• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年10月23日

年季が入るを考える。



どうも(*^^)v

ネタがドンドン溜まってく一方です…え~と…

今回は10月7日のお話です。



やってきたのはいつものトコです(爆)

今日はココにとあるクルマが入ってくるとの話でやってきたのですが…。

その前に、時津さんとも話していたんです…

「ドンドン左手ヘビ男に年季が入ってますね~」




ちなみに6年前も結構年季が入っていたわけですが…



現在

どんどん貫禄が付いてます(爆)

ナゼかヘビだけまだキレイだけど(爆)



さて…そんなこんなで時津さんが積載車を借りてきて引っ張ってきたのがコレである…。




また…またGX系が増えた(爆)

まぁ…元々自分のトコに71の話が舞い込んできたのですが、部品取りなんて置く場所も無いので、時津さんどう??


ってなり…

即決されたので(ぇ




やってきたのです(爆)

ちなみに前期のスーパールーセントツインカム24のオートマ。

色がかなり珍しい♪

あ…ソレと超初期モノの59年式だったりします。




ってコトで書なしの部品取り。

みんなで押して搬入します。




っつかローダーぎりぎりですな(爆)

ちなみに左は希少なイーグルのリミテッド3万kmだったりする。




ブレーキもギリ固着してなかった??んで…なんとか押して…



余生を過ごします(爆)

ちなみにこのクルマが置かれた為、物置になっていたCTのワゴンRと43万km走った81チェイサーがとうとう解体されました…合掌。



さてさて…話は変わり、先日愛知県のサークルKでどん兵衛を買ってきたのです。




この写真下の<E>が重要。

北九州で売ってるのは<W>…つまり西日本版と東日本版でダシが違うので食べてみようと思って買ってみました(笑)



おぉ…やっぱり北九州で売ってるのよりも、ダシの色も味も濃イイ。

う~ん…好みなんでしょうが、西日本版の方が好みです…(苦笑)



ってな訳でまだまだネタはあるのでまたアップしていこうと思います。

ではまた。
ブログ一覧 | 日常生活!? | クルマ
Posted at 2017/10/23 11:20:37

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

ズーヒルギロッポンでシースー
kazoo zzさん

飯テロ(ↀДↀ)✧
zx11momoさん

【超お得なクーポンあり】70mai ...
みんカラスタッフチームさん

愛車と出会って1年!
sixstar555さん

GLEクーペのタイヤ…ピレリP-Z ...
やっぴー7さん

HID fcl.
8JCCZFさん

この記事へのコメント

2017年10月23日 15:08
こんにちは~!(^o^)

カップ麺が西日本と東日本で味付けが違う
という話は、何度か聞いたことがありますね。
うどん・そばはたしか、西日本が昆布だし、
東日本が鰹だしのスープが主流なので、
そのようになっているそうです。(^-^)

ちなみに、鰹だしのスープは見た目の色は
濃いですが、塩分は昆布だしのスープの方が
濃いと聞いたことがあります。実際に
食べられてみて、どう感じられましたか?(^_^)
コメントへの返答
2017年10月24日 4:07
こんばんは(*^^)v

自分も以前から聞いていまして、試してみたんですが、東日本の方が全体的に濃いように感じました…(^_^;)

やっぱり食べ慣れてる方のがいいんでしょうね…(苦笑)
2017年10月23日 20:56
おばんです。

カップ麺は、東と西では味の好みが違いますからねぇ~。
でも最近うちでは、ヒガシマルのスープの素は愛用しておりますがw

蛇男さんの帽子の色がちょっとヤバイようなw
コメントへの返答
2017年10月24日 4:09
こんばんは(*^^)v

ヒガシマルのうどんスープって確か薄めの味付け…だったような気がします…(笑)

蛇男も結構年季が入ってきましたね…
2017年10月23日 22:15
こんばんは(^^

カップの蕎麦やうどんは、私は
西(W)のものが好きです。

西は塩分が若干濃く感じますが、
だしが効いてるので◎。
東は汁が甘めなのでちょっと・・・
コメントへの返答
2017年10月24日 4:09
こんばんは(*^^)v

やっぱりEの方が食べ慣れてないだけあって違和感がありました(笑)
2017年10月24日 10:11
懐かしい車が
30年近く前初めて買った車が前期の71クレスタ スーパールーセントツインカム24の白でした
デシパネやテムスや濃い赤色の室内などふと思い出したした
コメントへの返答
2017年10月25日 3:28
前期は角目四灯がいいですよね(*^^)v

2017年10月24日 11:25
関東のうどんは醤油辛いのですが、だいたい関東はうどんより蕎麦ですから、蕎麦にすると合うんです。
蕎麦で食べ比べてみるとうどんとは違った印象になりますよ。

ちなみに関東の立ち食いそばにはカツ丼のご飯が蕎麦になった煮カツそばや、コロッケが載ったコロッケそばなんてありますが蕎麦だと意外といけるんです。
関東遠征の際は是非。
コメントへの返答
2017年10月25日 3:29
ナルホド…ソレを聞きましたらソバを食べたくなります(笑)

カツソバなんて想像しただけでもたまらんです♪

プロフィール

「例年通りですが、年始年末の挨拶やってたらキリが無いんで、その旨のコメントを頂かない限り省略してます…ご了承を…。」
何シテル?   12/31 21:57
愛車はC33ローレル、E24キャラバン、ZVW52プリウスPHV 登場から既に30年を超えてしまったC33ローレルをメインとして活動しています♪ プ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

日産純正カセットデッキを復活させる! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/13 01:20:12
愛車グランプリにエントリー! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/29 01:15:59
クルマの履歴書 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/29 03:41:19
 

愛車一覧

日産 ローレル 日産 ローレル
2009年に2オーナー走行6.7万キロ17年間車庫保管で新車同様のC33の2.5メダリス ...
日産 キャラバンコーチ 日産 キャラバンコーチ
2024年4月 ツイッター…Xっての?? まぁソレで出て来て交渉して購入。 神戸か ...
トヨタ プリウスPHV トヨタ プリウスPHV
紆余曲折あって車歴17台目にして初の新車(笑) 前車GX71から実に30年進化しており ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ゴルフⅦの中でも1500台限定の特別仕様車となるラウンジというグレードです♪ その中で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation