どうも(^^)v
PCが壊れててアップ出来なかったのもありまして、撮り貯めた写真が色々と…(^-^;
今回は8月25日…柳川へバスツアーに行った帰りの話題になります~
バスツアーの後はプリウスPHVで直方の河川敷へ…。
このクルマももうすぐ1年…18000㎞も走ってしまいました…(爆)
駐車場にはもう一台PHVがいました(^O^)
ICSが無いのでSですね(^^)v
アルミ入れて車高落としていいなぁ…
こんなコトやったら間違いなく家に入れてくれなくなります…(ぇ
さて…やって来たのはホットスポットミーティングの会場です♪
USDM系イベントですね…こういうのも興味はありますよ(^^)v
知識は無いですけどね…(苦笑)
会場には思いっきりリフトアップされて迫力満点なピックアップや…
USトヨタにしか無いタンドラ…1回運転したコトありますが、ワイド過ぎて日本では結構大変です(笑)
ホンダのリッジラインだなんて初めて見たかもしれません…(汗)
このようなレア車も見られるのがこのイベントならではです♪
そして懐かしの80年代車もドコかしらか違うわけです。
ってコトでUSプレリュード…なんか凄い垢抜けて見えますよね♪
一見シビックプロですが、さりげなく左ハンドルですし…(笑)
勿論日本仕様のインテグラもボディカラーと各種ディテールをUSパーツにエクスチェンジすればドコかしらさりげなく違う空気が漂って来る所が楽しいですね!
一見レジェンド??
ではなくてアキュラRLX?ってヤツかと思います♪
海外に行くと名称が変わるケースが多いのは皆さまもご存じの通りかと。
北米じゃ日本なんて目じゃない程にメジャーなカムリもいましたね♪
TNGAになってからのトヨタは全体的にスッキリとした乗り味になってかなり良くなってると思います(^O^)
そしてPHVもエントリーしてましたね…車高とホイールがエグイ!!
内装は本革でエンブレムは北米のプリウスプライムのエンブレム。
ナビは11.6インチナビ…じゃない…(汗)
あ…5人乗り!!
まさかの5月に一部改良したばっかりのモデルでエントリーされてたのにはビックリしましたね(゜o゜)!!
こりゃ凄いや(笑)
カミさん大好きなザ・ビートルのカブリオレもありました(^O^)
11月辺りに1泊2日でレンタカーで乗り回す予定があるので、また改めてブログで色々やろうかと思ってます(笑)
コレはダッジのチャージャーでしたっけ??
こういうアメリカンマッスルも詳しくは無いのですが、純粋にカッコイイと思いますね~
で…一見スカクーのようですが…
G37のコンバーっていう…(汗)
後はみん友のりょーせんさんのシビッククーペですかね??
コレもレアですね(^^)v
で…今回一番驚いたの…
な…もうUSプリウスの後期だし!!
当然の如く日本には無いボディカラーですし、オプションのサイドステップはUSのみのヤツでTRDのだと思います♪
にしてもボディカラーがイイですねぇ!!
会場内でも話題になったようで、何かしらアワードを受賞されたようです♪
で…実はココに来た一番の目的…
とある一通のメッセージだったんですが、本来ならバスツアーで無理そうだったんですが、なんとか時間の都合が上手いコト行ってお会いするコトに…。
ってコトで次回はこのクルマをアップします♪
で…イベントの帰りに近所のスーパーに買い物に行ったんですよ…ソコで…ですね…
キッズUSランドっていうゲーセンがあるんですが、ソコに…
うわぁ~♪バトルギア2だぁ~♪
バァ~トルギィ~アァ~♪♪
高校の時に親から食堂代貰うのに飯を削りまくった挙句、学校帰りにゲーセンで100円積んで楽しみまくった懐かしの筐体です…(涙)
MR-S使いで弩級までは行けるんですが、超弩級までは最後の最後までクリアできなかったんですよね…(泣)
まさかこんなトコで出会うとは…(泣)
ゼヒまたしたい!!
さらに…
向かいにはデイトナUSAの筐体もありました(爆)
ステアの反力がセガラリーやバーチャレーシングよろしく違和感バリバリだったなぁ…(涙)
どっかのタイミングでココも行こうかと思います♪
誰か一緒に行きましょう(ぇ
ではまた。
ブログ一覧 |
イベント | クルマ
Posted at
2019/09/19 23:35:26