとは思います(笑)
2015年8月14日 23:38
セブンイレブンの配達車じゃないの??
コメントへの返答
2015年8月16日 21:07
アレは違うんだなぁ
2015年8月15日 4:53
おはようございます!

これ
高校にあって
2ストの方は動いて4人乗ったら
ブレーキ全く効かず(笑)校門へ激突した覚えが(爆)

ほとんど
ホンダのライブDio系のエンジンでした

キャブなんか
ライブDio-ZXのを流用したり…

EVは何しても動かず
ダメでした…
コメントへの返答
2015年8月16日 21:08
こんばんは(^o^)

どうやらコレはブレーキが効きにくいようですね…(汗)

エンジンはそうなると模倣したような感じでしょう(^o^)
2015年8月15日 8:40
 おはようございます(^^)
 私は最近、ホンダの3輪原付のジャイロキャノピーを改造した、ミニカー&側車付軽二輪について調べていました。さらに、電動玩具や電動自転車を改造した自作の原付についても調べていました!原付でリヤカーけん引についても調べていました。これらは全てみんカラのブログにしています。どうぞご覧ください。
 その様な中、みんカラトップページで、「エコロジー」と言う事でこのお話を発見致しました。エコと言う事は、プリウスとか中古車リサイクルとかそう言うお話かな?と思っていたのですが、私が最近ハマっていたミニカーの話題でした\(^o^)/
 少し前に発売されたミニカーですね!!ミニカーは大阪府のような過密都市でも年に数回しか見かけないです。工作キットは一番興味が有りますね!!
 みんカラのトップページで、偶然話題がジャストミートして良かったです(´V`)♪
 
コメントへの返答
2015年8月16日 21:09
こんばんは(^o^)

余程お好きのようで…(゜o゜)

いつもジャンルや車種バラバラで話題にしています(笑)
2015年8月17日 12:54
どうもこんにちは
時間がズレてる八子です。

なんか、ゴルフ場のカートみたいね
・・・一人乗りだから違うか。

そうそう、セブンイレブンのやつかとおもったけど
違うみたいね
コメントへの返答
2015年8月18日 3:02
こんばんは(*^^)v

セブンイレブンのヤツは後程分かります…(笑)
2015年8月18日 1:04
ピンキーってw

よく覚えてますね。
いろんな意味で興味がわいてピンキーをよく見てました。
コメントへの返答
2015年8月18日 3:02
印象強いおばさんでしたからねぇ…(笑)

プロフィール

「例年通りですが、年始年末の挨拶やってたらキリが無いんで、その旨のコメントを頂かない限り省略してます…ご了承を…。」
何シテル?   12/31 21:57
愛車はC33ローレル、E24キャラバン、ZVW52プリウスPHV 登場から既に30年を超えてしまったC33ローレルをメインとして活動しています♪ プ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
34 56 78 9
10 11 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

クルマの履歴書をやってみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 12:50:01
[フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)] DIY実施!タイミングベルトのテンションゲージがズレてた件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 11:08:07
日産純正カセットデッキを復活させる! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/13 01:20:12

愛車一覧

日産 ローレル 日産 ローレル
2009年に2オーナー走行6.7万キロ17年間車庫保管で新車同様のC33の2.5メダリス ...
トヨタ クラウン トヨタ クラウン
きっかけは1本の電話から始まりました…。 イベント等にも行かれない、天然ワンオーナー。 ...
トヨタ プリウスPHV トヨタ プリウスPHV
紆余曲折あって車歴17台目にして初の新車(笑) 前車GX71から実に30年進化しており ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ゴルフⅦの中でも1500台限定の特別仕様車となるラウンジというグレードです♪ その中で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation