• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年06月02日

買うなら中期から。



どうも(*^^)v

今回はカタログのアップになります。

個人的には懐かしいねぇ…もうイヤになる程に触りましたわ…(苦笑)

ってコトで…



Z11キューブ&キュービック中期です♪

やっぱですね…この時期の日産車は仕事で触りまくってたので色々と…ですね…。

ソレでもデビュー時は、「このデザインはいいなぁ(^O^)♪」

って思ってたんですよ…当時は新生日産の初期段階だった時期でして、今までの日産車の殻を破ってブレークスルーした車種が出てくるんだろうなって思ってた時期。

なので、V35スカイライン(は…ネーミングと歴代のキャラクターからしてのイメージは微妙だったけど…)のパッケージングは良かったし、マーチの食材をテーマにしたボディカラーや近未来的且つ愛らしいデザイン等で、当時はそれなりに「最近の日産はコレはコレでいいね♪」なんて実は思ってた訳ででして。

そんな中このキューブが出てきましてね…勿論初代から比べたら明らかに(思い入れは抜いて下さいね…あくまでココは見た目の質感上)良いなぁ♪

って思ってた訳で。

で…そんなデビュー直後に親戚がK11マーチ前期の5ドアから乗り換え。

K11マーチの助手席で地元から広島の祖母が入院する病院へ見舞いへ行った翌年、祖母が亡くなりまして親戚のキューブの助手席でコレまた同様の道程を辿った為に当時18歳で免許取得中の自分が思ったコトは後述。

さて…そんなZ11キューブは2002年にデビューしています♪

先代のZ10キューブは元々1992年にデビューして、当時でも既に旧態化していたK11マーチの土台をムリヤリ使って1998年にデビューしたハイトワゴン(名目上はですよ…あくまで)でしたが、さすがに元々のプラットフォームの許容範囲で考慮すらしてなかった重量の上屋を載せたもんで、至るトコがヘロヘロ。

けど、時流に上手く乗ってコレが売れまして…クルマってマジで何が売れるか分からんですよ…(苦笑)

で…マーチと共用部分も多いながらも、K12マーチのデビューから少々遅れて今回のZ11キューブがデビュー…今度は先代より考える時間があったので、全体的にシッカリしたフィールに(チョットだけ)なりました(*^^)v

更にZ11キューブがデビューしてから約1年後の2003年にロングボディ化してから7人乗りにしてデビューしたのがキューブキュービック(以下:キュービック)です。

ちなみにキャッチコピーは…



Cube.My.room.

インテリアをとにかく存分にくつろげるような感じのリビングのようにしたのが特徴でして、モダンな雰囲気がこれまた良かった訳です♪

ドチラも初期受注は順調でして、街中でもワンサカと見かける機会が多かったのです。

が…


とにかく故障が多いのなんの…特に新開発のCR系エンジンがコレまた…(汗)

他にも色々ありましたが、今回の2005年に行われた中期型のマイナーでかな~り良くなってます♪

今回のカタログは2005年5月のもので、中期になってすぐのものです。



先代Z10はカックカクでまさに「キューブ」でしたが、Z11は適度に丸みがあり愛嬌が出てますね♪



一方コチラは7人乗りのキューブキュービック…全長が170mm長く、リアドアが長いのが特徴。

ホイールベースがそのまま長くなっちゃうのでウナギイヌのような間延び感がありました(笑)

かと言ってコロナスーパールーミーのような明らかな間延び感まではありません(爆)



リア周りは中期になってテールが変わりまして、前期は各ランプが四角の仕切りで分けられてましたが、中期では赤とクリアのコンビテールへ。

テールは断然中期です…見た目云々ではなくて…

前期テール水没するから。

パッキンが弱くてですね…水槽になるんですわ…チャプンチャプンに。

で…電球ボロボロ&配線ショート。新車3年保証で新品交換。

全車とは言いませんが、マジでこんな個体がたまにありましたもので…(^_^.)

あ…そうだ…キューブは給油口のヒンジ側が反って飛び出してくるトラブルが多かったですねぇ…。

それに当時はこの方開きバックドアのデザインが特徴的でしたねぇ♪

こういう遊び心があったりとデザインはホントにイイと思います(*^^)v



インパネは直線基調でして、当時としてはやや古いような…けど明らかに新しい感じもありましたね…んでもって見た目の質感も今のこのクラスより良かったと思います。

オーディオは上部にあって扱いやすくて、グレードによってはエアコンパネルはダイヤル式で扱いやすい…そして物入れも豊富と。

今見ますとコラム式のシフトレバーだったり灰皿が装備されていたりと時代を感じるトコでもあります。



シートはソファー感覚…だなんてCMでもカタログでもアピールしてた訳ですが…

触感が妙に硬いのに腰回りの支えが弱くて1時間チョットも座ってたら疲れて来るんですねコレが…。

なので前述の広島へ行った際に、K11マーチの前期では楽々だったのにキューブだと逆に到着した際にはなんかチョットツライっていう…(^_^.)

ちなみに現行Z12はこのシートが意外と絶品…触感もイイですし、ソファなのにホールドするもになってるで快適になってます…出た時に見た目からして好きになれませんでしたが、実際にこりゃいいなと♪



で…3列仕様のキュービックとなりますとやっぱり幾ら170mm延長と言いましても拷問レベルです…(汗)

特に3列目はヤバイですね…後突のコトは正直全く考えてないかと…(汗)

スパシオの日産版…だけどコッチのがまだ室内の壁が立ってる分だけ有難い位。


そんなZ11キューブ&キュービック中期に搭載されるエンジンは全部で2機種…



HR15DE…直列4気筒1500ccDOHC、109馬力、15.1kg-m。

パワフルでも無ければ決してカッタルイエンジンでも無くてイイ意味で適度…オールマイティな特性を持ったモノです(*^^)v

ルノーとの提携の影響なのか分かりませんが、ベルトプーリーのボルトが国産車に珍しく13mmのヤツ使ってます。

選ぶなら間違いなく1500ccモデルを。

CR14DE…直列4気筒1500ccDOHC、98馬力、14.0kg-m。

4駆モデルは97馬力、13.9kg-m。

コレがとにかく壊れる…(泣)

CRはオイル管理が悪いとマッハでタイミングチェーンが伸びます…(汗)

始動時にベルトプーリー不良で一瞬鳴いたり(ココはHRも同じ。持病ですね)

フロントパイプのスプリングが弱くて鳴きまくり…。

オマケにこの頃の日産車ではよくあったスロチャンのカーボンが溜まって始動やアイドリングの不良←コレがマジでタチ悪い。

更にブローバイでエアクリはすぐにドロドロになる始末で…(苦笑)

コレはマーチに搭載されたCR系も同様…2010年頃の解体屋にはK11マーチよりもK12マーチの方が並んでると言う逆転現象が発生してる位でした…(汗)

マジで今残ってるヤツはかなり大事に乗ってるか、オイル管理が超マメか大当たりな個体です。

あ…あとウォーターポンプも弱くて漏れ出して換えたなぁ…ただエンジン回りのシールガスケット(オイルパンとか)は進化してて当時こそエンジンオイル漏れには強かったですね♪



コレらに組み合わされるミッションは1500の2駆はエクストロニックCVT。

他は4速のオートマです。

従来型のハイパーCVTに比べるとミッションはかなり良くなりましたね(^O^)

実際に10万km位まではフツーに使えますが、ソレ以上になりますと滑ったりするトラブルが出てくるみたいですね…(^_^.)

このCVTも何回か降ろしましたが、キューブはフレームが引っ掛かってチョット降ろしにくいからミッションジャッキに載せてから回すように降ろして~。

ミッションケースを半分に割って内部の歯車を換えたりとか…今じゃもうしきらん。



足回りはフロントがストラット、リアがトーションビーム。

ストラットは頭頂部がナゼかお椀形状になってる上に水が溜まりやすいトコにあるもんでショックの頭ネジがサビサビ…アレどうにかならんのか??

実際に乗り味は結構固めだけどアシはそれなりにしっかりしててイイ…のですが、電動パワステは軽過ぎるのとロードインフォメーションに乏しくて…(汗)

この時代の電パワってドコも今一つでしらからねぇ…キューブに限らず。

今の電パワの進化ぶりには驚きますよ…嘗ての油圧のフィール同等のモノまでありますし(*^^)v

後はリアブレーキがドラムなんですが、キューブはドラムにハブベアリングが内臓されてるからドラムを外すのに30mm径のアクスルロックナットを取らないと外れない…んでもってコレが結構固い上に要交換部品(泣)

さらにドラムの調整がしにくいと来たもんだ…刻印に「ルノー」って書いててあぁナルホドと。

一方キュービックはフツーのドラム…キューブのアクスルロックナットってプラスチックのカラーが入ってる特殊ボルトなんで、長く乗りたい方にはキュービックのがいいのかなぁ…と…(^_^.)



そして4駆のシステムはe-4WDと言いまして、リアの駆動は全て電動モーター。

後輪のスリップを防ぐ為の寒冷地用生活4駆って感じです。

なので30km/hまでしか作動しません♪

しかしながらコレは当時ホントに画期的だと思いましたね(^O^)

だって電動モーターだからプロペラシャフトが要らないんですもの(笑)

しかも駆動ロスが無いからエンジンはパワー食われない。理にかなってる。



装備としては前席シートの中央部にCDが刺せるってアイデアは衝撃的でしたね♪

雑貨感覚ですし考え様によっては薄めのメモ帳とかだったりノートだったり。



後はこのジャケットフックも何かと冠婚葬祭で重宝しますね♪

スーツをコートフックに掛けとくと後方視界を遮ったり、人を乗せて移動するコトになったら困ったり。

これならスマートです(*^^)v



それとキュービックの方はセカンドシートにアンダートレイがあるようです♪

こんなトコ開けなかったから知りませんでした…(苦笑)



後は当時コレも画期的でしたね…プラズマクラスターイオンエアコン♪

コレが日産車として売りでしたし、なによりこの辺りのコンパクトにも採用された辺りが良かったです♪

実際に室内が臭くなりにくかったですね(^O^)



ソレにインテリジェントキーも装備され始めて便利になりました(*^^)v

コレのトラブルは不思議と無かったですね(笑)

で…グレードは多々あり過ぎてアップが難しく…(汗)

個人的にはキュービックの1500に3列目を撤去して5人乗りに変更した仕様がイイです(爆)



ボディカラーは全10色…自分ならアクアミントがイイですね(^O^)



コレにインテリアがこんな感じ。

シート地がシルキースエードのがイイですね(^O^)



ちなみにコッチはライダーαという特別仕様車です♪



内外装含めてダークな感じとメッキパーツを使ったドレスアップ仕様になります。

チョイとお高めなんですが、コレも結構売れてましたね(^O^)



こんな感じで専用パーツがあって、中でもマフラーがフジツボ製になるんです♪

アイドルは静かですが、踏めばソコソコイイ音しますよ(*^^)v



ボディカラーは全5色…ライダーでもアクアミント出来るんだ(笑)

ちなみに持込登録車なんで、ディーラーの検査ラインを通してから登録してましたね~。



ちなみにコチラはオプションカタログ。



当時は何台か見ましたが、このなんちゃってオバフェンキット。

元々がブリフェン形状なのもあるんですが、貼り付けたらオバフェンに見えるっていう(笑)



な…意外と高い(爆)



後はウッドパネルとかあるんですが…

ノートのヤツで一回パワーウインドウ周りのを付けた時は明らかに木目プリントの紙に透明プラとかでコーティングしたヤツで…(汗)

キューブのヤツはどんなのか覚えてません…そもそもあんまり木目っていうイメージじゃなかったですね…(^_^.)



あとはこんなリヤサイドビューミラーなんてのもあったんですね!

今ではパノラマミックビューモニターがあるので時代はやっぱり進化してるんですねぇ…(笑)


オマケ



このZ11キューブ…元々スタイルのルーツになるのは1989年のモーターショーのショーモデル、シャポーというモデルなんですねぇ(*^^)v

ココから10数年が経過して活かされるのはチョット異例ですね(笑)


さて…そんなZ11キューブですが、さすがに初期物ですともう17年オチとかになるんですよね…意外ですが…(汗)

コレから乗って行くのでしたら、特にCRエンジンはマメなオイル交換をした方がイイですし、壊れやすい箇所等はそろそろ予備部品を大量に持っておいた方がイイですね。

プラグ交換する際に蛇腹状のガスケットが気筒分ありますが、アレも大量に持ってた方がいいですね…(^_^.)

今回…アレですね…


修理したコトばっか書いてるような…(爆)
ブログ一覧 | カタログ~日産~ | クルマ
Posted at 2019/06/02 06:26:07

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Enjoy HONDA 福岡
なぎへいさん

たまにお付き合いも大切ですね‼️
mimori431さん

両日イベント2日目
みずしー feat.Evilzonneさん

朝ご飯✨
sa-msさん

祝・みんカラ歴18年!
meriaさん

JTPミーティングin富士山パーキ ...
インギー♪さん

この記事へのコメント

2019年6月2日 8:00
知り合いが11前期キューブに乗ってました。
新車で買って6年目くらいにエンジン載せ替えてたので「雑に乗ってたんやろう」とか言ってましたが、欠陥エンジンだったんですね( ̄▽ ̄)
コメントへの返答
2019年6月3日 22:18
6年持っただけでも全然イイかと思います(^O^)

ホント…よく壊れるんです…(汗)
2019年6月2日 8:08
おはようございます。

2代目キューブ、兎に角よく見かけたし、売れましたね。

角マルのデザインと、インテリア雑貨を意識した内装が、独自の世界観を醸し出してて、一時期、ガチで欲しいと思ってました。

オシャレな女の子が、このクルマに乗ってる比率が高かったですね。
コメントへの返答
2019年6月3日 22:20
こんばんは(^O^)

ホントに売れたんです…売れば売れる程に修理の台数も比例して増えて…(汗)

確かに女の子が乗ってる率も高かったですね~(*^^)v
2019年6月2日 9:34
こんにちは♪
9ヶ月前まで前期に乗ってましたがオイルパンの容量が増えたモデルのおかげかエンジントラブルは無かったです。

ただ…真冬にエアミックスドアが逝きましてorz

故障の帝王とも呼ばれる車になるとネットに裏ワザ的な修理方法が出てまして30分1000円ちょいで治りましたw
コメントへの返答
2019年6月3日 22:23
こんばんは(^O^)

オイルパン容量が変わっていたのは初めて知りました(笑)

あぁ…エアミックスドア~…そうなんですよ…空調周りもブロアファンとか壊れてました…(汗)

2019年6月2日 11:23
11前期日程母ちゃんが約10年乗りました、膝が悪いからとあのシートから乗り降りが楽で良かったらしいです。なので乗り換えが延びた延びた(笑)しかしディーラーの対応の悪さに二度と日産から車は買わないと決めさせた車でもありました。エンジンやミッションは特に何もなく、ぶつけてないのにフォグランプ左側だけが二回割れて交換してましたね。乗って悪い車ではなかったです。
コメントへの返答
2019年6月3日 22:25
確かに着座高とかは適度ですね(^O^)

フォグランプは~水入りとかあったような…(汗)

ディーラーもホントに店舗により対応もマチマチですね…(*_*;
2019年6月2日 12:03
こんにちは。

Z11型キューブのアップ、ありがとうございます。とても参考になりました。初期型、CRエンジンはトラブルが多かったんですね。家のは最終型のHR15DE、CVTのオーテック特装車(カガヤキエディション)で8月で丸12年を迎えます。

昨年ミッションが壊れて載せ替えましたが、それ以外は目立った故障もなく元気に走ってます。因みにストラットの頭にアルミ箔を貼って雨水対策してます(笑)

このサイズに1.5Lはある意味パワフル。回して楽しいエンジンではありませんが、軽のような無理して走ってる感はなく余裕のある走りだし、色んな意味でとても気に入ってる一台です。
コメントへの返答
2019年6月3日 22:29
こんにちは(*^^)v

ホント…CRはトラブル多くてですね…HRになってコレがかなり良くなったんですよ…(^_^.)

やっぱりストラットは水が溜まりますよね…人によって色々対策されてるようで…(^_^.)

但し、普段乗りにはエンジン特性もイイですし何より扱いやすい…ソコは美点ですね♪
2019年6月2日 14:10
親父マーチがCR14なので参考になりますf(^_^;)
14年式ですが、乗り始めてもうすぐ6年 エンジンに関してはノートラブルです!
最近 4ATのO/Dカットが効かなくなったくらいです(笑)
そんなに壊れるエンジンとは信じられないくらい快調ですよ(笑)
先日やっと9万km達成しました(笑)

が今年7月の車検で乗り換えの可能性が高いです(涙)
嫁に行った姪っ娘のポルテが遊んでる(駐車場の関係で置き場と、旦那のCX-5があるので使い道がない)ので実家で引き取り 親父マーチの後継になりそうです(-_-;)
私(親父のお抱え運転手)としてはマーチの方が乗りやすくていいんですがねぇf(^_^;)

コメントへの返答
2019年6月3日 22:32
お!当たりですね(*^^)v

とにかくオイル交換をマメにやっておくだけでも大事だと思います(^O^)

ポルテはポルテで便利な1台だとは言えます(^O^)
2019年6月2日 17:36
こんばんは(^。^)

Z11キューブ。後輩が乗っていましたよ(笑)

元日産の整備やっていて。
どうやら泣かされた車だと言っていました^^;

自分も後輩のHR15DEに乗った事ありますけど
スムーズな加速でしたよ。
デザイン的にもこっちの方が好きでした(笑)

そんな後輩も1.4はやめた方が良いと言って
いましたよ^^;

仕事で同じ車を乗っていて。
さすがに嫌気がさし(笑)Y50フーガに買い替え
ました(爆)
コメントへの返答
2019年6月3日 22:34
こんばんは(^O^)

ハイ…とにかく泣かされます…バネットと共に泣き所が沢山だった1台です…(苦笑)

ハイ…1.4買うなら間違いなく1.5を…(笑)

2019年6月2日 19:51
こんばんは。
仰るようにキュービックの3列目シートは、これはチョット坐りたくない場所ですね。これに実際フル乗車している姿を見た記憶はないのですが、その場合には、荷物の置き場所に困りそうな感じがします。ルーフボックス乗せろってことでしょうね。
 トーションビームなのは、車の性格からして妥当だと思いますが、日産は、一時あれだけ宣伝したマルチリンクビームにはしなかったんですね。ちょっと意外な気もします。
コメントへの返答
2019年6月3日 22:36
こんばんは(^O^)

この3列目はあくまでエマージェンシーですので、本気で何か無い限りまず乗りませんよね…(苦笑)

勿論ラゲッジスペースも比例して狭いですしね…(^_^.)

マルチリンクビームまで凝らなくても、十分コスト的にトーションビームで補えると判断したのでしょう…なんせこの時代から日産はゴーンの支配下だったんですから…(苦笑)
2019年6月2日 21:34
今晩は。
キューブは初代も結構売れたイメージありますが、2代目ではよりあか抜けた感じになったねなんて思ってみていました。
ただ、初めて乗った時外見はあか抜けた感じなのにインパネまわりで正直チグハグ感感じましたね(^-^;
外観適度にあか抜けた可愛らし目でおしゃれなのにインパネまわりだけグレー一色でザ・漢のお仕事車商業バンみたいなの?なんて思っちゃいました。
あえてそのコンビステアと木目調パネル付けたい衝動に駆られそうです。
でもステアリング結構いい値段してますね(^-^;
コメントへの返答
2019年6月3日 22:37
こんばんは(^O^)

確かにこの代で一気に垢抜けましたよね♪

インパネ周りはコレでも結構モダンなテイストだと思いましたよ(^O^)

うわ…ホント良く見たらステア高いですね…(苦笑)
2019年6月2日 21:37
こんばんは😊
学生の時に友達が親から貰ったK11マーチからキュービックの初期型に、乗っておりました。良く乗せてもらいましたが、CR14は力不足だったようで、エアコンを入れると走らと良く言っておりました。
コメントへの返答
2019年6月3日 22:38
こんばんは(^O^)

コレ…HR15もそうなんですが、さすがにエアコン入れると結構パワー食われます…(^_^.)

最近のはこの辺りが昔のに比べて一回り良くなりましたね♪
2019年6月3日 20:19
初めまして。
前期キュービックライダーの、ソードメタルとマニアックなのに乗ってました。
電磁式ロックが、弱くて5箇所とも保証交換しました。
フロントブレーキ、一式保証交換にエンジンのオイルシール切れ?
それから、フロントハブ交換。
極めつけは、高速道路走行中にCVT故障で走行不能に死にかけました。
最後が無ければ、良い車でした🐱
コメントへの返答
2019年6月3日 22:42
はじめまして(*^^)v

どんな色だったっけ??って思って調べたら…

あぁありましたありました!!

意外とこの色も当時はそれなりに出てましたよ(^O^)

ただ…ライダーでこの色って確かに見た記憶無いです…(苦笑)

そうそう…集中ドアロックはマーチ、キューブ、ティアナ、ムラーノが壊れまくるんでサービスキャンペーンになりましたね…(^_^.)

