• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kazuhixのブログ一覧

2022年09月30日 イイね!

ESAB溶接面1

Sentinel A50が届きました。

[ESAB公式12秒と短い]


コイン電池は無しとのことでしたのでモノタロウを用意していたんですが、本体に装着されてはいなかったけど、パナソニックのパッケージが別に入ってました。外の交換バイザーが黄・透明2枚ずつ、中の捨てシールドが2枚、てぬぐいかぶりもの的なもの、それにバッグ。このヘルの場合バイザーが立体で、首を振って当てたりというか下向きに置くだけでも傷が入るうえに安くはないので、傷を防止するためバッグを使ったほうがよさげ。

マニュアル


小口に辞書みたいなインデックスがあり、数えると29か国語…多くね?ブラジルとポルトガル、カナダとフランス等もとは同じでもわずかに違うっぽい。一方で英米豪新は英だけ、中国は簡体字だけ、

そして日本無し。中国語を読みましたウソ スウェーデンのESABからすれば「ほぼ同じだろ」とおもってるのかも。もはやニンテンドーとPS5のSOなんたらという会社がある国 くらいの存在感しかないのでは?は言い過ぎとして、「手用ツールのうちマキタレベルを超える機械を用いる手作業には執着薄いよな日本の人たちって」とは思ってるかも。

噂通りヘッドギアは良いです。フィットも申し分なく、ピボット位置が後ろ寄りなのがよいのかなあ続きは溶接してから。
Posted at 2022/09/30 17:32:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | ツールとガレージ | 日記
2022年09月29日 イイね!

インバータTIGの電極整形アルミ編

玉を作れ、というかどうせすぐ玉になるし、「ハナから先端をけずらずに玉を作るんですよプロは」とここで教えてくれた人もいました。

サイリスタならそうですね、と思ってたんですが、少しテーパーにして軸径よりちょっと小さい玉を作るのが調子いいといってる人↓



2%ランタンは電極消耗が最も小さい=玉になりにくいんですが、「それでもパチンと食らうことがあるよオレレベルでも」という瞬間を捉えています。玉にしてると先端形状が長く安定=研ぎ頻度が激減するとのこと。

以前、電極の先端玉を形成する方法をweldingtipsandtricksのJUDYさんが教えていたようですが、なんかの捨て板上で電圧をどうかしたらきれいになる程度しか記憶にない。見つけたら試してみよう。

鉄やステンレスは1.5%ランタンが調子よく、他は全然使いません。青と金だけ覚えてればいいのでかんたん。
Posted at 2022/09/29 19:51:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | ツールとガレージ | 日記
2022年09月28日 イイね!

DCT移植…流行ってた!

youtubeでDCT SWAPでググったらここ2年とかでお祭りになってるようで。スタンドアローンの制御ユニットを誰かが作って売るようになったらしい。

71Cをぶっ壊したらDCTにするか… 乗らないと壊れないが笑

ミアータまで出てくるの、エンジンはLSスワップかなんかだとして、トンネルにおさまるのだったらS30にも入るかも?排気取り回しが厳しいけどね。

アメリカだとよりどりみどり潤沢にある、とはいえないもののちょぼちょぼ中古は流通してるようです。新車に載って輸出されていないRB25・26より多いのは確か笑

そのRB用アダプターキットが買えるってのが、日本の加工業と違いフットワークが軽い。
サイト1つしか眺めていませんがL型アダプタープレートはなかったです笑
Posted at 2022/09/28 22:39:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 駆動系 | 日記
2022年09月28日 イイね!

ボンベレンタル

ボンベの受け・渡しできました。一定期間経過後の超過料金みたいなのを一度も請求されないが、仕組みを導入するのが面倒なのだろうな。職場のガスは別系列の会社が納入していたが、そちらも延滞料なかったので多分地域的なもの。

自前のボンベの検査切れは来年以降でした。混合ガスは福岡で充填するそう。アルタン使う仕事ってあまりないのか。薄板でなければ単昧の炭酸ガスと結果があまり違わない割に値段が段違いだからか。

バイクのターミナル・コンタクトのグリスアップした。雨ざらしの古いバイクには手当てしておいたほうがよい、全然違う。ちなみにコパスリのほうは銅入りなのにテスタプローブを挿しても導通はありませんでした。バッテリーの絵が付いてるのは腐食防止効果を謳ってるんでしょうね。
Posted at 2022/09/28 18:50:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツールとガレージ | 日記
2022年09月27日 イイね!

激安クイックカプラー◎らしい

Vibrantのコピーですが、それ自体が英国のなんたらの劣化パチなので因果応報笑 この値段だったらシリコンホースとホースバンドの値段未満だな。


テストしてる動画。途中エア圧掛けてますが100psiとかはあり得ないというか、斜めってたから漏れただけでテストやり直したら投げやりな溶接のピンホールから漏れたそうで。


次使うならこれにするかな。Zの配管は完成してるから次があるかはわかりません笑

純正エンジンマウントだとゆすられて変位するので、一部ホースを使っての逃げは必要と思います。

動画主のチャンネルは面白い。ピックアップをEBAYで仕入れたNASCARパーツでかなり欧州寄りのサーキット仕様を作ってる。アメリカ人と思いますが、20年前だと欧州寄りの改造してる人口はほとんどゼロだったのに隔世の感あり。日本の改造屋パーツはJDMエンジン用以外の競技用ってなにも作ってないのは昔から、ツールも制御系も出番ないようで…あカーボンファイバー繊維ならば日本製もありうる。

【更新】動画主の動画をいくつか3時間くらいみた。10年前に死んだ爺さんの形見のトラックをいじるぜ!と思いついたのが4年前でこれが最初のクルマいじりなんだそうで、機械が揃ってない具合の理由がそれ、普通住宅の3カーガレージです。ときどき救援要請でかけつけた父ちゃんが手伝うのもよい。
しかし初めてでこれができるのはPC上でデザインツールが進化でモノづくりが変わったから。TIG+溶接テーブル→(溶接を半年練習)→CNCプラズマを作る+門型油圧プレスベンダー購入でフロントクロスメンバーの板金展開・プラズマカット・曲げ・溶接が最初の作業。「わりとスムーズにできたな…ドライサンプオイルパンも作れるしぃ」って流れ。ドライサンプの一番のネックはパーツですけど、アメリカは中古が豊富に流通してるからやる気だけってか。
しかしV8M3のDCTミッションを付けるのかって、デキがどうとか聞いたことないけど。
Posted at 2022/09/27 23:03:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | ダクト・パイピング | 日記

プロフィール

「いまからガレージいくぜ。ランタン消灯していればいいが…」
何シテル?   02/11 21:31
240Zとのつきあいは20世紀最後の年の瀬も押し詰まった日から。といってもガワだけS30、レストアとか絶版ネタにはうといです。ポン付け市販パーツの欠点が買わない...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/9 >>

    12 3
45 678 9 10
111213 1415 1617
181920 21222324
2526 27 28 29 30 

リンク・クリップ

書無し車両の登録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/23 23:46:04
NAロードスターにトヨタ用8ピンICウインカーリレーをどうにか取り付ける 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/15 04:49:53
ISOとJIS。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/20 01:53:29

愛車一覧

アプリリア RSVミレ Millcono (アプリリア RSVミレ)
ヤマハフレームとapriliaエンジンなので山P …の予定が、めんどくさくなりMille ...
ダットサン 240Z ダットサン 240Z
【最新情報】2016年以降240zの愛車情報更新がないのは、RB26→25と前足改造届出 ...
その他 画像 その他 画像
ビードローラー配線の参考画像です。
スズキ その他 スズキ その他
移動手段の確保が切羽詰ってるので、手っ取り早く決めました。お金使いすぎたので大型カブとい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation