• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チョーレルのブログ一覧

2014年11月14日 イイね!

バンパーとふたご座と私。



こんばんは(*^^)v

徘徊中に見つけたこの動画…タイトルと違って92レビンが走っていたので昭和62年以降っぽいです(*^^)v

まぁ…どうでもいいですね…そんなコト…(笑)

それよりもこのような映像を撮って頂いていたコトに感謝です…誰かはわかりませんが…(^_^;)

さて…今回は10月31日と11月1日の様子です。

10月31日



仕事が終わってから時津ボディワークスへ…

実はですね…前回のイベントの帰りに…

クラウンのマフラーがまた折れました…(爆)

マフラーが折れた場所は前回作ってもらったトコのちょっと先…どうやらもう元のマフラーが全然ダメみたいで、コレばかりはどうしようもありません…ってコトで時津さんトコも忙しいのもあって、現在保留中。



バツマル下関さんのXXのバンパーが完成してました♪



ドコやったかわからん(笑)



中の骨までピッカピカ(笑)

どうやら更に作業を追加したようで、セルモーターも交換。

さらにフォグランプのリフレクターにサビが浮いていた為、フォグをカラ割りして研磨。

時津さん曰く…

「予備部品が無かったからレンズ割らんように慎重に割ったんやけど、再メッキする程まで悪くなかったから磨いてみた♪」

とのコト。




ついでにゴムが伸びてベロベロになっていたドアポケットも修理してました…

ココまでやるか…(笑)

「ドア開けたら目に付いて気になってねぇ…手芸店回ってマルーン色のゴムが無かったから黒いゴム使って修理してるけど、コレはサービス。」

そんなサービスまでするんですか(笑)!?

さすが…職人…(笑)

ちなみに値段も聞いたら安かった…書かないけど。




一方、作業難航中のヤツ(爆)




フロントバンパーを削りまくり…



なんとかフロントバンパー終了…(苦笑)



ちなみに、コレから2週間経っているので現状はまだ進んでまして、リアバンパー削り中。

さらに、他にもアレをしようコレをしようとプランが色々飛び交ってまして…


まだ…掛かりそうです…(爆)


11月1日




大阪からわっくんさんが、久留米にジェミニを冬眠されるというコトで、そのついでに来ました(爆)




ジェミニイルムシャーRです♪




エンジンは1600ccターボで180馬力…当時テンロク最強スペック。




珍しいサンルーフ。



室内は運転席に座った感じでは、当時としてはやや奥行きのあるインパネで前方視界が比較的狭い…(苦笑)




3連メーターは純正オプションでございます♪



後はヒーター付きドアミラー標準装備。



パワーウインドウスイッチは、どうしてこうなったのか、ドライバーに対して前傾で使用性に若干の疑問が…デザイン重視って感じでしょうか(^o^)



運転させてもらいましたが、慣れるとこのサテライトスイッチは非常に扱いやすいですね♪

エンジンは下のトルクが薄いので、クラッチミートに若干のコツが要ります。

しかしながら、ターボが効いてからはパワフル&トルクフル!

4WDなのもあって、コーナリング時のスタビリティは高いです♪

車体の大きさが適度なのと、車両重量は運転した感じで1200kg前後。

キビキビ感の高い動きで、運転していて非常に楽しいです(^o^)

ニシボリックサスは効いているかなぁ…って感じ。

切れ角大き目&速度高めで若干リアの足がよじれる感じがあります♪

但し、ブッシュのたわみ量で位相変化させるナチュラル4WSですから、ブッシュの経年劣化、温度、湿度、路面の粗さ、駆動力などで、位相角度が微量ながら変化すると思われます。


実は、いすゞのクルマは初めて運転しましたが、とても楽しいですね(^o^)

今じゃ乗用車生産を辞めちゃったってんですからなんとも残念…(^_^;)

そんな感じでジェミニを満喫させて頂きました♪


さて…次回は山口のイベントへ行ってきたのでソレをアップしましょう♪

ではまた♪
Posted at 2014/11/14 21:14:39 | コメント(17) | トラックバック(0) | GX71マークⅡ(終) | クルマ

プロフィール

「例年通りですが、年始年末の挨拶やってたらキリが無いんで、その旨のコメントを頂かない限り省略してます…ご了承を…。」
何シテル?   12/31 21:57
愛車はC33ローレル、E24キャラバン、ZVW52プリウスPHV 登場から既に30年を超えてしまったC33ローレルをメインとして活動しています♪ プ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

       1
23 4 5 6 78
910 11 1213 1415
16 17 18 19 20 21 22
2324252627 28 29
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

クルマの履歴書をやってみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 12:50:01
[フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)] DIY実施!タイミングベルトのテンションゲージがズレてた件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 11:08:07
日産純正カセットデッキを復活させる! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/13 01:20:12

愛車一覧

日産 ローレル 日産 ローレル
2009年に2オーナー走行6.7万キロ17年間車庫保管で新車同様のC33の2.5メダリス ...
トヨタ クラウン トヨタ クラウン
きっかけは1本の電話から始まりました…。 イベント等にも行かれない、天然ワンオーナー。 ...
トヨタ プリウスPHV トヨタ プリウスPHV
紆余曲折あって車歴17台目にして初の新車(笑) 前車GX71から実に30年進化しており ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ゴルフⅦの中でも1500台限定の特別仕様車となるラウンジというグレードです♪ その中で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation