• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年12月01日

自分を貫き通す、強さはあるか。



どうも(^^)v

今回はカタログのアップになります。

早速参りましょう…



30系ヴェルファイア前期です♪

正直なトコで言うと30系はヴェルファイアよりアルファードの方が見た目で好みだったりしますし、実際にソコは街で見かける頻度にも出ているような気もします。

後はチャンネルが統一化されて現状のヴェルファイアが風前の灯火になっているっていうのもありますがね…正直エアログレードのZ系はフロントバンパーがエグ過ぎる…(^-^;

ただ乗るとメッチャ快適で質感も高く、そりゃ買うよね~ってなるクルマでもあります♪

さて…そんな30系ヴェルファイアは3代目として2015年にデビューしています♪

それまでは人気を2分したアルファードとヴェルファイアですが、この3代目ではヴェルファイアのフロントマスクのアクが強過ぎ、当時の市場の評判はイマ一つで滑り出しの悪い感じがしたものです…アルファードに流れた感じ。

あくまで販売的にはそんな感じですが、やはりトヨタは先代で売れたクルマ且つ市場が出来てるクルマにはしっかりと投資してきますね…

価格の割に内装や装備が至極豪華でコスパの高いクルマとなってます♪

ってコトで20系と比較して、更に気合の入ったモデルチェンジですね(^^)v

当時のキャッチコピーは…



自分を貫き通す、強さはあるか。

う~ん…家族の意見を押し切ってこのクルマを契約!!っていうアレ(爆)??

いや…大体このワードは寧ろ一般的に妻側にありそうな気がする…(苦笑)

ちなみにCMじゃこのワードは一切出てきません。

史上最強のヴェルファイアなんて言ってます。

どっかのメーカーで、その40年前位に聞いたようなワードですな…忘れとこう。

それにCMに出てきたゴリラも一切カタログには出てきやしません…
コレもアルファードと差があり過ぎ。

アッチはおくりびとな人に天下の北川景子だし…(汗)

今回のカタログは前期の中でも2015年12月の内容となってます。



ってコトでアクが強いなぁ…(^-^;

まずはZ系…つまりはエアログレードになります。

ZA❝Gエディション❞っていう3.5リッターのエアロ系最強グレードですね。

先代から続く2段構えのヘッドライトにヴェルファイアの特徴は出てます(*'▽')

にしてもゴッツイグリルだ…(汗)

そしてバンパー側面のハニカム形状のグリルはダミー。

別にココが大きく開いていてクーリング性能がアップしている訳ではありません。

後期になるとコレが更に大きくなってエグ味が増します。

ってかコレが好きな人もいらっしゃるんでしょうが、洗車後の拭き上げが大変でたまらないと思うのは自分だけなのか…!?



ちなみにコッチはHVグレードでエアロ無しのヤツ。

V❝Lエディション❞ってヤツになります(*'▽')

自分はバンパーしてるコッチのが断然好みですね♪

ちなみに最上級グレードのエグゼクティブラウンジもエアロ無しのこの顔。

後期はエグゼクティブラウンジZなるテンコ盛り仕様もあります。

側面で言うと、フロントドアガラス下端のベルトラインと2列目以降のガラスのベルトラインが合致しない変則的な感じになってます。

ってか現行のワゴンRってココがホントに似てます…それだけですが…。



リア側は外側に回るに連れて盛り上がってくテールレンズが印象的です。

コレが出た時は正直違和感しか無かったんですが、今や見慣れるどころか20系の方が古く見えてしまうんですから不思議です…トヨタマジックと言いますか…。

ハリアー辺りもそうですね…
現行が出て半年位したら一気に60系が古く見えてきましたし…(汗)



で…寧ろこの手のミニバンは外観どうこうよりも内装が肝心だと思ってます♪

大空間高級サルーンを目指して作られたようでして、インパネ上面はソフトパッドに覆われ、後はケバケバしい位にメッキ調パネルやら木目調パネルやらがこれでもかと配置されております(*'▽')

正直売れてるクルマなんで、こんなところにコスト掛けてますね…
クラウンとかより全然高級感が出てます。

写真では分かりませんが、運転席と助手席のカップホルダーはエアコン噴出し口の前に視界を妨げないように絶妙な配置を取っています。

どうやら開発者が過去にサーフに乗られてたようで、その経験が生かされてるようです♪

やっぱ色んなクルマ経験しとかないと分からないんですよ…(^-^;



乗車定員は7人乗りと8人乗りが用意されてますが、大半のグレードが7人乗り。

しかも7人乗りに関しては、シートバリエーションが多いのも特徴♪

この写真のグレードでも高級感を感じますが、コレでもまだ最上級じゃないです。



シートの特徴は助手席から始まり、コレが世界初の助手席スーパーロングスライドシートになります(*'▽')



なんと助手席シートが1160㎜も移動…(汗)

トライアングルモードやら、リラックスモードやらがこのように出来る訳ですが、恐らくココまで助手席を後ろに下げて走っちゃうと万が一の時にエアバッグが展開しても意味が無いので、恐らく何かしらの安全対策を取ってある(走行出来ないとか…)あると思うんですがねぇ…(^-^;



他には助手席にパワーオットマンが付いたのが一番豪華な仕様。

単純なマニュアルシートもあります。



そして「2列目を中心に開発した」ってだけありますし、元々この手で1番肝となるのはココですよね(笑)

最上級グレードのエグゼクティブラウンジはまさに贅の極み♪

しっかし…

なんだこのEXILE感(爆)

テーブルの上のバラの花束。

恐らく自分の人生の残りでこのシチュエーションは絶対ない(爆)

あ…そういうコトでテーブル付いてます。



その贅の極みのエグゼクティブラウンジはシート周りの装備が充実しまくり!

読書灯なんて当たり前で、スマホホルダーもありますし、ファイルホルダーまで♪



リアシートエンターテインメントシステムにパワーオットマン。

格納式テーブルはエグゼクティブラウンジの専用となってます♪

もう動きたくないですねコレ(笑)

ちなみにシート幅が目一杯となるエグゼクティブラウンジはシート左右間の隙間がとても狭い訳ですが、万が一その間にペン等を落としたとしても、傾斜が付いていて床の前まで落としたモノが転がって来るんだそうです…こういうトコが緻密!!

トヨタらしい感じしますよね(笑)



他の7人乗りシートもやっぱり豪華でして…

・エグゼクティブパワーシート

シートスライドのみ手動ですが、リクライニングやオットマンがパワー機構付♪

ヘッドレストも角度調整式の大型ヘッドレストになってますね!

・リラックスキャプテンシート

全て手動操作ですが、ソレでもオットマンは付きますし、830㎜のロングスライドが出来るのが特徴ではあります(*'▽')



8人乗りは従来のミニバンにあるような方式となりますが、荷室を有効に使えるチップアップ機構付です(^^)v

しかしながら8人乗りはカタログ内でも隅に追いやられた感じがしますね…(苦笑)

いつの間にやら主導権はやはりベンチからキャプテンシートに移ってます。

3列目シートは全グレード表皮以外は同じです。

そんな30系ヴェルファイア前期に搭載されるエンジンは全部で3機種…



・2GR-FE…V型6気筒3500㏄DOHC、280馬力、35.1kg-m。

低速からトルクも十分にありますが、上まで軽々と吹け上がるエンジンですね♪

ヴェルファイアの重量級もグイグイ引っ張って行きます(^_-)-☆

後期になると更にパワーアップ。

・2AR-FE…直列4気筒2500㏄DOHC、182馬力、24.0kg-m。

旧型の2AZと比較してエンジンのガサツさが解消され、進化が見られます♪

しかしながら、この重量級ではさすがに登坂とかのシチュエーションでは苦しいです…賢いCVTに助けられて走ってる感じはしますね…(^-^;

ゆったり走る分には十分な性能ではあるので、悪くはないとは思います。

お金の話題を出しますと、残価ローン購入時での売却時の残価率や、車両価格帯からしても実はこのエンジン搭載車が大半。

逆に中古車市場では3.5リッターの方が逆転して相場が下落してたりします。



・2AR-FXE…直列4気筒2500㏄DOHC、152馬力、21.0kg-m。

・2JM(フロントモーター)…143馬力、27.5kg-m。

・2FM(リアモーター)…68馬力、14.2kg-m。

システム最高出力は197馬力になります。

モーター且つE-Fourになりますので、出足はコレ位の重量級でも問題ないでしょうが、高速域はガソリン2.5リッターとソコまで大差ないでしょう。



コレらに組み合わされるミッションは、3.5リッターが6速オートマ。

2.5リッターがCVT、ハイブリッドが電気式CVTですね。

後期になると3.5リッターが8速オートマになります。



足回りはフロントがストラットでリアがダブルウィッシュボーンの4独。

20系ではリアがリジッドでしたが、30系から独立サスに…。

従来ユーザーからの乗り換えではココが意外と話題に上がってましたね(^^)v

ステアリングの特性もあるんですが、舵をやや大き目に入れ、ワンテンポ置いてヨーが立ち上がるユッタリ型。

正直こんな大きい箱が俊敏に動く方が怖いし危険でしかないのでコレで間違いないですし、寧ろ優雅にユッタリと流すのが実にイイ…意外と気持ちがイイクルマです。

オラオラ系で煽って云々…的な話題でニュースでヴェルファイアが出てきたりなんてのもありますが、クルマの動きとしてもこの手ではかなり危ないですし、よくあんな運転しきるなとも思いますね…(汗)

高速域であんな舵の入れ方をするのはかなり度胸が要りますよ…または何も考えてないか。

そもそもやっちゃダメですが…(苦笑)




装備としましては、こんなのが実は世界初♪

サードシートスライド機構付ラゲージ床下収納+脱着折りたたみ式デッキボード

長げぇな!!寿限無か(爆)!!

この手のミニバンというヤツは、3列目の居住性を上げる代わりに荷室が狭くなるという背反要素が従来からの問題ではありましたね…皆様ご存知の通り。

ソコで、床下に148Lもの大空間収納を設け、その上をサードシートのスライドレールが通り、居住性を両立!

更にデッキボードは取り外して高さのある荷物を置いたり、折り畳んで使用したりとマルチに使えるという、一見単純そうな考えで実はミリ単位の攻防をしたと思われる苦労の末に生まれた機構かと思います!!

こういう使い勝手の良さがイイ意味でいかにもトヨタらしい(笑)



コチラも世界初…

スマートエントリー(ウェルカムパワースライドドア&予約ロック機構付)+プッシュスタートシステム

更に長い(爆)

予約オープンと予約ロックってヤツですね。

キーで予約して最大20分の間にクルマに近づくとスライドドアが開きますよと。

後はスライドドアを閉めてる最中にロックボタンを押すとそのままドアロックしますよっていう。

つまりは両手に荷物を持っている時に有効ですよね…ボタン押さなくてイイ。

けど恐らく廃れます…キックオープンに変わっていくと思います。



その他では20系よりも床面までを50㎜下げた上にスライドドア開口幅は70㎜も広げて乗降性をアップしてます!!

地味なところではアシストグリップの長さが4倍に!!

どうやら開発された方のお子さんが他のクルマでアシストグリップに手が届かないコトがあり、ソレが原因でスライドドアで手を挟みケガをしたそうです。

こういう一見当たり前そうなところで改良を入れてる辺りでも拘りを感じます。



コレ…最近のトヨタ車じゃ当たり前になってきたシースルー機能付のパノラミックビューモニターは実は30系ヴェルファイアが世界初♪

しかしながら、30系は今や軽でも突いてくるパノラミックビューモニターの装着車がホントに少なくて、最量販グレードだとオプションになるんですが高くて…(汗)

おおよそ70万円のオプション…(泣)

トヨタお得意のセットオプション方式でとにかく高くて閉口パターン。

どうやら所得税とか絡みがあるのか知りませんが、過去に付けようと思い見積りを取った人が周りで数人いましたが、口を揃えて「90万円アップしたから止めた」という敷居の高いオプションになってます…(泣)

大半は社外後付けのヤツとか、新車じゃなくて敢えて中古車で装備車両を探して購入する…なんて人もいます(実際にいた)。



コレはもう過去の装備になりつつありますね…(苦笑)

我が家のPHVにもあります、インテリジェントパーキングアシスト2。

ヴェルファイアが世界初となってます。

カメラとクリアランスソナーで自動車庫入れするヤツ…
車両前後又は左右に車両がある際に有効。

正直制御も遅いですし、車庫入れもヘタクソで何回も切り換えしてやっと駐車。

最新のヤツはアドバンスドパークってのになってまして、ソチラだと一発駐車で結構速いんですよ…正直初心者や車庫入れ苦手な人より速いです(笑)

ココ数年の進化がホントにスゴイですよ(*'▽')!!



巻き込み警報機能、全車速追従式のクルコンはトヨタブランドでは初。

巻き込み警報は反応が鈍いですね…あまり喜びが無い…(苦笑)。



LEDルーフカラーイルミネーションは全16色で切り替え出来ます♪

コレも拘りがあるようで、開発時にボーイング787を参考にし、ワザワザ東京から岡山空港まで実際に飛行機に乗って体験した上で採用に踏み切ったようです…(汗)

実際に乗った時に「ほぉ…何コレ…」とは思いましたが…(笑)



オーディオはエグゼクティブラウンジに標準でJBLの17スピーカーになってます。

最近純正オーディオでもホントに侮れない…(汗)



ベンチレーションシートに快適温熱シート、ステアリングヒーターの装備も充実♪

この時期からホントに有難いんですよね~味わうともう最高のヤツです(笑)



ナノイーもありますし、後席用サンシェード、ツインムーンルーフも当然のようにありますね(笑)

ただ…最近のトヨタ車では、ナノイーよりも10倍の量のイオンを放出するナノイーXへと進化してますし、UVカットガラスも後期では全面99%カットにIRカットも採用範囲を拡大!!



装備の説明が長~くなりましたね…つまりはそんだけ気合が入ってるんですね。

ってコトで以下グレードはこんな感じで…価格は寒冷地除く。

・ハイブリッドエグゼクティブラウンジ…703万6691円
・3.5Lエグゼクティブラウンジ(2WD/4WD)…652万2218円/671万6618円

豪華の極みの最上級グレード…専用2列目本革シートもセミアニリン♪

価格も650~700万円オーバーとなってるものの、内容考えると安い気もします。

・ハイブリッドZR❝Gエディション❞…550万1127円
・ハイブリッドZR…491万9891円

Gエディションはエアログレードの最高峰となります。
シートはエグゼクティブパワーシートってヤツですね。

ZRの方はエアログレードの下の方。



・ハイブリッドV❝Lエディション❞…535万6800円
・ハイブリッドV…477万5563円

ZR系のエアロ無しグレードとなり、装備もエアロの有無と木目の色が違うだけ。

・ハイブリッドX(7人乗り/8人乗り)…415万5055円/411万3818円

ハイブリッド系で最もベーシック且つ、唯一の8人乗りの設定があるグレードです。



・3.5L ZA❝Gエディション❞(2WD/4WD)…458万5091円/477万9491円
・2.5L Z❝Gエディション❞(2WD/4WD)…417万3709円/442万4073円

3.5リッターと2.5リッターのエアログレードで一番良いヤツになります。

2.5リッターではコレが一番最高峰且つ、ヴェルファイアの中で恐らく一番残価率の高いグレードになると思います(^_-)-☆

コレで白か黒、ツインムーンルーフ装着車ですと3年後のリセールがかなりスゴイですね…今は知りませんがアルファードでコレ相当の場合、一時期追い金無しで新車に乗り換えなんてコトが出来てます…(汗)

なんでも輸出でこの仕様がかなりの高値で流れてくんだそうですね…。

・3.5L ZA(2WD/4WD)…414万5237円/433万9637円
・2.5L Z❝Aエディション❞(2WD/4WD)…375万4473円/400万4837円
・2.5L Z 7人乗り(2WD/4WD)…357万8727円/382万9091円
・2.5L Z 8人乗り(2WD/4WD)…353万7491円/378万7855円

上から3.5エアロのベースグレード。

Aエディションは助手席スーパースライドと2列目オットマンが付いた仕様。

Zはエアロのベースグレードでエアロで唯一の8人乗りがありますね。



・3.5L VL(2WD/4WD)…484万2327円/503万6727円
・2.5L V 7人乗り(2WD/4WD)…399万5018円/424万5382円
・2.5L V 8人乗り(2WD/4WD)…395万3782円/420万4145円

VLは3.5リッターZAのエアロ無しって感じですね。

Vは2.5リッターエアロ無しでは1番イイヤツになるもので、装備内容を見ると、Z❝Gエディション❞程度の装備。

ソコに7人乗りなら助手席スーパースライドシートが付いて、8人乗りならパワーシートになって…と…内容を比較するととても複雑です…(苦笑)

・2.5L X 8人乗り(2WD/4WD)…319万7782円/344万8145円

一番安いヴェルファイアってこんなに安いんですね…(汗)

しかしながらコレを選ぶ人はほぼ少ないでしょう…

装備という装備が結構削られ、恐らく廉価グレードのヴォクシーを拡大したような内容かと…(^-^;

中古で探すと年式が新しいってのもあるんですが、結構ありますね…そしてカスタムベースにしたのか弄られた個体も多く、中古も過走行なら200万円切るレベル。



ボディカラーは全部で7色ありますが、そのどれもがダーク系が多いですね。



コレにグレードによりシート生地が4種類、木目が3種類。

中でも黒木目調はホログラム層を下地に採用したのが世界初となってるようです!

自分でしたら、3.5Lで2駆のエグゼクティブラウンジでスパークリングブラックパールクリスタルシャインという、やや紫っぽいブラックにします(^^)v

オプションで寒冷地、ツインムーンルーフ、おくだけ充電、スペアタイヤを。

後は運転手を雇って2列目に座ります…恐らくソレが1番ベスト。




ちなみにコレがオプションカタログ。



まぁなんと派手なコト…(汗)

その昔、牙エアロとかギャルソンブラックマフィアとか、ゴツくて武器みたいなエアロがありましたが、コレも大概です。

しかもそういう見た目激し目なのがディーラーオプションにある時代。

ヴェルファイアの場合はディーラーオプションでエアロキットの種類がとにかく豊富で全部載せたらキリが無いので、とりあえず1番派手だと思ったコレをアップしておきます(笑)



その他気になったのは、自動で出てくるステップが中々のお値段だったり、写真右下にちょこっと写ってるフェンダーイルミアーチだなんてのも…(笑)



昔のハイエースの如く、保温冷庫付コンソールはディーラーオプションで用意しております…が…結構高いなぁ…付ける人いるんだろうか…(汗)

他はアイテム数こそ多いものの、実用的だったり汎用的なモノが多く、目立ったのはこんな感じでしたね(笑)

さて…そんな感じで一時期はアルファードとの2本柱で勢力を出していたヴェルファイアですが、前述の通りこの30系になってからに加え、後期になると更に激しくし過ぎたのか、販売比率はアルファードがドンドン上回ってくことになります。

決定的だったのは2020年5月のチャンネル統合により販売車種が一括されてから。

最新のヴェルファイアのカタログは、なんとアルファードのカタログに吸収され1冊となっています…(苦笑)

グレードもゴールデンアイズⅡのモノグレードのみ。

ボディカラーも黒と白の2色しか無いです…(汗)


コレが何を意味してるかというと、「とりあえず残してるけど売る気が無ぇ」ってコトです。

しかも最近は新型アルファードの話題がチラホラ出てくるようになりましたね。

間違いなくココで分かるのはヴェルファイアはメーカーの正式発表が無くてもすでに終わりが見えているクルマってコトですね…(^-^;

正直、モデル末期の現在でも新車を購入するなら同じ店舗でよりグレードもボディカラーも充実したアルファードを購入出来る訳ですから、アルファードのタイプゴールドⅡの黒か白を買う人が見た目で選ぶだけという…。

超ニッチなニーズのクルマになってます…(苦笑)

しかしながら、このカタログを発行していた時はホントにラインナップが凄く、昔のクラウンさながらのグレード展開です。

やっぱり時代の流れが変化しただけで、メーカー側としては単純に台数の出るクルマに力を入れる方向をシフトしただけ…なんですね…(^-^;

改めてカタログの装備内容をグレードで見直すとこの手も面白かったりします(笑)
ブログ一覧 | カタログ~トヨタ~ | クルマ
Posted at 2021/12/01 12:28:32

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

アルファード
Dせんしさん

新型アルファード&ヴェルファイアは ...
朝霞の種馬rebornさん

オートウェアで最高な30ヴェルファ ...
AutoWearさん

40系アルファード・ヴェルファイア ...
YOURSさん

この記事へのコメント

2021年12月1日 19:44
今晩は。
ヴェルファイアは今ではカタログのすみっコに追いやられた感じがしますが、チョーレルさんのカタログ解説読んでるうちに細かい気遣い(スライドドア部のアシストグリップの長さとスペアタイヤのオプション設定とか)が随所に感じられます。
あと、8人乗り仕様は多分レンタカーなら遭遇率高いと思います(先代の中古車のレンタアップの個体が8人乗りだった)。
コメントへの返答
2021年12月2日 5:26
こんばんは(^^)v

意外と細かい所に開発された方々の気配りが入ってるんですよね♪

ナルホド…確かにレンタアップとは盲点でした…(^-^;
2021年12月1日 21:47
こんばんは。
わたくしには縁のない車です(金ない以前に嫁もないw)
が、世間の偏見とは裏腹に丁寧に作り込まれた車ですね。
ヤンキーはもとより議員先生御用達なのも納得です。

冷温蔵庫があるのは初めて知りました(・∀・)
80ランクルや同時期のタウンエースにあった製氷皿付きには負けますが(笑)

昨年の全車種販売で兄弟車は淘汰されましたね。
タンクはフェードアウトしヴォクシーは煌だけ。
そのうち販売店そのもの(地場の親会社が一緒のところ)も統合になるかもしれません。
コメントへの返答
2021年12月2日 5:28
こんばんは(^^)v

まぁ…自分も日常生活においては縁の無いクルマですよ…(^-^;

しかしながらホントに細かいトコまで良く出来てます♪

冷温蔵庫があるのは自分も意外でした(笑)

しかしながらディーラー統合なんてされたら本気でヤバイですね…失業者が溢れかえる可能性も無くはないですので…(汗)
2021年12月1日 22:49
こんばんは^ ^
私も断然、アルファード派です^ ^
20前期後期、今は30後期に乗り継ぎましたが、よくできている車ですよ。
20から30で足回りが違いますから、乗り心地が向上して、使い勝手がかなり良くなりました。
30前期も良いですが、後期はもっと商品価値上げてきました。
一昔前のクラウンの立ち位置をアルヴェルが継承しているといっても良いでしょう。
高級感もあって、何より広い!
もうアルファードは今の車で最後だと思いますが、次何乗るか決めていませんが、絶対狭く感じるでしょうね(・・;)
しかし、ある意味この車は気を使います。
それは、乗っているだけでオラオラ運転していると思われがちですからね(//∇//)

コメントへの返答
2021年12月2日 5:30
こんばんは(^^)v

コレが20から30に乗り継がれる方って残価設定ローンで購入されてる比率が高いのもあるんですが多いですよね(^^)v

ホントに今やミニバンのクラウンでございます♪

しかしながら今度の40系も気になるところですね(*'▽')

あんまり厳つくなり過ぎるのも困りものではあるので、少々控え目で来て欲しいトコではありますが…(苦笑)
2021年12月2日 0:40
お初コメントさせて頂きます。
前に後輩がヴェルファイア 前期を買う時にいろいろと調べてたんですが、グレードによって助手席のシートベルトが出てくる場所が違うんですよね。

ハイブリッドは確か全部ピラーからでガソリンはXとZ、エグゼクティブラウンジはピラーで後はシートから出てるタイプだった気がします。

よく分からない分け方でしかも、ピラーまで有無で変えてくるあたりは不思議ですが、多少シートを倒しても使えるのはシート一体型ですし、ひょっとしたらスーパーロングスライドシートとか関係してるんですかね?
コメントへの返答
2021年12月2日 5:35
はじめまして(^^)v

コレ…間違いなく助手席スーパースライドシートの関係ですね♪

確かにココまでスライドしちゃいますと、どう考えてもシートベルトアンカーが届かないので、どうなってるんだろうと思ってましたが…なるほど…コメントで自分も納得出来ました♪

ありがとうございます(*'▽')
2021年12月2日 1:11
仕方なくこれの旧型に乗ってます(笑)
30系は内装が本当に良くなったみたいですね。
私のは20系のエアログレードの廉価グレードですが、新車当時この値段でドアトリムがプラスチッキーだったり、一昔前のトヨタ車を知っていると??
私は中古で買ったので良いですが、新車価格で買ってたら不満でしょうね。
下手したら今回購入した日産の軽自動車の方が質感は上かもしれません。
その点は30系はやはりコストかけてます。
しかし、みなさんがおっしゃる通り外見がやり過ぎましたね💦
ヴェルファイアに関しては20系の方が今でもスッキリしていて好みです。
30プリウスから子供が産まれて、セダンでは手狭になり仕方なく急遽中古で購入しましたが、今では無くてはならない家族の一員となっています。
でも、弄る気は失せましたね。
下手に弄ると下品の極みになる💦
程度重視でシルバーの個体を購入しましたが、購入当初は嫁からジジクサイと言われてましたが、見慣れるとシルバーのノーマルはピカピカに洗車しておくと意外と上品さも感じて気に入ってます。
そして、車に興味のない親戚からは好評なんですよね💦
仕方なく乗ってる車ですがこれからも長い付き合いになるでしょう。
30系後期のアルファードはあれだけ売れてしまっているので数年後には30プリウスの様に中古車が溢れるでしょうね。
値段が下がってきたら買い換えようかな😉
コメントへの返答
2021年12月2日 5:39
そ…そんな(笑)

20系でも仕方無く乗るクルマじゃないですよ(笑)

恐らくですが、20系はデビュー時期が丁度リーマン崩壊直後だったんで、装備が結構削られてたりするのかもしれませんね…(^-^;

見た目は確かに20系の方がスッキリしていました…当時はソレでもかな~り厳つく見えたもんですが(笑)

シルバーのクルマは自分もワゴンRに乗ってましたが、磨き方で全然キレイになりますし、やっぱり違いは出てましたね♪

30系は中古が溢れる…コトは溢れるんでしょうが、ソレでも比較的少ないでしょうね…(汗)

恐らくほぼほぼ新車3年の残価下取りで輸出されてると思いますので…(^-^;
2021年12月2日 6:39
おはようございます😊
久しぶりにコメントさせて頂きます🙇‍♂️
自分はトヨペット時代に10アルファードを新車購入後暫く乗っていたのですが、何故かモデルチェンジ直前の20アルに乗り換え周りが30が増えて来ると1年で乗り換えてしまいました💦
10が3.0lで20が2.5lでしたから
高速で物足りなさも感じていましたから様から30に乗り換えを提案されて試乗をして(試乗車が何故かエグゼクティブでした💦)
カピバラ君な顔に違和感を感じておりましたが自分なりに気に入っておりました😆
そしてディーラー時の後輩より
マイチェンする情報を事前に知らされ社外秘の資料を見せてもらい
嫁に内緒でオーダー💦
直ぐに来ないと言われたのに2月には
登録😅
渋々嫁に納得してもらい納車された
黒ボディーに白皮シートの30後期は
地元では1号車でした。

今では無い白皮シートがお気に入りでしたが、家族で出かける事も減り
3年で走行距離1500キロ💦
毎年の税金やらバッテリー上がりやらで昨年手放しました(泣)

しかし今では30アルファードが
めちゃくちゃ多いですネ💦
しかもエアログレードの白か黒ばかりですネ😆

今でしたら赤ボディーに白皮シート
が良かったな〜と思っております♪
もう買いませんが(笑)
コメントへの返答
2021年12月3日 12:40
こんにちは(^^)v

どうぞどうぞ(*´з`)♪

スゴイですね…その短期間での10→20→30ステップアップ(笑)

しかもエグゼクティブラウンジを前期から後期ってのが凄いですね…(汗)

白のシートは後期エグゼクティブラウンジしか無いってのもイイですよね(*'▽')♪

3年で1500㎞しか乗ってないのにもこれまた驚きますが…(^-^;

後期の赤…アレ街中で見かけると結構気になるんですよね♪
2021年12月2日 7:36
正直アルファード、ヴェルファイアって代を重ねるごとに顔つきのおら付きギラギラ感が増しているような・・(汗)力強さを前面に出したいんですかね。
時代の変化かもしれませんが、ちょっとやりすぎじゃない。若干しつこいケバくなっているような(;^ω^)
ヴェルファイアこのエアログレートばかりな気がしますね。
会社の駐車場でもヴェルファイア系統は全部エアロタイプなので、あれが全グレート共通顔なんだと以前思ってました。初めて標準バンパー仕様見た時にヴェルファイアにしては、すっきりしているななんて違和感感じてエアロ無しあるのを知りました。

まぁこれも含め煽ってくるオラ付き系は度胸ではなく何も考えてないんだろうなって思います。事故あった時のとか考えたら普通やらんだろうって感じますしね(汗)
コメントへの返答
2021年12月3日 12:42
ギラギラの面積にもよるんですが、クラウンとかも110→120→130でドンドン押しが強くなっていったのでこういうもんなんでしょうね(笑)

ただ…元々ヴェルファイアって押しの強いイメージがあるんでしょうね…エアロ無しですと結構スッキリします(笑)
2021年12月2日 9:02
おはよう御座います!

リクエストありがとうございます😊

私も30後期はアルファード派ですが前期はヴェルファイアなんですよね。
後期のメッキをやたらと使われてるのがどうしても‥

お偉いさんを乗せることが多いことから後期のアルファードを残価設定の社会経験もしつつ購入しようとしたところ師匠から損するからやめとけと言われさらにはいい物があると言われ即決したのが某メーカーのデモ車の30ヴェルファイアでした。


3.5リッターとハイブリッドは大型センターコンソールがつくと思ったら前期では違うんですね。
そして2列目シートもバケットなってるものを想像してましたが普通のやつでほんとに3.5なのかと思ってましたが今回のカタログで勉強になりました。
ただうちの家族は犬も乗せたりするのでバケットじゃなくてよかったと言ってます。
たしかに普通のタイプでオットマンついてるだけでも高級感ありますね。
そして助手席のスライドがこんなにできるのにもびっくりしました。

私の車は3.5ZAグレードということもわかりました笑
そしてスマートキーも別物‥
高いやつは大きめのスマートキーでいろいろ(いらなそうな)機能とついてるんですね🤔
革シートもオプションなのかなと思ったらクラッツィオのエンブレムがダッシュボードに貼られていて社外ということも分かりました笑
しかもシートカバーがこれまた高級品でした‥




しかしグレードが細かく分かれていてびっくりしました。
だんだん絞られていって今は1グレード‥

あれだけ存在感のあった車が今ではレアな存在にもなりかけてますね。


コメントへの返答
2021年12月3日 13:03
こんにちは(^^)v

いえいえ…お粗末な内容でスミマセン…(^-^;

どうもヴェルファイアはマイナーで派手になり過ぎた感じがしますね…(^-^;

しかし…デモ車が出てくるってのは縁でしょうねぇ(*´з`)

コンソールもどうやら何種類かあるようですし、グレードがとにかく多いので、装備表とにらめっこしながらブログ書いてる状況でした(爆)

スマートキーもグレードによりパワーバックドアやら予約ロックやら色々付いてますので、ソレによって種類が変わってきますね…後は盗難警報とかですかね。

グレード…ホント多くて間違い探しです…(苦笑)
2021年12月3日 7:09
ウン、ボクも死ぬまで縁のない車でしょうww大型トラック乗ってるヤツが何言っとるん?と思われるかもですがジツはこの手のミニバンの運転ものすごく苦手なんです(>人<;)

30系アルファードですが一度セカンドシートに乗せてもらいあまりに快適でいつの間にか寝てましたww遠出する時も快適やろうな〜とは思いましたね(^^)

とりあえずこのサイズのミニバンの黒を綺麗に維持してる人は尊敬しますwwボクには真似できません(^^;)

高速でオラオラ系な運転もこの車には多いですがも少し心に余裕持って走ろうやと常々思います(><)あんま無茶するとひっくり返るぞとww20系ですが実際北九州JCTで横転してるの見ました(・・;)
コメントへの返答
2021年12月3日 13:06
いや~やっぱりトラックとはまた違いますもんね…(^-^;

ホントにコレは2列目で快適に乗るクルマです(笑)

そして黒いクルマは自分も所有したくありません…ワックスでムラ作る自信があります(爆)

この手もですし、N-BOX系も油断したら簡単にひっくり返ります…(苦笑)
2021年12月3日 9:00
ルーフ照明は濃い青にしておくのが拘りです(笑)
コメントへの返答
2021年12月3日 13:19
何色も変えれるものの、結局1回色を決めたらそんなに変えるもんじゃないしねぇ…(笑)

プロフィール

「@スズキのきゅう坊 リッチ編集は色々な記号?っていうんですかね…文字サイズ指定のコードとかが入るので、速攻で3万文字行くようです…(苦笑)」
何シテル?   01/20 14:18
愛車はC33ローレル、E24キャラバン、ZVW52プリウスPHV 登場から既に30年を超えてしまったC33ローレルをメインとして活動しています♪ プ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

  12 3456
78 91011 1213
14 1516 1718 1920
21 2223 2425 2627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

日産純正カセットデッキを復活させる! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/13 01:20:12
愛車グランプリにエントリー! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/29 01:15:59
クルマの履歴書 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/29 03:41:19
 

愛車一覧

日産 ローレル 日産 ローレル
2009年に2オーナー走行6.7万キロ17年間車庫保管で新車同様のC33の2.5メダリス ...
日産 キャラバンコーチ 日産 キャラバンコーチ
2024年4月 ツイッター…Xっての?? まぁソレで出て来て交渉して購入。 神戸か ...
三菱 アイ 三菱 アイ
2022年10月…会社の先輩が手放すとのコトで購入。 このままだと廃車になるってトコで ...
トヨタ プリウスPHV トヨタ プリウスPHV
紆余曲折あって車歴17台目にして初の新車(笑) 前車GX71から実に30年進化しており ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation