• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チョーレルのブログ一覧

2017年07月19日 イイね!

また…また増えました(爆)



どうも(*^^)v

さて…ウチのブログでよくアップされる物と言えば、カタログなんですが。

最近も懲りずに収集していまして…



ヤフオクで1959年式と思われる、三菱ジュピターやブルーバードUのカタログを仕入れてニヤニヤしておりました(爆)


そんな懲りないオッサンに一通のメッセージがやってきました。

たなかっちさんという方で…

カタログ要りますか??



ありがとうございますぅ~!!


ってコトで…



ひとつのはこがとどいた。


ってコトで開けてみます…




おぉ~持っていなかったAT210系カリーナ後期!!




Y34でもこのバージョンのは見たコトない~♪




C35の後期だぁ~♪




おぉ…最終型のDC2タイプRだぁ~!!!




これまた最終のEK9だぁ!!




無限ビートにプレスインフォメーションにバージョンZのオプションカタログ…(汗)

見たコトない…(汗)




レガシィにインプ~



フォレスターに~




コレはプレオの本カタログかな…ウチには無いなぁ…。




カプチにギガに~(*^^)v



んで…カタログだけじゃなく…





NSXのすべてにセールスマニュアルまで…(汗)


たなかっちさんはホンダ党のスバル好きって感じですかね(*^^)v??

カタログ頂く時って、今までの経験上なんですが、内容でその人が大体どのメーカーが好きで何に乗ってたかって分かるのは結構面白かったりします(笑)


さらにさらに…



間違った自分を正す為にココまで…(泣)


ありがとうございます!!



全て読んで過去33年間の間違いを正そうと思います(爆)


ちなみに現在持っているカタログや書籍はダブってる可能性もあるので、ダブってる物に関してはプレゼントコーナーに回させて頂きます♪


現状でプレゼント用のカタログは、ダンボール6箱位になってます(笑)


さて…




後は整理だ(爆)


一応、この度、ウチのガレージにある雑誌類も、最近読まなくなったものや必要じゃ無くなったものは、譲渡、場合によっては廃棄で考えるコトにしました…って言っても選ぶのに困る(爆)

う~ん…本棚…増やそうかなぁ…(汗)


ではまた(笑)
Posted at 2017/07/19 21:39:56 | コメント(10) | トラックバック(0) | パンフ (終) | クルマ
2016年12月09日 イイね!

カタログ一挙入手♪

どうも(*^^)v

相変わらず集めているカタログなんですが、ココ数か月もセッセコ色々と入手していました(笑)



自分でも意外だったのは念願のAZ-1の本カタログの入手♪

ヤフオクで1入札で相場よりかなり安く終了(*^^)v

価格表も付いてきましたし、程度もイイです♪



で…マイナーな3代目キャロル前期のカタログも入手。

意外と90年代半ばから後半のクルマってカタログが入手しづらいんですよね…(^_^;)

バブル崩壊により、生産台数が減ったと同時にカタログの発行部数も比例したんでしょうね…(汗)

さらに、年式的に中途半端で、現在ではまだコレクターズアイテムとしては成立しにくいんでしょう…(^_^;)

その他、ヤフオクではミニキャブワイド55バンと、初代パブリカ700のバンカタログを入手しています。


んで!!


実は先日、近所のブックオフで自動車カタログフェアをやってる!!

なんていう情報を入手しまして行きますと、ワゴンセールで90年代半ばの物を中心に大量に売られていまして、夢でも見ているかのような光景が…(笑)

ってコトで買いまくりました(爆)

以下、購入したものを紹介♪

まずはトヨタから…



20ソアラ前期のBカタログ。

実はまだ20ソアラ前期のカタログを持ってなかったのです…(^_^;)

Bカタログなのが少々残念ですが、200円なら買いでしょう♪




20セルシオ後期の本カタログ。

実はBカタログは持ってましたが、本カタログが全然入手出来なくて…(^_^;)

で…嬉しいコトに…



10周年アニバーサリーの専用カタログも入ってました♪


で…お次は日産…




なんだこりゃ??

と…思って手に取ってみたところ…



ホワイトセレクションじゃないか!!



さらにブラックSVも載った専用のカタログ…コレはかなりレアなハズ…(汗)

しかも500円ですって!!

ってコトで購入♪




Y33シーマ前期オプションカタログ。

本カタログは持ってますが、オプションカタログは持ってなかったので(笑)




Y32セドリック前期オプションカタログ。

コレも同様。




C34ローレル前期オプションカタログ。

コレも同様です。




C35ローレル後期カタログ。

そう…実はC35のカタログってデビュー時のものと、NEO6ターボになった時のカタログしか持っていなかったのです…(^_^;)

やっとメダリストプレミア登場時のカタログが手に入りました(*^^)v

C35後期のカタログってホント少ないんですよね…(汗)




U12ブルーバード、アテーサ専用カタログ。

コレ…U12のカタログの中でも、CMでやってた技術開発ノートがそのままカタログになったようなヤツです♪

U12のカタログでコレは初めて見たのと100円だったので即買い(笑)




P11プリメーラカミノ前期。

実はP11はプリメーラよりもカミノ派です♪



ってコトでオプションカタログも挟まってました(笑)




で…後期も売ってたので、コチラも入手♪


続いてホンダ…



ラファーガ後期の本カタログ。

前期は持ってましたが、後期は持ってなかったので。




アスコットイノーバ登場時の本カタログ。

実はアスコットイノーバのカタログ自体を持ってなかったんですよ…(^_^;)


で…ダイハツ…



L502Sミラアヴァンツァート後期専用カタログ。

前期は持ってますが、後期は持ってなかったので…(汗)

ホントに自分はL502S所有してたんだろうか…(爆)!?




さらにオプションカタログも挟まってました(*^^)v


最後は…



フィアットパンダの本カタログ。

97年でしたので、モデル終盤の頃のヤツですね♪

ってコトで、最近またカタログがこんな感じで増えました(笑)♪


あんまり最近はカタログをブログでアップするコトが少なくなってますが、今回入手したカタログもいずれドコかでアップさせて頂きます♪


現在はクロカン4駆のカタログを特集してますが、次回は何の特集で行こうかなぁ…



ではまた(*^^)v

Posted at 2016/12/09 05:22:23 | コメント(12) | トラックバック(0) | パンフ (終) | クルマ
2015年12月25日 イイね!

最近のカタログ事情。

どうも(^_-)-☆

コメントも返さないままの連投でスイマセン…(汗)

さて…実はなんだかんだ言いながら、カタログは何かと入手しております…(苦笑)


まずは最近自分で購入したものですが…




ランサーとセレステは簡易版…到着後に気付く…(苦笑)

ソレと、安全コロナ後期の本カタログを入手しました♪



後はE20ホーミーのカタログも到着したらまさかの1枚もので…(苦笑)

但し、フィガロは本カタログ…安く買えたので良かったです(^_-)-☆


で…最近は豊前の道の駅のゴマ油のオッチャンからカタログを色々頂きまして…



鬼クラ及び12クラウン前期、中期、後期の本カタログ♪

特に表紙の赤いヤツはクラウン購入のお得意様のみに配られる本当の本カタログらしく、大変レアです…(汗)





後は100系ハイエース前期やカプチーノ前期及びカプチーノの全て




バラスポ前期とサイバー後期のCR-Xのカタログです♪


特に12クラウン後期やサイバー後期は持っていなかったのでうれしいです(^_-)-☆


まだ確認してはいないのですが、重複して持っているものがあればプレゼントコーナーに回させて頂きます<(_ _)>


さてさて…一応次回のカタログ特集はもう決まってまして、資料も撮影済みなんですが、中々ブログアップまでに辿り着けていなくて…(苦笑)

一応近日中にはアップ出来そうです(^o^)

頻度は落ちてますが、カタログ系もアップは今後はして行く予定ですのでお待ちください…(^_^;)


ソレとですが、90年代までのカタログで不要な物等ございましたら、相変わらずひき取らさせて頂いてますので、宜しければご連絡お願いします…<(_ _)>

重複しているものについては、いつものようにプレゼントコーナーにしますので(今んトコですが、次回プレゼント用のカタログは小さい段ボール箱4箱分位が既にあったり…)。


という訳で、以上カタログ関係の近況でした(笑)
Posted at 2015/12/25 16:03:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | パンフ (終) | クルマ
2013年09月25日 イイね!

大量にカタログゲットな土曜日。

どうも♪

今日は写真がかなり多いブログです…(汗)

えぇ~と…土曜日の話です。

土曜日…お友達のJZT143さんが「カタログあげます」とのコトでお話しを頂いていましたので引き取りに伺いました…




何!?こんなに…(汗)!?

ちなみに全て80年代かそれ以前のもの…(汗)

スイマセン…沢山いただいて…後日改めてお礼させて頂きます。

で…時間の都合でそのまま南区のオフ会へ行った。

キャラ男が仕事の帰りに4tのウイング車でオフ会に来たんです…

そしたら…




仕分け作業が始まってしまった(爆)


スイマセン…皆さん手伝って頂きましてありがとうございました…(^_^;)

ちなみに仕分け中をしている最中に飛び交う会話…


何コレ!?


は??こんなカタログあるの!?


こんなグレードあるん!?


新品みたいなカタログばっかやし!!

終始こんな感じでした…(笑)



今回、たまたオフに来たNさんの71が部品取りとして引退…(汗)



買い手募集中でしたが、状態が売るには…って感じだったようで、結局部品取りになるようです。

最後にローレルとツーショット(笑)



一方ぽくろさんはニューマシンのワーゲンバスサンバーで来ました(笑)


しかし…コレは一味違う(笑)




なんとタコ焼き仕様(爆)


近日中に時津ボディワークスさんで、このサンバーを使ってみんなでタコ焼きパーティしようとのコトです(笑)


で…帰宅。

一応、頂いたカタログ全てに目を通す為に、部屋に持って帰ってきました…。




読むの…何日かかるんだろう…(汗)


ちなみにまだ一部しか目を通してませんが、驚く内容ばかり…以下、一部のご紹介♪




まぁ…最初は乗用車から…この辺は今回の詰め合わせの中では序の口です(笑)























で…おっ!!となる限定車のカタログ←今回はコレも一部。















で…クルマで無いのもある(笑)








外車もあったり…(笑)

で…商用車がこれまた濃い(笑)




























で…今のトコ見た中で、今回の驚愕!!以下5冊(笑)





あぁ!!ディノスレックス!!




え!?こんなカローラのカタログってあったんだ(笑)!!





十勝ダンプってカタログモデルだったのか!!




専用でカタログなんてあったとは…(汗)




コレはセールスマンが説明に迷いそうだ(爆)!!

どんなんだったんですかね??

当時のセールスの売りの対応って…(笑)

「え~わが社のバキュームカーなら他社さまより、より沢山の糞尿を吸い取りまして…」

「なかなかクサ…ニクイクルマでしょ~♪社長!!」


「同業他社に向けて気合いの逆噴射が可能です!!」



いや…そんなセールス即クビですな(爆)


ってな訳で、またタイミングを見計らってコチラのカタログもアップしていこうと思います♪

JZT143さん、今回はありがとうございました♪

実際に見に来られたい方は自分が見終わったら、ガレージにでもお越しください(笑)
Posted at 2013/09/25 01:18:33 | コメント(17) | トラックバック(0) | パンフ (終) | クルマ
2010年06月21日 イイね!

カタログ大量ゲットでございます♪



別にニッセンのカタログは要りませんが…(爆)


実は最近オクでやたらとカタログを大量に落札しちゃいまして…(苦笑)

ちなみに費用は諭吉1人に夏目3人位ですが…(汗)

内容を見て頂ければありえない程の内容なので落札した意味がわかって頂けるかと思われます…(汗)

何も考えずに落としてたらトヨタと日産しかないです…(汗)

まぁ一部はセットで買ったのでおまけでホンダフュージョンが付いてきましたが…(苦笑)

今回はリスト化してご紹介させて頂きます♪


では…トヨタから…



1.トヨペットコロナ (1965年 バリカン)

2・クレスタ (1984年 GX61後期)

3.チェイサー (ブタ目 MX41)

4.スープラ (MA70 初期)

5.コロナマークⅡ (2代目 :先日秋吉台でゲット)

6.セリカXX (2代目 初期型)

7.チェイサー (JZX100 前期ツアラー専用カタログ)

8.チェイサー (JZX100 前期)

9.ヴィッツ (初代後期 :ゆーとんさんからの頂きもの)

10.ヴィッツ (初代後期ターボ専用カタログ :ゆーとんさんからの頂きもの)

11.ヴィッツ (初代後期LパッケージLエディション :ゆーとんさんからの頂きもの)

12.レビン (AE111後期 :ゆーとんさんからの頂きもの)

13.ハイエースレジアス (初期)

14.グランビア (初期)


以上トヨタ…次は日産です…


日産はスカイラインがやったら多いです…(笑)


スカイラインR30型は…



15.スポーツリミテッド (中古車ベースのリフレッシュ車…ディノスで電話注文して購入する)

16.GT専用カタログ (後期:60年7月)

17.2000GT (後期:59年1月)

18.TI専用カタログ (後期:60年3月)



R31はこれまたレアが多い…



19.グループA写真集 (ディーラーで配ってた日産公式)

20.7th (前期 :60年8月)

21.GTS (前期 :雑誌の評判などが書いてます)

22.GTS (前期 :61年5月 クーペ登場時)

23.4ドア専用カタログ (後期 :Vシリーズ登場時)

24.GT専用カタログ (前期: 61年4月)

25.4ドア専用カタログ (後期: 62年8月)

26.スカイラインマガジン (写真集 ステッカー付き)

27.オーテックバージョン (未開封)

28.GTS-R

そしてR32…



29.初期型:89年5月

30.上記と同じ

31.初期型:89年8月

32.GT-R及びGTS-4発売前専用カタログ (発売前の予告モノ)

33.プリンスの冊子 

34.後期?90年10月

35.取り扱い説明書←元スカイラインのオーナーさんなんでしょうね…(笑)

36.R32スカイライン評判記 (各雑誌の評判を書いたもの)

37.GT-R専用カタログ (初期:89年11月)

38.プリンス大阪のスカイラインの冊子 (試乗券などがついてます)

R34は一冊でしたのでZシリーズと纏めてみました♪

では…



39.4ドア専用カタログ (初期:98年5月)

40.130Z (55年3月)

41.Z31 (初期:60年3月)

42.Z31 (初期:60年10月 セラミックターボ登場時)

43.Z32 (初期:90年10月)

43.Z32 (後期:98年10月)

Y31シーマは3冊ありました♪



44.後期:89年8月

45.初期:63年1月

46.発売前の試作車のカタログ

続いてはグロリアです♪



47.Y30 (後期:62年1月)

48.Y31 (後期:90年5月)

49.Y31 (初期:62年6月)

50.Y31 (上記49.のかなり小さいバージョン。カード形式のカタログ)

51.Y31グランツ専用カタログ (初期:62年8月)

52.Y31グランツ専用カタログ (後期:89年6月)

53.Y32 (前期)

で…日産その他は結構新しめのものです…



54.ステージア (WC34前期:96年9月)

55.ステージア (WC34前期:96年10月)

56.ローレル (C35前期:98年9月)

57.ホーミーエルグランド (E50:98年10月、X8人乗り登場時)

58.ホーミーエルグランド (E50:97年5月)

59.ホーミーエルグランド (E50:98年1月、ハイウェイスター登場時)

で…おまけ



60.ホンダフュージョン


計60冊です…(笑)



中でもレアなのは…





やっぱりこの2冊かもしれません…(汗)





しかも未開封…(汗)

 
うかつに破って見れません…(汗)

ちなみに…意外だったのは殆どのカタログに価格表が付いてました(笑)



最近やっててわかったのは、オークションやってて思うことは、カタログはセット物がお得です♪

しかも、1円スタートから安い順で見て行きますと…面白いものにやたらとぶつかります(爆)


なので…止められません…(苦笑)


後は先日のブログで予告した通りなのですが…


ローレルグッズに関しては、定期的に「ローレル」とクルマ意外で無く、各カテゴリーで検索します…(笑)


するとよくわかってない出品者は意外なところで出品してたりします…(笑)


食器とか雑誌とか…


アダルトでも検索してみましたが…


無かったです…(苦笑)



まぁ…ローレルのヌードなんていりません…



フレームですから(爆)←骨格どぅする?ベースにする?


つ~ことで今回アップしたリストは全てではありませんが、順次、合間を見て、ネタとしてアップしていきますのでよろしくお願いします(笑)
Posted at 2010/06/21 04:19:54 | コメント(20) | トラックバック(0) | パンフ (終) | クルマ

プロフィール

「例年通りですが、年始年末の挨拶やってたらキリが無いんで、その旨のコメントを頂かない限り省略してます…ご了承を…。」
何シテル?   12/31 21:57
愛車はC33ローレル、GS121クラウン、ZVW52プリウスPHV 登場から既に30年を超えてしまったC33ローレルをメインとして活動しています♪ ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 12 34 56
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

クルマの履歴書をやってみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 12:50:01
[フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)] DIY実施!タイミングベルトのテンションゲージがズレてた件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 11:08:07
日産純正カセットデッキを復活させる! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/13 01:20:12

愛車一覧

日産 ローレル 日産 ローレル
2009年に2オーナー走行6.7万キロ17年間車庫保管で新車同様のC33の2.5メダリス ...
トヨタ クラウン トヨタ クラウン
きっかけは1本の電話から始まりました…。 イベント等にも行かれない、天然ワンオーナー。 ...
トヨタ プリウスPHV トヨタ プリウスPHV
紆余曲折あって車歴17台目にして初の新車(笑) 前車GX71から実に30年進化しており ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ゴルフⅦの中でも1500台限定の特別仕様車となるラウンジというグレードです♪ その中で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation