• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年07月12日

近況&続・ゲームおじさん



どうも(^^)v

今回はタイトル通りで??



先日ゲーセン巡りをした訳ですが、その翌日に久々社長と会った訳で(^O^)

そういえば初めて新居へ…

ってかセルシオ止まった翌日にセンチュリーが止まるって一体どんな家なんだと…(爆)



で…話変わってガレージに貼ってるこのインプレッサ22Bのポスター。

中学生の時に行った九州モーターショーで貰ったものですが、なんとふとしたコトからコレがインプレッサ22Bの本カタログだと判明(爆)

調べてみたら意外やコレにプレミア付いててビックリ…(汗)


そして先週6日は妹夫婦が新車を購入したので納車の立ち合い。

写真は載せませんが、車種はルーミーでカスタムG-T。

PHVを買った営業さんを紹介したので、兄弟共々コチラの営業さんのお世話になることになりました(笑)




で…この日はカミさんの誕生日だったので、お昼は軽く先日行った食堂でウニ丼を食べに。

単に家事したくないからというカミさんの要望に応えたという(爆)



その後、木屋瀬にあるハニーミエルでケーキを買って♪



夜はとと市場で買った寿司と、近所の居酒屋で買った焼き鳥をツマミに宅飲み♪

このご時世ですから、チョット遠出なんてのも中々…(^-^;

ってか食べてばっかりデブまっしぐら…(苦笑)

さて本題(ぇ

先日は半道橋のラウンドワンでゲームをしまくった訳ですが…。

今度は小嶺シティボウルへと向かいます(^O^)




ココにはホリエモンがプロデュースした「小麦の奴隷」というパン屋のザックザクカレーパンが売ってます(250円とやや高め)。

言葉通りでザックザクでウマイです…ホリエモンのイメージはともかく(ぇ


いやいや…コレはついで…(爆)




デイトナUSAしにきた(爆)

ステアリングのフォースフィードバックが付いたのは、恐らくセガからですよね。

バーチャレーシングが初めてだったハズ(^O^)

このデイトナUSAもそうだったんですが、子供の時はこのフォースフィードバックの反力が結構強くて苦戦したんですよねぇ…(苦笑)



久々にやりましたが、敢えて上級で挑戦(笑)

ドリフトに持ち込むのは簡単ですが、立て直しが結構難しく苦戦しました…(苦笑)

4速マニュアルのシフトも入りが渋くて固い…(笑)

昔からガチャン!って入る感じのレバーだったんで、こんなモンだとは思うんですがね(笑)



ちなみにセガラリー2もありましたが、コチラはノンプレイ。

セガラリーの初期モンだったらやろうと思ったんですがね…(^-^;

205セリカにランチアデルタ…裏技で確かストラトス出ましたよね♪


2の方は車種選択が増えたものの、バトルギア派だった自分は殆どプレイしなかったのでイマイチピンと来ませんでした…(苦笑)

ドリームキャストの試遊機を出来たばかりのメディアドームで試したのが懐かしい♪

今度は近日中に昔遊んだけどイマイチ機種が分からず悩んでいたゲーム筐体が何かわかったので、その話題をしましょうかね(^^)v

ではまた。
ブログ一覧 | しがない休日 | クルマ
Posted at 2021/07/12 21:26:16

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

東京出張のこぼれ話し・・・秋葉原の ...
エイジングさん

お疲れ様でした🙇(プチキリ番)
ゆう@LEXUSさん

カルロス・ラバード
THE TALLさん

本日のエサ🐩。。。
大阪府の飼い犬さん

4年振りに
Good bad middle-agedさん

クルマを壊すのが好きな人たち。
Ocean5さん

この記事へのコメント

2021年7月12日 22:01
デイトナUSA セガラリーも マジドツボ世代です(//∇//)
コメントへの返答
2021年7月13日 19:03
当時セガラリーはやってましたね(^^)v

デイトナはホント数回ですね(笑)

小嶺シティボウルなんで近所で出来ますよ(笑)
2021年7月13日 13:49
こんにちは!(以前にコメント差し上げたかどうか失念してしまいましたので)はじめましてm(_ _)m

亡き祖父から今を生きる父まで受け継いだ、排他的ではないスバルオンリーの血統を持つ怪しい者です笑

ずっとカタログシリーズを拝見しており、前回のセルシオのブログも勿論拝読したのですが…センチュリー停まって、のくだりで思わず失礼ながら笑ってしまいました!

