• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kazuhixのブログ一覧

2025年08月29日 イイね!

Doodle本人はJenusディスリを回避、ルート66ツーリングを再開する意向

「デスウォブルを誘発したのは縦溝マシンによる路面削り+わたしのスキル不足」


・全方面に気配りしつつ嫌われたくない意向全開のような

・この動画でJenusのボカしが取れましたね。つまりボカし動画でゆすりをかけ、この動画アップ前に取引成立という見方も
「たんまり金積むからこれ以上うちをディスる動画を上げないでくれ」と泣きつかれるのを待ってた

しらんけど
自分は転んでないけど騒ぎに便乗して2階の屋根に上ってしまったYammieはどうなるのだろう

この動画のコメントに路面舗装屋が登場、「このコンクリート橋の溝は深いが幅が狭く、バイク前輪タイヤの縦溝トレッドとかみ合うことはない」と言っておりまだ収まりそうない。アドベンチャーバイクとっかえひっかえインプレの人が「そういう結論になったか。現代設計のバイクでもデスウォブルは起こらないとはいえないから、Jenusだけのせいではないということなら異論ない」

あとはYammieのインプレ動画まち。Jenusの人、Yammieに動画返答しており、余裕たっぷりな態度。Jenusに載ってる人以外全てに反感買うと思う。

Yammieのインプレ動画見た。安定性はかなり欠如してるけど転びませんでした。「値段に見合わない」は言ってて、新車価格の1/10、中古(程度極上)700ドルで購入したことを思えば腹も立たないみたいなふうにインプレをまとめていました。つまり買うやつは昔風のたたずまいに惹かれ買うのだろうが中古は暴落市場なのよね、と、これまでYammieに反感を抱いたJenusオーナーに攻撃を受けた逆襲がそれ。
Posted at 2025/08/29 03:02:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | YouTube | 日記
2025年08月27日 イイね!

Yammie Noobもキレて本気のJenusダメだし動画

YammieをディスったじいさんがYouTube返事もらってる。実車を触りつつ誰がみてもこりゃあかんという動画。じいさん逃亡すると思う

フロントキャリパーがリーディングアームに付いてるのはあかん。ブレーキ掛けると突っ張りますね。旧スーパーカブも同じ挙動が出ますけどドラム、ここまで極端な挙動ではない。わたしここは見てなかったけどわかってないまま図面引いて作って売ってるの間違いないしバイク紹介動画でビッグになったYammieが怒って当然。

さらにガチ切れ。このJenusはダメ出し動画を撮影するためだけの目的で自分で買ったらしい。そしてオーナーのSNSにレビューを投稿しようとしたらハブられてウェブサイトに入れないのですぐに鍵開けろ、と。これはJenus完全に終わった。このあとDoodleの動画、おそらくJenusに害しかないヤバいのがアップされるだろうし。
Posted at 2025/08/27 19:20:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | YouTube | 日記
2025年08月24日 イイね!

Anchorlube◎ 窒化層にハイスドリルで拡大可

使用経過中のタッピングペースト缶を廃棄しAnchorlubeを買うと日本のGDPを押し上げることが可能だわ。
油ネトネト缶どんだけワークを汚して、どんだけ清掃に時間使ってるか?タップならともかく、切子と一緒に飛び散るドリルや旋盤バイトに日本工作油のあれを使うのは無理。
Posted at 2025/08/24 14:25:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツールとガレージ | 日記
2025年08月22日 イイね!

ドリル用ペーストを買った

日本じゃこれがシェア大きいが、海外では切削する材料と刃物がまるで違うとしか思えんくらい様子が違う。


アンカールーブ(Anchorlube)はたぶん北米でシェア一番、英国でも人気。動画でいろんな人が使い、勧めるので使ってみたくなりました。


日本でも普通に買えますが、みんカラでアンカールーブの言及は0です英単語でも0。シャーシから作るビルダーさんとかここには居そうにないからそうでしょう。
Posted at 2025/08/22 19:24:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツールとガレージ | 日記
2025年08月21日 イイね!

以前から完全アンチJENUSのYammy NoobのDoodleウォブル動画の見解

めっちゃたくさん動画を上げてる人です。このバイクははっきりゴミだと言ってます。直接会って言いたいみたいですけどまだ機会がないのか。


アンチ視点からのJenus製バイクの詳しい解説。わたしから見たら古っぽい演出のための変なサスペンション・ハードテイルで、過去のある時代のバイクを再現したとまでは言えないダサさを持ってます。
数千台売れてそうなとこまで調べてる。


今週末にはDoodle本人の自己分析動画がアップされるようです。わかるひとが見たらバレバレなのになぜ車種を伏せていたのか?おそらくJenusとの全面戦争になるのでは?そしてJenusに勝ち目はない。
危険な挙動が起こりやすいことをちゃんとわかったうえで注意喚起、自分のバイク乗りへの影響力を使うことでJenusに市場からの撤退を促そうという意図で動画を撮ってただけなのに派手なデス・ウォブルで転倒してしまった、というセンも浮上。

Yammyの動画みて自説を全否定されたじいさんガチ切れ動画(あとで見るかも見る価値あるか疑問
Posted at 2025/08/21 01:34:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | YouTube | 日記

プロフィール

「モノタロウでトグルスイッチ買ったのが昨日の16:58で24時間待たずに届いた。知らなかったけど当日発送が17時締めになったそう。そして黒猫対飛脚戦争がさらに過酷になってきたのか、宅配の翌日発送になるのも増えた」
何シテル?   04/19 15:48
240Zとのつきあいは20世紀最後の年の瀬も押し詰まった日から。といってもガワだけS30、レストアとか絶版ネタにはうといです。ポン付け市販パーツの欠点が買わない...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

書無し車両の登録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/23 23:46:04
NAロードスターにトヨタ用8ピンICウインカーリレーをどうにか取り付ける 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/15 04:49:53
ISOとJIS。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/20 01:53:29

愛車一覧

アプリリア RSVミレ Millcono (アプリリア RSVミレ)
ヤマハフレームとapriliaエンジンなので山P …の予定が、めんどくさくなりMille ...
ダットサン 240Z ダットサン 240Z
【最新情報】2016年以降240zの愛車情報更新がないのは、RB26→25と前足改造届出 ...
その他 画像 その他 画像
ビードローラー配線の参考画像です。
スズキ その他 スズキ その他
移動手段の確保が切羽詰ってるので、手っ取り早く決めました。お金使いすぎたので大型カブとい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation