
GR Yaris【DAT】用 SA浜松 SPORTS ECU
フルノーマル仕様からTestをスタートしてきました GR Yaris DAT用 SPORTS ECUの開発 Testも 排気系のUPデート テストまで完了し、最終セットUPに入りました。
今回のテストでは ECUデータの変更により 優れたドライバリティを実現できるよう
【A/T プログラム】データ書替えを行いました。
A/Tプログラム変更により 普段乗りで多用する 停車時からゆっくりと車速を上げていく時のシフトアップタイミングが適正になり、1速 → 2速 → 3速 と各ギアへの変速時にエンジン回転数が上がりすぎる事なく スムーズに変速できるようになりました。
特に低速発進後の 1速 →2速へのシフトUP等、オーナー様に満足頂けると思います。
またドライブモードに対する【Turbo過給コントロール】を行う事で、Ecoモードでは
Lo Boost仕様の名の通りのEcoモードになり。
NORMAL・SPORTモードでは Hi boost仕様でトルクフルなエンジン特性を楽しんで頂けます。
更にオプション機能【ECUコネクト】まで、SETでご成約頂いた際には
お手持ちのスマフォで【3段階のTurbo 過給圧】をコントロールできます。
走行シーンに応じて 【Lo boost ・ Mid boost ・ Hi boost】と3モードの Turbo過給圧コントロールが行えます。
⭐︎GR Yaris DAT 【SA浜松 SPORTS ECU オプション機能】
・Map 1 → Lo boost
・Map 2 → Mid boost
・Map 3 → Hi boost
・Map 4 → Mid boost + Barble *メタルキャタライザー交換時
⭐︎SPORTS ECU オプション ECUコネクト Map4 Barble 機能
オプション機能 Barbleは メタルキャタライザー・マフラー交換が行われているオーナー様に選択頂けます。
*メタルキャタライザー + マフラー装着時 組合せによりマフラー音量が車検規定値を超えてしまう事がございます。
ご検討の際にはお問合せ下さい。
☆New GR Yaris DAT用 SA浜松 SPORTS ECU
ブログ一覧 |
SAH Racingデモカー開発日記 | イベント・キャンペーン
Posted at
2025/08/30 00:01:02