
2日間に渡り開催致しました【第2回 HKS SWIFT SPORTSイベント】が終了致しました。
第1回に続き、今回のイベントも事前のご予約からイベント当日も多くのお客様にご来店頂く事ができました。
ご来店下さいました皆様、本当にありがとうございます。
当店のデモカーSWIFTSPORTSにも多くのスイフトオーナーの皆様に【体感試乗】を行って頂く事ができ大変嬉しい2日間となりました。
一部になりますがイベント期間中に作業を行わせて頂いたSWIFTをご紹介させて下さい。
イベントのスタートは【SA浜松 SPORTS ECU】の書換えからスタート致しました。
HKSパーツ × SA浜松SPORTS ECUのセット商材が大変人気の2日間でした。
イベント期間中も、もちろん全ての車両を【現車セッティング】行わせて頂きました。
今月も大変多くのSWIFTSPORTS ZC33SへSPORTS ECUのインストールを行わせて頂きありがとうございます。
1台毎に現車セッティングを行う事で本来の性能を引き出す事が出来ていると当店は考えています。
他の車両に比べ時間を要するSWIFTですが、当店でパーツを購入して良かったと感じて頂けるようこれからもECUセッティングに向き合ってまいります。
今回のイベントでは【HKSマフラー】シリーズが大変ご好評でした。
こちらのオーナー様は【HKS SPEC−Lマフラー + SA浜松SPORTS ECUセット】の装着作業を行わせて頂きました。 軽量が開発コンセプトのSPEC−LマフラーはSWIFTオーナー様の装着率も高く今回のイベントでも人気でした。
マフラー交換のみでもその効果を体感して頂ける事から、まずはマフラーからカスタマイズされるオーナーも多いイベントになりました^^
HKS SPEC−Lマフラー ・ HKSスーパーターボマフラーのように【中間パイプ】までSETになっているマフラーが当店のオススメです。
*SA浜松デモカーSWIFT SPORTSでは【スーパーターボマフラー】の体感試乗が可能です。
オーナー様自らの手でカスタマイズされているこちらのSWIFTには【HKS SPEC−Lマフラー + SA浜松 SPORTS ECU】の装着作業を行わせて頂きました。
変更された吸気パーツとのマッチングを出せるよう幾つかのECUプログラムを試みベストな状態へとセットアップ致しました。
今回のイベントでは2台のデモカーで【HKS車高調KIT】の体感試乗を行わせて頂きました。
オーナー様がSWIFTに求める走る楽しさや走りの質感により2つのモデルより足廻りをご検討頂きました。
こちらのオーナー様の車両には【HKS MAX4 SP車高調KIT + HKSスーパーターボマフラーSET】の装着作業を行わせて頂きました。
*SA浜松デモカー SWIFTでは【HKSハイパーMAX4 SP】の体感試乗を行えます。
最後にご紹介させて頂くオーナー様の車両には【HKSスーパーターボマフラー + SA浜松 SPORTS ECU】の装着作業を行わせて頂きました。
排気 + SPORTS ECUの装着後には純正の状態では体感する事が出来なかった【優れたエンジンフィール ・ 排気音】や見た目の良さから、より一層SWIFT SPORTSに乗る事を楽しんで頂けます。
ご来店頂きました皆様本当にありがとうございました。
Posted at 2019/02/24 23:58:57 |
トラックバック(0) |
SAH Racingイベント案内 | イベント・キャンペーン