• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チョーレルのブログ一覧

2012年11月20日 イイね!

サルベージサンデー、ネガキャンマンデー



こんばんは♪

今回は前回のブログでの予告通り、日曜と月曜にあったコトを書きます♪

日曜日

起床直後にテレフォンが入りました…

ガレージに行きました。



C33がC32になってました…

これがプリンセス天功がよく言ってるイリュージョンというヤツなのかぁ!?












嘘。


広島からゴリラいもさんとNDRIVEさんが来ました。

実は今回は事情により、地元の方々には連絡しませんでした…この場を借りて事後報告します…(苦笑)

今回は内容が内容だけに、大人数でワイワイと行かなかったのです。


まずは、空港前ポプラでセリコロさんとmodeRさんと合流しました。




いつものトコに邪魔をしに行きました(ぇ

2日連続です…(いつもいつもいつもいつもスイマセン)


で…ココでmodeRさんは所用で解散。




セリコロさんとゴリラいもさん、NDRIVEさんと4人で行った先が今回のメインイベント。




コレをサルベージする交渉へ行ったのです。

場所と内容だけに人を呼ばなかった理由はココにあります。

結果から言いますと、持ち主さんと直接お会いすることは無いものの、間接的にサルベージNGとの返事を頂きました。

場所、詳細は控えさせて頂きます。


っつか…付いてっただけだから場所わかんねぇ(爆)



途中で休憩。

セリコロさんのブタ目マークⅡメッチャ綺麗でした♪



ココで休憩の後に龍剛さんのトコでメシ食って解散。

セリコロさんのブタ目を運転させて頂きましたが…

5マイルバンパーの威力を体験しそうになったのはココだけの話(爆)



また遊んでください♪



月曜日



ティーダで出勤しました。

実は、ブログで購入からその後の経緯を書いていませんでしたが…

オヤジがティーダをやたら大事にしています…(汗)

ある日、オヤジにプレクサスを貸したのがキッカケになったのか…

オヤジが自らドンキでプレクサスを買ってきまして…

それからオヤジのクルマがいつも綺麗です(爆)

内装もしょっちゅう掃除機かけてるのかやたら綺麗です…(汗)

オヤジは元々車に興味無い人なんですが…

最近おぎやはぎの愛車遍歴見てます(爆)

さらにまるでハイゼットの頃が嘘のように…

メンテにやたら気を遣ってます…(汗)

オヤジが大事にしているのと、自分もたまに使うので、メンテ代は全て自分が出してます。

実質現状マイカーが4台あるようなもんです…(汗)



さすがに経年劣化でヘッドライトがくすんで来たのでコレはどうにかしたいです…

殻割りして磨こうにもオヤジが毎日乗ってるしなかなか時間も取れません。

オヤジもコレは気にしてますし、最近驚くことをよく言います。

この前オヤジがいきなり言い出したビックリ発言…。


「ティーダのフードとルーフ…板金いくらかかる??」

今まで車に無頓着だったオヤジからこんな言葉が出てくるとは…(汗)

さらに先日セリカを買った時もオヤジがこんなコトを…


「そんなに走ってないセリカを通勤で使うって勿体ないけん通勤用で軽買わんのか??」

今までオヤジがこんなコト言い出すとは思いもしませんでした…(汗)

まぁ…通勤に使いますが…(爆)


そういえば、母親との会話で先日思わず驚いたコトが…


それはセリカを買う前日の話…

俺 「明日車買うと思うから。」

母 「また!?今度は何買うん??」

俺 「セリカ」

母 「はぁ…セリカ…で??何年式の??」

俺 「平成元年式」

母 「新しい!!」

思わず2度見した(爆)

俺 「チョッ…23年前のクルマなんですけど…(爆)??」

母 「あんたの口から平成が出るとは思わんかった。」


この家…何かがおかしくなってきたと思います。




で…そんなオヤジからティーダのオイル交換をしてくるようにとの指示が出たので、ティーダでオイル交換へ向かいます。



バックミラーを見ますと後ろにこんなトラックがいました。


珍しいんでしょうか??トラック詳しく無いから知らんけど。


で…友達のいる某所へ…




ネガキャンにしました(爆)


前後の摩耗の差が気になったのでついでにローテーションしときました♪




オイルは0W-20のエコカー用低燃費オイルです♪

コチラの系列は緑色のオイルなんだそうですが、エネオス系列は赤色のオイルだったり色々あるようです。


結局お友達価格でコミコミでオールドタイマーと高速有鉛を買ってオツリが来る位だったと言っておきます。


なんか今回はサルベージというより、我が家の家庭内の話が多かった気がしますが…


まぁ…えぇか…(爆)


次回はセリカのナンバーをどうしよう??の話題です。


なんか日産率の高いブログでしたね。



ではまた。
Posted at 2012/11/20 23:12:46 | コメント(14) | トラックバック(0) | ティーダ(終) | クルマ

プロフィール

「例年通りですが、年始年末の挨拶やってたらキリが無いんで、その旨のコメントを頂かない限り省略してます…ご了承を…。」
何シテル?   12/31 21:57
愛車はC33ローレル、GS121クラウン、ZVW52プリウスPHV 登場から既に30年を超えてしまったC33ローレルをメインとして活動しています♪ ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

     1 2 3
4 5 67 89 10
111213 141516 17
18 19 20 21 2223 24
25 26 27 2829 30 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

クルマの履歴書をやってみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 12:50:01
[フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)] DIY実施!タイミングベルトのテンションゲージがズレてた件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 11:08:07
日産純正カセットデッキを復活させる! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/13 01:20:12

愛車一覧

日産 ローレル 日産 ローレル
2009年に2オーナー走行6.7万キロ17年間車庫保管で新車同様のC33の2.5メダリス ...
トヨタ クラウン トヨタ クラウン
きっかけは1本の電話から始まりました…。 イベント等にも行かれない、天然ワンオーナー。 ...
トヨタ プリウスPHV トヨタ プリウスPHV
紆余曲折あって車歴17台目にして初の新車(笑) 前車GX71から実に30年進化しており ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ゴルフⅦの中でも1500台限定の特別仕様車となるラウンジというグレードです♪ その中で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation