
オーディオカスタム担当の大塚です。
明日は<BEWITH>試聴会です。デモカーBMWのフルBiancoスピーカーになってからは初の試聴が出来ますので、実は主催の僕が一番楽しみだったりして(^o^)v
明日のご来店、お待ちしておりますね!!
さて、先日から作業を頂いておりましたお得意様の<エリシオン>。作業終了しましたので更新いたします!!
↑TWはミラー裏の三角パネルへ取り付けしました。
■TW埋め込み加工工賃■・・・¥21,000~(左右ペアです。装飾具合や大きさで変わります)
↑アウターバッフルには最近流行りのLED電飾を施します。まずはグルリと囲んで、光らせるアクリルを忍ばせます。この後、バッフル面を背圧のヌケを良くする為にスラント加工しました。
↑今回の取り付けはカバーにLED電飾を作るような製作ではないので、インストール担当の<山ちゃん>によって、ガッチリ組み付けられます。
■アウターバッフル加工■・・・¥73,500円~(左右ペアです。装飾具合や大きさで変わります)
↑そしてドアに取り付けて完成です。実は最後のアウターの装飾パネルは、お客様のご友人様が塗装のお仕事をされているとのコトで、内装のメープル木目の装飾に合わせて塗装で仕上られるとのコトでした。当店では装飾パネルも塗装がし易いようにとのご依頼があり、アクリルで仕上ました。
塗装まで完成した状態で、再度アップさせて頂けるようにお客様にもお願いしておきました。
仕上がりが楽しみですね!!
↑ちなみに問い合わせがありましたので最後にココでアップしておきます。センターのドリクホルダーに取り付けしたコントローラですが、ちゃんと、ドリンクホルダーとして活用することが出来ますよ!!
ナイスな取り付けをした<山ちゃん>に拍手~~~ッ(^o^)v
それではT様、じっくりお楽しみ下さいませ!!
ブログ一覧 |
BeachPineカスタムblog | クルマ
Posted at
2009/10/17 16:19:20