帰るの手間なんですわコレが…全ドア交換ですし…(泣)

フロントハブ…コレもなんか言われればあったような…(汗)

CVTはハズレですね…ソリャ怖いです…(汗)
2019年6月3日 23:52
はじめまして。Z11キュービック懐かしいです。
前期の終わりの頃に追加されたアジャクティブっていうエアロ付きグレードでした。本当はライダーにしたかったのですがオートエアコンが選べないために選びました。CVTで変速ショックもなく三列目を畳んでゆったり五人乗れる便利なヤツでした。6年8万キロのりましたがパワステの異音でクレーム修理をしたくらいで修理費用は一切かかりませんでした。現在は義父が乗っており16万キロ突破しています。うちのは当たりだったのかも知れませんね。
コメントへの返答
2019年6月4日 21:40
はじめまして(*^^)v

アジャクティブってありましたね(*^^)v!!

ライダーにオートエアコンが選べなかったのは知りませんでした…(^_^.)

確かにキュービックに乗るなら3列目を畳んで2列で乗るのがイイですよね♪

そういえばマーチでパワステコラムの異音で交換したコトありますよ…(^_^.)

それにしましても16万km…絶対当たりの1台だと思いますよ(^O^)
2019年6月4日 8:18
こんにちは。
YGZ11アップありがとうございます。
なんかよく壊れるとのコメントが目立ちます、私はかなり乱暴に乗ってますが全くトラブルないです。18年式の10km超です。
ちなみに HR15 2WD マローブルー です。この車、私にとってはすこぶる使い勝手が良いです。キュービックですが5人乗りとして選びました。7人も乗ってしまうと乗員の荷物なんか置くとこないし。5人乗って荷室広々 最高です。車幅も5ナンバーギリギリ未満なので狭い道もスイスイ。でかいやつだと通るルートをいちいち考えながら走らんといけんからめんどいんです。
特に不満なところがないし、これに取って代わる車がないので 今だに乗ってます。あっ、高い高いハンドルついてます。momoのウッドレザーコンビでしょ。
コメントへの返答
2019年6月4日 21:42
こんばんは(^O^)

前期は特に壊れまくりましてね…(^_^.)

コレが中期になりますとかなり改善されるんですが、それでもノントラブルってのは当たりかと思います(^O^)

キュービックで5人乗りという乗り方が正直正解だと思います♪

意外と乗り続ける人は他の選択肢が中々無くて乗ってる人がいらっしゃるようです(*^^)v

ウッドレザーコンビもかなり高級オプションですね♪
2019年6月5日 2:45

こんばんは

懐かしい・・・6年ほど前までこのキューブの日産70thアニバーサリーが母さんの愛車でした


新車で購入しミッションは4ATで内装はブラウンでしたね・・・広くて収納スペースも多くてトランクも使いやすい・・・
私も妹も母さんも親父も喜怒哀楽全てお世話になり自分が免許を取って最初にハンドルを握ったのがこのキューブでした・・・子雪降る中で免許取得当日にコンビニまで運転させられました(笑)



母さんはえらく気に入ってたのですが最後はエンジン不調とリアからの異音で廃車・・・母さん泣きながらナンバー外してました

その後ヴィッツシエラ→マーチニスモと乗り継いでますがどれに乗ってもキューブより狭い・荷室が狭いが口癖です(笑)


よく出来た車ですが近年は滅多に見なくなりましたね・・・
コメントへの返答
2019年6月5日 21:00
こんばんは(^O^)

ありましたね…70thアニバーサリーってヤツ(*^^)v

確かに使い勝手は良いだけに、メカ関係がもうチョット丈夫だとイイんですけどねぇ…(*_*;

そしたら現存数ももうチョット多かったハズです…(^_^.)
2019年6月5日 21:35
こんばんは(^^)

ちょっと批判?そんなコメントになってしまいますが…

四駆システムにいいこと書いてますが北海道の人として

実際雪が降ると右車線と左車線は車が走るので雪が踏まれるのですが、車線の間は雪の山がありまして、車線変更しようとすると雪山に乗り上げる形になるのです
そこでは60から80キロくらいで走ってるわけでFF状態な訳で、サラサラ雪ならかき分けるのですが、べた雪や大雪の時はハンドルが取られたり、下手するとスピンしちゃうのです…
ちょっと前のマツダのデミオなんかもe4WDを採用してまして同じくFF状態で雪山に乗り上げ制御不能状態が一瞬起きるんですよねー

発進は四駆なのでいいし、普通のFF買うよりかは全然乗りやすいんですけどね😊
コメントへの返答
2019年6月5日 21:53
こんばんは(*^^)v

なるほど!確かにそうなんです…コレ。

あくまで寒冷地と言いましてもキレイに整地された雪道…凍結路とかで助かる四駆ですよね…(^_^.)

