• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年12月05日

2021JMRC千葉東京フェスティバル

今日は千葉東京フェスの本番でした。
リザルトはこちら
2ペダルクラスとしては勝ちましたが、まぁ1台だけ完全競技仕様なので・・・。
ただ同仕様車両と比較してタイム出てないので、今日はうまく走れなかった感が強いです。

本番1本目

走り始めて、フルブレーキかけるたびにガンって音が前のほうから聞こえてきました。
走っているときは原因に思い至らなかったのですが、控えめにブレーキかければ音がしないので、加減速を気持ち控えめにして走り切りました。
結局、原因は昨日ドラシャ交換したときに外したピッチングマウントのボルトが規定トルクまで締まっていないため、バカ穴範囲内でマウントがズレることによる衝撃音でした。
ボルトにマーキングがあったので、そこまでボルトを締めたら直りました。
昨日は12.7の21mmソケットがなかったので、9.5の21mmで締めたのですが、力不足でした。
ボルトが抜けるような緩さではないのですが、減速Gでズレるのを抑えるには足りないというレベルです。

本番2本目

今度はフルブレーキでも音が出なかったので通常通りに走れたのですが、中央の島2個をひっかけるところの進入で止まり切れず大回り・・・さらに脱出後のスラロームに入る前に制御食らってパワー出ずもっさり。
また2本目のほうが日も傾いて気温も下がって、路面的には1本目より落ちているので、これらの累積で中間タイム若干ダウン。
そこからゴールまででタイムアップできたのは、1本目は異音対策でテクニカル進入が緩いブレーキしか使えなかった影響でしょう。
というわけで0.3秒ほどアップしたものの、17秒から抜けられず。
車両仕様的には15秒は出したかったところです・・・。

次の週末はビ筑フェスの予定です。
ブログ一覧 | ジムカーナ | 日記
Posted at 2021/12/05 21:40:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お孫ちゃんの夏の装い準備。
ベイサさん

体調復調目指してロードスターを走ら ...
nobunobu33さん

爆盛りの聖地 『お食事処 ぼんち』 ...
あぶチャン大魔王さん

伊勢郵便局風景印めぐり
伊勢さん

金曜の夜にシェリーを嗜む。ペドロヒ ...
ババロンさん

早朝洗車✨ 6/15
とも ucf31さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今年2度目走行 http://cvw.jp/b/262472/47656394/
何シテル?   04/14 23:39
2000年から関東でジムカーナやってます。 もともと4駆のヴィヴィオでジムカーナを始めたものの・・・ 1台目は関越スポーツランドに向かう移動中、ガードレール...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[トヨタ カムロード] 電動格納鏡面調整付きミラー スイッチ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/27 13:47:22
[トヨタ ダイナトラック] pivot 3DA スロコン/クルコン取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/30 21:20:48
アイミーブ(アイも同じ?)ライト交換作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/16 10:23:32

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
もともと発売されたころから気にはなっていたものの、後になったほうが高スペックの車が発売さ ...
三菱 i-MiEV 三菱 i-MiEV
自宅を新築したときにV2Hを付けたのと、通勤が5キロと近くなったので、通勤車として買いま ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
舞洲の痛車ジムカーナに参加したとき、練習会なので当然ながら無差別級での競争になり、ZC3 ...
マツダ タイタンダッシュ マツダ タイタンダッシュ
重量が重く、4ATで燃費の悪かった積載車1号機から買い換えた2号機です。 1.5tベース ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation