どうもこんばんは♪
いよいよメインの4泊5日の旅をアップします(笑)
つ~ことで10月5日の夜勤終了後、荷物を纏めて午前2時半に…
自分用2500ccで出発します♪
仮眠を経て、6日の午後5時にまずは名古屋に到着。
スーパー銭湯に行って一汗流した後は…
高原書店へ行ったのですが…
なぜか大阪のてつインプ~さんと偶然会うという(爆)
その後は名古屋に行ったら絶対に欠かせない、相馬の天津飯を食べます(コレが大好物♪)
で…翌日は…
所用でわざわざ日産プリンス名古屋と名古屋マツダへ行きまして、その後、トヨタ博物館へ。
残念ながら国産車の展示は展示車一新の為、非公開だったのが残念でした…
まぁ…ブログには書きませんが、マジで色々ありまして、名古屋で2日遊んで奥伊吹へ目指します。
名古屋のフォトギャラはココで。
で…翌日はメインイベント!!
奥伊吹です!!
今回も皆さん気合が入ってましたねぇ♪
そんな中からお友達の一部をご紹介♪
C33では珍しいオーディオに力を入れたT@nT@nさんのC33ですが、毎年ドンドン綺麗になって行ってます♪
来年も会うの楽しみにしてますよ!!
木津サラさんのC33の自作の刺繍にはたまげました!!
世界に一つです(笑)
きんぎんさんの前期クラブSターボはなんと実走4万kmの極上車!!
今回初めて知ったのは、クラブSでもパールⅡだったらヘッドライトがメッキになるということ。
そしてターボはバンパーのダクトに網が入るんですね!!
初めて知りました♪
今回の旅のキーマンとなるのはこの男(爆)
やたらと出て来ます(笑)
横乗りでドリフトに参加したんですけどね(笑)
メッチャ盛り上がってます(爆)!!
ィエイィエ~イ(爆)♪♪
んで、エブさんの横にも乗りましたが…
明らかにアンダーパワーなので、ノーズをねじ込みながらキッカケを作ってるのは横に乗ってわかるんですが…
それでもメッチャ速ぇ…んで上手い!!
この動画にはありませんが、追走でRB26搭載のC33にベッタベタでくっ付いて行ってました…(汗)
毎年来て思うんですが、A31もC33もラグジー、VIP、ドリにノーマルと色々ありますが、皆さん来る方の想いは一緒です!!
それはこのクルマがとても好きだというコト♪
早いもので来年でこの2年はデビューから25年が経ちます。
それでも今尚、この2台のクルマを好きでたまらない人が日本中に沢山います♪
毎年ココに来ますと、刺激されましてまだまだ乗ろうという決心が固まります♪
来年も皆さんとまた奥伊吹でお会いできることを楽しみにしております♪
その為なら片道600km位屁でも無いです(笑)
そんな気合の入った皆さんのA31&C33、フォトギャラで一気にご覧ください!!
その9まであります♪
自分は墓までこのクルマを乗ってくつもりです♪
皆さんまた来年も今回以上に盛り上がりましょう!!
奥伊吹の後はひょんな一言から奈良へ行くことになりました(笑)
この奈良の旅がまた面白かった(笑)
続きはまた次回書きます♪
今回も主催して頂きました、妻子持ちのA31改さん並びにスタッフの方々、この場を借りまして改めて御礼申し上げます。
色々あるけどやっぱりC33って楽しいッス…こうやって色々なとこへ行って距離を増やす度に想い出が増えて行くのがこのクルマの一番好きなトコですね♪
それでは続く!!
Posted at 2012/10/11 23:59:36 | |
トラックバック(0) |
オフ会 | クルマ