デミオのe4WDも実はマーチと同じモノだったりします…なので状況は全く同じです(爆)

プリウスの四駆とかも多分似たようなもんですよね…(^_^.)
2019年6月5日 22:08
こんにちは。先日、これのプラモデルを作りました。アニメ「あまんちゅ」の登場車輌の仕様で。
コメントへの返答
2019年6月5日 22:31
こんばんは(*^^)v

アニメ自体は知りませんが…ってかプラモであったコト自体も知りませんでした…(爆)
2019年6月5日 23:40
今晩は。昨年1年間キュービックの1.4SXに乗ってました。
3人乗り4ナンバーでしたが・・・(笑)
CRのオイル量が前期モデルの最後16年2月頃から
300ccほど増えています。チェーンのび対策だと思いますが
PL上ではケースやオイルパンの部番に変化はなく
オイルディップのみ変更・・・^^;
実家の後期1.5Mのキュービックは12万キロで廃車
テンショナーの音と前足のブッシュがガタガタになった以外はトラブルフリーでしたね。 電格ミラーは2台とも全滅でしたが(爆)
コメントへの返答
2019年6月6日 22:34
こんばんは(*^^)v

おぉ…まさかの貨物登録…(笑)

その対策が入っていたとは知りませんでした…確かに中期CRって伸びて交換した記憶無いですね…交換したのは初期物ばかりです。

そういえば電格も壊れて交換してましたよ…アレが結構面倒でしてね…ミラーASSY外すのにカプラーはおろかカプラーから配線まで抜かないとダメだったんですよね…(泣)
2019年6月6日 1:58
おじゃまします。
CR14エンジン(実は1200ccなんじゃないか?と体感的な動力性能から察するにと云う話もあり。)がハズレで、HR15載せちゃった感じですね。
しかもチェーンの品番が(対策品に)替わってるという。(闇改修逃れ?闇改修してた方が良心的じゃん。)
サイレントチェーンじゃなくローラーチェーンにしとけばよかったのに。(GA15とかSRの方が酷使されてもまだマシ。)
 それとZ11のハンドリングがやたらとクイックで、咄嗟に回避行動の時クイック過ぎてビビりました。
 K12もZ11も、ペダルレイアウトは昨今の車よりは良いのはどうした事か。
コメントへの返答
2019年6月6日 22:36
どうも(*^^)v

動力性能的にはCRでも結構いけたハズなんですが、いかんせん壊れまくりでしてね…(苦笑)

何かしらありましてどうも…イイイメージがありませぬ…(泣)

プロフィール

「@スズキのきゅう坊 リッチ編集は色々な記号?っていうんですかね…文字サイズ指定のコードとかが入るので、速攻で3万文字行くようです…(苦笑)」
何シテル?   01/20 14:18
愛車はC33ローレル、E24キャラバン、ZVW52プリウスPHV 登場から既に30年を超えてしまったC33ローレルをメインとして活動しています♪ プ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

  12 3456
78 91011 1213
14 1516 1718 1920
21 2223 2425 2627
28 2930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

日産純正カセットデッキを復活させる! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/13 01:20:12
愛車グランプリにエントリー! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/29 01:15:59
クルマの履歴書 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/29 03:41:19
 

愛車一覧

日産 ローレル 日産 ローレル
2009年に2オーナー走行6.7万キロ17年間車庫保管で新車同様のC33の2.5メダリス ...
日産 キャラバンコーチ 日産 キャラバンコーチ
2024年4月 ツイッター…Xっての?? まぁソレで出て来て交渉して購入。 神戸か ...
トヨタ プリウスPHV トヨタ プリウスPHV
紆余曲折あって車歴17台目にして初の新車(笑) 前車GX71から実に30年進化しており ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ゴルフⅦの中でも1500台限定の特別仕様車となるラウンジというグレードです♪ その中で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation