• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kurosiba fukuのブログ一覧

2020年03月31日 イイね!

3Dプリンター 次なるステージへ?

色々イジクリ回して簡単な3Dモデルは作れるようにはなってきました。 拾ってきたデータ組み立てしてみたりと色々やってみましたよ。 細かくパーツを分けてデータ作製した場合、パーツリネーム&分類&階層化キチンと行わないと後でエラい事になるのもわかったw (探せねぇ) なので次なる ...
続きを読む
Posted at 2020/03/31 14:04:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2020年03月29日 イイね!

どこも静かです。

本日は都心に出ず近所を他者との接触を避けるよう過ごしていました。 感染拡大防止の為に近所の寺で毎年行われる春祭りも今年は残念ながら中止。 今日は娘の成人式振袖&撮影打合せの為に子供達が生まれた時から御世話になってる写真館に行ってきましたよ。 相変わらずスゲー機材 貸衣 ...
続きを読む
Posted at 2020/03/29 18:25:08 | コメント(4) | トラックバック(0)
2020年03月29日 イイね!

EJ20エンジン3Dモデル

パーツレビューにて紹介していた 3Dデータをソフトウェア内にて組み立てし遊んでいましたが完成しました♪   本当はオルタネータやパワステポンプ類もあるのですが詰め込み過ぎたらデータエラー起こしたので削りました。 本来なら3Dプリントする為のSTL形式の細かいパーツデータを一つにまとめる事自 ...
続きを読む
Posted at 2020/03/29 04:04:19 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年03月26日 イイね!

アクセサリー作り♪

都内は外出自粛? 別に室内で出来る事も多々ありますので私は飽きませんw 外出はフクさんの散歩かねて人気の少ない場所で近所の桜見るのが関の山です。(今年もキレイですよ) こんなの作ってみて遊んでいます https://youtu.be/uzdCeVU500k ...
続きを読む
Posted at 2020/03/26 19:03:00 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年03月25日 イイね!

愛車と出会って1年!

愛車と出会って1年!
3月24日で愛車と出会って1年になります! この1年の愛車との思い出を振り返ります! 一年で既に1.9マンキロ、 コリャ次回も箱替えか?(爆) ■この1年でこんなパーツを付けました! 一号機から温度計以外は全て引き継ぎました! 新たに機械式LSDも導入&追加補強でカッチカチやでー ■この ...
続きを読む
Posted at 2020/03/25 13:27:28 | コメント(8) | トラックバック(0)
2020年03月24日 イイね!

3Dによるキャリパーボディモデル

3DCADの練習兼ねて遊びながら作ってみました。 まぁ適当なので左右非対称な部分もあります。 何となく形にはなりますね ピストンオイルシールなどは適当なサイズの純正部品サイズに合わせてしまうのが一番楽ですかね? 2ピースタイプですと油路は一直線でブリーダーからピストン、左右キ ...
続きを読む
Posted at 2020/03/24 11:39:49 | コメント(2) | トラックバック(0)
2020年03月19日 イイね!

紆余曲折

ブラケット製作も最終局面を迎えております。 実は最初オフセット間違えてる事に気がつかないで作製してました💦 (コレで大分時間ロスしたー) (段差の付け方真逆)   鉄板で試作品作ってる段階でようやく気づいたorz でもってやり直したのがコチラ 3D造形を安価にしようと肉抜 ...
続きを読む
Posted at 2020/03/19 12:01:16 | コメント(3) | トラックバック(0)
2020年03月16日 イイね!

3Dプリント造形サービスの見積取ってみた

折角、作成した3Dデータ 形成してみたくなり見積取ってみました。 数カ所あるようですが先ずは 一番有名なDMM.comの3Dプリントサービス https://make.dmm.com/     アカウント作成→データアップロードすると数分で見積結果がメールにて送られてきます。 ( ...
続きを読む
Posted at 2020/03/16 11:56:33 | コメント(4) | トラックバック(0)
2020年03月14日 イイね!

3Dデータ作製初チャレンジ

いつかは手を出してみたいと思っていた3Dデータ作製。 こちらでフリーソフト入手 (design spark) freeCADなどもありましたが コチラのが操作系がシンプルで敷居も低そうでしたので選びました。 必要スペックも他のソフトと比較し低く軽く動きます。 (Windows10 32bitは ...
続きを読む
Posted at 2020/03/14 13:47:13 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年03月13日 イイね!

VABにLSキャリパー装着できるのか?第3回

純正BBSホイールを履ける事が確認出来たのでブラケット作りに移行。 適当な板をテキトーに切って合わせイメージ作り...... 突起を避けて穴を開けましたがムリでした💦 やはり突起残して避ける形状にすると骨みたいな形になりそうです。 最後の詰めは手書き図面じゃないとダメな人.... ...
続きを読む
Posted at 2020/03/13 23:20:33 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@bek_VABさん フルコン&電装を丸と載せ替えも車検アウトらしいので詰んだ🤣」
何シテル?   08/18 11:56
車を走らせているより弄っている事の方が多いかも? 雑誌オールドタイマーなどが大好きで 本当は旧車のレストアなどにチャレンジしてみたいと長年思っておりますが 場...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/3 >>

12345 67
8 91011 12 13 14
15 161718 192021
2223 24 25 262728
2930 31    

リンク・クリップ

ショウワガレージ製 前後バンプラバー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/24 06:03:17
Vベルト&クラッチ点検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/08 10:16:36
Fエラー11回 エンストするフォルツァ修理完了!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 14:55:13

愛車一覧

スバル WRX STI 車庫の肥やしか盆栽か? (スバル WRX STI)
フルコン EMTRON plug-in ECUモデルにてDIY制御中。 TYPE S ア ...
スズキ ジムニー フク様荒地専用乳母車 (スズキ ジムニー)
納期が早まってるとの噂でディーラーに冷やかしで見に行ったらミイラ取りがミイラになりました ...
ホンダ リトルカブ 万年不動の放置プレイ号 (ホンダ リトルカブ)
(セル付き4速ギア仕様) 自宅に不動車状態で四年程放置してたが息子が乗りたいらしく久々に ...
ダイハツ コペン 1/1ラジコンカー(紅白饅頭二号機)普段のゲタ脚からサーキットまでOK (ダイハツ コペン)
フルコンLINK ECU G4X extremeをDIY接続 (スタンドアロン)にて制御 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation