• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チョーレルのブログ一覧

2014年11月18日 イイね!

6ページをどう誤魔化すか…(苦笑)



どうも(*^^)v

今回はカタログです…では早速…



ST150コロナ後期 新セレクトサルーンです♪

本来ならば今回はST150コロナ後期のカタログでリクエストを頂いていましたが、本カタログが無い代わりに持っていたのが、この新セレクトサルーンのカタログです…(苦笑)

いや…アップに非常に困ったんです…タイトル通り。

僅か6ページのカタログを
どうやってアップしようかと…(汗)


もう今回はソレに尽きます…えぇ…。

実車自体は昔はドコにでもいたクルマです…他に印象無ぇっす…(爆)

さて…そんなST150コロナは1983年に9代目コロナとしてデビューしています♪

当時はFF車への過度期と言うコトもありまして、トヨタとしては需要模索の為、型式上としては従来型のFRシリーズと併売という形でスタートしています。

で、85年にマイナーチェンジをして後期型に。



87年に30周年を迎えると言うコトで、モデル末期の特別仕様車として、新セレクトサルーンとGX特別仕様車と出しています。



こんな感じで歴代モデルは出してくるわ、たかだか特別仕様車で気合の入った30秒CMを流すわで、今では考えられない盛り上げ具合(笑)

モデル末期のコロナにスタンドの観客が大声援を送るだなんて、地球上で絶対にリアルでは破滅するまで無いであろう超大袈裟具合が最高のCM(爆)

しかしながら内容を見る限りでは…

どう考えてもただのお買い得車っていう(爆)


ちなみにカタログは86年12月のもので、30周年を目前に控えて若干見切り発車感を感じる発行というのがまたニクイ…(笑)

このカタログには新セレクトサルーンとGX特別仕様車が載っています♪



さてさて…そのスタイリングは80年代のセダンでは素晴らしい位に平々凡々としたものですが、グリル下端部までオレンジに塗られ、長く見せたウインカーレンズに車体を囲うように1周したモールが特徴です♪




リア周りも至ってフツー。フツーの極致。



インパネもカクカクしてて、これまた80年代の王道(笑)

サテライトスイッチと左右で風量が変えられる空調が特徴です(*^^)v♪




シートとドアトリムが高級フルファブリックとなっています。

これまた80年代の特別仕様車ではありきたりな内容(笑)



エンジンは3機種。

1S-iLU…直列4気筒1800ccセントラルインジェクション、グロス105馬力、16.0キロ。

確かセントラルインジェクションと言うのは、インジェクターが各気筒に無くて、1本で4気筒分するんでしたっけ??

まぁ…今じゃありえないヤツです(笑)

3A-LU…直列4気筒1500ccキャブ、グロス83馬力、12.0キロ。

ちなみに当時のトヨタの横置きエンジンは型式にLの文字が入ります。

2C-L…直列4気筒2000ccディーゼル、グロス75馬力、13.5キロ。




特別装備でカラードバンパーなのがいかにも80年代♪



時計がメーター内に入るのも珍しいですが、トリップがアナログでツイントリップになるのが当時としては珍しいです(*^^)v



コンソールはスライド機構付きの2段式♪




その他特別装備は写真ピンク色の部分になってるようです(*^^)v



ボディカラーは当時流行したスーパーホワイトⅡとシェルメタリックというベージュ系メタリックの2色のみの設定です。




今にも続くFun To Drive♪

againなんて文字はいらねぇ(爆)


ってコトで、一体この特別仕様車が何台売れたのかは謎…(汗)

ただ、結構な台数は出てるとは思います(笑)

にしても…

6ページで上手く誤魔化せましたでしょうか(爆)??
Posted at 2014/11/18 03:40:33 | コメント(14) | トラックバック(0) | カタログ~トヨタ~ | クルマ

プロフィール

「例年通りですが、年始年末の挨拶やってたらキリが無いんで、その旨のコメントを頂かない限り省略してます…ご了承を…。」
何シテル?   12/31 21:57
愛車はC33ローレル、E24キャラバン、ZVW52プリウスPHV 登場から既に30年を超えてしまったC33ローレルをメインとして活動しています♪ プ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

       1
23 4 5 6 78
910 11 1213 1415
16 17 18 19 20 21 22
2324252627 28 29
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

クルマの履歴書をやってみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 12:50:01
[フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)] DIY実施!タイミングベルトのテンションゲージがズレてた件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 11:08:07
日産純正カセットデッキを復活させる! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/13 01:20:12

愛車一覧

日産 ローレル 日産 ローレル
2009年に2オーナー走行6.7万キロ17年間車庫保管で新車同様のC33の2.5メダリス ...
トヨタ クラウン トヨタ クラウン
きっかけは1本の電話から始まりました…。 イベント等にも行かれない、天然ワンオーナー。 ...
トヨタ プリウスPHV トヨタ プリウスPHV
紆余曲折あって車歴17台目にして初の新車(笑) 前車GX71から実に30年進化しており ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ゴルフⅦの中でも1500台限定の特別仕様車となるラウンジというグレードです♪ その中で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation