どうもこんばんは♪
さて…毎度毎度クルマを購入したら決めるのが…
希望ナンバーの番号!!
マークⅡの時はCMから…
MR2は希望にする時間の余裕が無く購入しそのまま廃車。
クラウンは当時のマクドナルドのCMで出てたクラウンから取りました…
が!!
セリカはネタが出てこない…(汗)
ST183から、「183」はベタなので却下…
もう妥協して年式から1989にしようか…と思っていたら…
前オーナーのナンバーがまさかの1989…(苦笑)
絶対ヤダ(爆)
この型のセリカは当時人気が無くてあんまりメディアに露出してなかったようで、当時のトレンディドラマを色々検索してもコレが全然ダメ…(苦笑)
唯一、私立探偵濱マイクというドラマに出てくるのですが、それはコンバチ…。
そんな時、ボーブラのおっさんから電話が掛かってきました…。
「ソルブレインの40話に黒のセリカが出てる」
マジでか(笑)!!
ソルブレインとは、1991年、毎週日曜朝8時にやってたレスキューヒーローシリーズです♪
当時小学校1年…毎週見てました♪
時代を感じるオープニング(爆)
主人公はセラをベースにした「ソルギャロップ」というマシンに乗ってます。
ヒロイン?はエスティマベースのマシンに乗ってます。
本部長がワインレッドのペルソナ(爆)
激レア…(笑)
で…セリカは40話で淳という刑事が乗って出て来ます。
では見てみましょう!!
おぉ!!まさに(笑)!!
ポイント1:ラジオはFMの80.0MHzにする(爆)
つまり福岡ならFM福岡ですわ(笑)
ちなみに余談ですが、この時点でデッキが2DINのカセットなので最下級グレードのS-Rではありません。
ポイント2:ラジオだけどノリノリじゃないといけない(爆)
とにかくニコニコして乗らないといけません(爆)
ポイント3:白バイに止められる(爆)
出来れば避けたいんですが…(苦笑)
ちなみに、TWINCAM16のサイドストライプが無い、4WSじゃないというコトで、GT-R4WSではありません。
ポイント4:催涙スプレーでやられる(爆)
ちょっ…やられるなよ…(苦笑)
つまり警官は偽警官だった訳で…
ポイント5:クルマごと拉致られる(爆)
買ったばっかなのにコレはされたくないぞ…(苦笑)
これまた余談で、リアが電動アンテナ非装着なので、中間グレードのZ-Rと判明。
ポイント6:ひょっとしたら輸出される(爆)
いや…ねぇか…(苦笑)
まぁ…そんな訳で、グレードこそ違いますが、黒のセリカが出ているネタがこれしか見当たらないので、現時点ではこの番号で行こうと思います。
43-11
他にセリカが出てくるネタがありましたら教えてください。
ナンバー登録まであと1ヶ月はあるので色々考えてみようと思います。
Posted at 2012/11/21 23:49:30 | |
トラックバック(0) |
ST183セリカ(終) | クルマ