僕も借りガレージに今はナンバー切った18からの愛車を1台隠し持ちながらもうすぐ10年を迎え、メインカーはコロコロ事情で替わる浮気者ですが、あれ?何が言いたかったのか…

22Bのポスター、めちゃめちゃステキです!笑

長々と失礼しましたm(_ _)m
コメントへの返答
2021年7月13日 19:08
こんばんは(^^)v

恐らくはじめまして…ですかね(笑)

レオーネワゴンとはまたマニアックな1台を…(笑)

なんでしょうかね…こんな感じで黒塗りのクルマが連日来たら…

いや…一般市民なんですよみんな(爆)

22Bのポスターはそのウチ外してカタログとして保管しようと思います(^O^)
2021年7月13日 18:54
デイトナUSAもセガラリーもシフトの部品すぐぶっ壊れるんだよね。皆さん操作激しいんで(笑)

アクセルんとこボリュームが直ぐにズレるし、、
なかなか、良いコンディションのマシン無かったなぁ


個人的にはデモのところにて、掛かる音楽というか歌が好きです。
デイトォーナー♪
コメントへの返答
2021年7月13日 19:19
確かに当時ぶっ壊れてる筐体をチラホラ見た気がします…(苦笑)

元々ソコまでデイトナをやってないのですが、あ~こんな感じだった気がする~って感じでやりました(笑)
2021年7月13日 22:03
84年選手として、ドツボなゲームばかりで小学生の若かりし頃を思い出しました。近所のヨーカドーのゲームコーナーで小遣い500円のうちいくら使おうか(あまりはおやつとしてマックのバーガー)悩んでいたあの頃です。

シフトが入らなかったり、フォースフィードバックが効かないと「100円返せー!」と涙目になっていました。

セガラリーも懐かしいですね。中学時代、PC版で出たときはまんまアーケード画質で、それだけでPentium3(SSE対応)搭載機が欲しくなりました。ドリキャスでも良かったのですが。


最近ではレースゲーム筐体をめっきり見かけることはなくなり、クルマ離れを感じざるを得ず、すっかりオッサン化だな。と思いながら、ブログ楽しませていただきました。
コメントへの返答
2021年7月14日 21:56
自分も広島のイトコの家に行った時に親に連れられてゲーセン行くんですが、その時は500円渡されてましたねぇ…(笑)

今回デイトナをやりましたが、実はこの当時どっちかというとリッジ派でございました(爆)

後はレイブレーサーですね(笑)

最近ゲーセン行っても湾岸かイニDばかり…コレじゃあとっつきにくいです…(苦笑)
2021年7月13日 23:35
デイトナUSAはあの「デ~イトナ~♪」の歌がいまだに耳にこびりついてますよ。今でもドライブ中に聞く曲の一つです。
コメントへの返答
2021年7月14日 21:57
さすがですね(^^)v

けどセガでBGMなら以前話題にされてたアウトランの方がよりしっくりきますね(笑)

プロフィール

「例年通りですが、年始年末の挨拶やってたらキリが無いんで、その旨のコメントを頂かない限り省略してます…ご了承を…。」
何シテル?   12/31 21:57
愛車はC33ローレル、E24キャラバン、ZVW52プリウスPHV 登場から既に30年を超えてしまったC33ローレルをメインとして活動しています♪ プ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

   12 34 5
6789 1011 12
1314 15 1617 18 19
2021 222324 2526
27282930   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

日産純正カセットデッキを復活させる! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/13 01:20:12
愛車グランプリにエントリー! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/29 01:15:59
クルマの履歴書 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/29 03:41:19
 

愛車一覧

日産 ローレル 日産 ローレル
2009年に2オーナー走行6.7万キロ17年間車庫保管で新車同様のC33の2.5メダリス ...
日産 キャラバンコーチ 日産 キャラバンコーチ
2024年4月 ツイッター…Xっての?? まぁソレで出て来て交渉して購入。 神戸か ...
トヨタ プリウスPHV トヨタ プリウスPHV
紆余曲折あって車歴17台目にして初の新車(笑) 前車GX71から実に30年進化しており ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ゴルフⅦの中でも1500台限定の特別仕様車となるラウンジというグレードです♪ その中で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation