• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チョーレルのブログ一覧

2013年11月10日 イイね!

電車はわからんけど電車見に行ってみる。



こんばんは♪

ハチミー旅行の話はメインのハチミーこそ終了したものの、まだまだ話題は続きます(笑)



ってコトでハチミー翌日は名古屋市内にある鉄道博物館へ行ってきました♪




ってコトで、以前modeRさんのブログで見て興味を持って行ったんですが…


電車のコトなんてさっぱりわかりゃせん(笑)


なので…

凄まじくテキトーに見てきました(爆)



えぇ…コレは線路を点検したりする、ドクターイエローとかいうのですよね…そこまではわかります。

ただ…

どうしても適当なトコに目が行くんです…



実は縦2灯!!


さらに目に入る…



コマネチ!!


全くよくわからんのでホントこんな感じでしか見てません(爆)


他にも、グリーン車のシートを体感してみましょう…とかあったんですが…




どう見てもドリフのコント(爆)!!


それとか色々な電線の模型がありましたね…



なんだかしっくりくる名前(爆)




他にも線路を点検する作業員の人形もありました♪

作業員の目線から向かって左が線路なんですけどねぇ…




仕事しろ!!仕事(爆)!!



後は100系のひかりなんてありました♪




角目2灯の小糸製(笑)!!



他には0系とか…




こんなのもありました♪




他にも清原っぽい模型とか(笑)


なんつ~か…今日は一人鍋した挙句にビール500を2本飲んでもういいやって感じなんで。



後はフォトギャラ見てくださいよ(爆)


その10まで見届けろい♪


次回は京都の解体屋を本来ならアップするつもりだったんですけど、意外や行ったら在庫の激減にビックリ…(汗)

仕方ないので下道で向かって行ったとあるトコをアップします…

ではお元気で(笑)
Posted at 2013/11/10 22:28:03 | コメント(6) | トラックバック(0) | オタクな話 | クルマ
2013年11月09日 イイね!

ハチマルミーティングに行ってきた。



ってコトでこんばんは…写真編集がメッチャ大変でした…(^_^;)

でいよいよハチミーの話です。

ヨッコイしょーいちさん達と某コンビニで待ち合わせる為に車中泊して待ってました…

オッキしました。

寝袋を片付けて、ジーパン履いてみると…

ウ○コまみれ!!

よく見ると靴下も靴もウ○コと戯れてます…(汗)

三十路前に漏らしたか??

とも、思いましたが、どうやら起きてローレル降りた瞬間に踏んだらしい…(汗)

超大量…(汗)

しかも哺乳類ヒト科っぽい…(泣)

犬にしてはソフトなタッチ。

何気にローレルのシートも気になってみると…

チョット付いてる…((+_+))

朝からウンが付いてますね!!なんて励ましはいらん!!

とりあえずコンビニにウェットティッシュ買いにダッシュ!!

無いし!!

で…赤ちゃんのおしりふきで代用。

シートについてたのは少量だったので大変助かりました…(汗)。

茶内装でマジでよかった!!

今までグレー内装派だったんですけど今日ほど茶内装が最高だと思った日はありません(爆)♪

予備に靴も持ってきててホントによかった…。

朝コンビニで集合した方々…挨拶出来なくてホントに申し訳なかったです…。

爆弾処理で必死だったのです…(泣)



ってコトでローレル含む集団は会場へ向かいます♪




イイ並びです♪




なんか遥々来たな~って感じです(笑)




ってコトで会場に並べます。


それにしてもツボな車種の多いこと多いこと…

台数多すぎてツボなクルマだけ撮影しました…お友達のクルマで載ってないのは、撮影忘れて通り過ぎました…スイマセン…なんせ500台ですから…(汗)

個人的に各メーカーのベストを載せてみます♪




ベスト・オブ・トヨタはこのカローラⅡSR…よくぞ残ってました!!

しかも当時ナンバーでサンルーフですよ…(汗)

その他トヨタはフォトギャラで♪

トヨタ編はその7まで♪




ベスト・オブ・日産はこのB12サニー!!



ツインルーフなんて初めてみましたよ…(汗)

日産編はその7まで♪




ベスト・オブ・ホンダはたいがーさんのトゥデイ!!

エンジンルームまで塗りなおしてクリアで艶々なのにはもうメロメロです♪

ホンダ編はその2まで♪




ベスト・オブ・マツダはタダでさえ貴重なHBルーチェ前期のハードトップ!!

しかもロータリーで実走12000kmとなると驚愕でしょう…(汗)

マツダ編はその2まで♪




ベスト・オブ・日本フォードは間違いなくフェスティバ…家にあっただけありまして懐かしい(笑)

他の日本フォード車♪



ベスト・オブ・三菱はこのシャリオ!!

初期モノでこんなボディカラーなんてまず無いでしょう(笑)!!

実にツボでした(笑)

三菱編はその2まで♪



他メーカーは少なかったのでベストはここまでで…(汗)

ダイハツ&スズキ編♪


いすゞ編


で…今回人気投票はどれにしたかって??

ゴメン…どれにも入れてない…(泣)


理由としましては、全車見ちゃう前に投票が終了しちゃったってコト。

ってか運営さんも集計大変だとは思うんですが投票時間短すぎですよ…(汗)

結構周りにもそう思った人が多かったようで、実際に入れようと思ったら終わってたのに気付かなかったって人を数人見ております…(汗)

最初の時点で投票終了時間を教えて頂いていたらよかったんですが…(汗)

それと500台あってイベント時間が10時から15時ってのは門司港より短い…つまり会場回るのが大変…(汗)

正直全てを見終わったら14時…1時間しか残ってない…ギャラリー駐車場に至っては全く見る時間無かったり…実に惜しい…。


なんか愚痴っぽく書いちゃってたりしてますが、イベントはかな~り楽しかったです♪

ってか最高!!

九州のイベントみたいにパラリラぶちかますバカの少ないのも最高(笑)

族車もいたけどちゃ~んとマナー守って入退場してるんですわ…ココが最大の違い。

九州はそういう意味でレベル低い。

九州から今回は田舎モンが初めて関東入りしましたが、改めて再認識させられる内容が多く非常に勉強になりました。



イベント終了後はC33が5台並んで撮影♪マジで最高すぎ(笑)



オールノーマルってのも凄いよね…(汗)

ディーラーみたいで(爆)

C33編はその2まで♪

で…今回は初めてお会いする方が多いこと多いこと(笑)

全くみんカラされてないけどブログは見てるんです~なんて方も数名…ありがとうございます…ホントに。

SAI.さんに至っては他の旅行を中止してまで自分に会う為に富士スピードウェイにきちゃったんですから…ホントにカワイソ…いや…ありがとうございます(笑)

コチラこそホントに皆さん申し訳ないです…

こんな朝からス○トロまみれだったアラサーに…(汗)

イベント後にウ○コ野郎は名古屋へ移動…



いやぁ…やっぱり相羽の天津飯食わないと(笑)

ってコトでネットカフェでこの日は就寝。

翌日は名古屋を満喫します(笑)


スカ○ロアラサー野郎の旅…続きます(爆)


続く(笑)
Posted at 2013/11/09 20:06:55 | コメント(24) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2013年11月07日 イイね!

ハチミーへ行くときの話。



はい…どうもこんばんは…写真撮り過ぎました…これからが大変です…(汗)


それと昨日帰ってきました…書くの忘れてた(爆)


今回はタイトル通りハチマルミーティングへ参加する為に富士スピードウェイへと向かいました♪

ってコトで詳細を…

11月2日 AM1:00



吠えろ!!ツインカム24!!

ってコトで夜勤終了と共に会社から出発(笑)


AM3:00

広島の高速道路上で角材踏む…(汗)

いや…マジでヤバイと思った…(汗)

しかしながら、何事も無かった為、そのまま進むことに…。

AM7:00

兵庫県 西宮名塩PA到着…寝袋で就寝。

PM1:00



合流…地元の人間ばっかやんけ(爆)


PM4:00



ドコだったか忘れたけど某PAでハチマル愛媛さんのソアラを発見する(笑)


PM5:00



刈谷PAに到着。みんなで風呂に入る間にココでオフ会する人をブログで募ります(笑)


ってコトで…


PM7:00



まずはアズレルさんが合流…しばし待っていると…



ヒュンダイが来た訳で…(笑)




糸目姐さんと社長とヒュンダイグレンジャーファンサイトの管理人さんがサプライズで登場(笑)

実は驚かせようと、刈谷に来られる方々には黙っていたのです(笑)


んで…さらにさらに待っていると…






橋の助シーマさんとハチマル徳島さんが合流♪

橋の助さんは実に4年ぶり!!

ハチマル徳島さんは初めましてでした♪


で…さらにさらに…



hiro4188さんも合流♪




お~♪インジケーター綺麗っすねぇ♪


なんて言ってると、hiroさんの一言で状況が一変する。


「今から大黒PAでハチミー前夜祭あるんで行きます!!」


え~と…刈谷から大黒って??

「300kmチョットです。」


すると…








なぜか北九州と山口の人間が反応してしまった訳で(爆)


「300kmなら折角九州から来たんだしもう大したコトねぇだろ(笑)」


「んじゃ!!行ってきます!!」


あ…この人達は確実にバカだ(爆)


ってコトで自分は行かずに(高校の同級生と刈谷で会う待ち合わせもあったので。)

hiro4188さん&北九州と山口の人間が大黒へ行ってしまった(笑)

で…他で待ち合わせの予定があった橋の助さんとハチマル徳島さんも行ってしまった(笑)

それから15分後位に高校時代の同級生が合流。


え~纏めましょう。

残った人…

・ヒュンダイグレンジャーファンサイトの管理人さん
・糸目姐さん
・嶋田社長
・高校時代の同級生
・アズレルさん
・自分


ん!?

750km離れたトコでガレージとやってるコト同じなんですが…(爆)


結局22時位までダベッたトコで社長一行も帰っちゃったトコでマーチンなおさんが合流。

22時半に刈谷を出発しようとした時に、偶然1台のクルマがやってきたのでした…





あ~!!シルビアRSじゃないか!!




な…懐かし過ぎる…(汗)




何を隠そう…実は7年前に兄弟車のガゼールに半年間乗っていたのです。

無理をして購入したのもありまして、最終的には維持できなくなり、最後はもう泣きながら手放しちゃったクルマ…

実は今まで所有した中で一番手放して後悔している1台です。

手放してからは、博物館で1回、路上で1回だけ通り過ぎるの見ただけで、マジマジと見るのは実に7年ぶり。

オーナーさんをナンパしてみますと、シルビアしんちゃんさんという方で、実は過去にブログを拝見させて頂いていた方でビックリ(笑)


運転席に座らせて頂きました…







あ…






コレだよ…コレ…


もう…なんて言うんでしょう…過去の思い出…遠出したり、故障したり、車中泊したり…そして最後は維持できなくなっちゃって手放して申し訳ない気持ちだったり…


全てが瞬時にリンクして…


一気にタイムスリップした気がして…


大号泣したアラサー…(泣)


なんて言うんでしょう…もう心の中で忘れていたものが一気に噴き出たって感じです。


実は九州を出発する前に、もし、今回ハチミーでS110を見てしまったら…ひょっとしたら自分は泣き崩れるのではないだろうか…

なんて思ってたんです…


前日に泣き崩れた(爆)


いや…マジで懐かしかったです…ありがとうございます。


ってコトで結局、自分とアズレルさんだけになっちゃったんで、2台で富士スピードウェイ近所のコンビニまで向かい車中泊することになりました…




そー言えばこの2台が並んだの初めてだ(爆)


3日 AM3:00


コンビニへ到着…車中泊して終了…かと思えば…


悲劇は起床後に始まるのだった…(汗)




続く!!
Posted at 2013/11/07 21:28:00 | コメント(17) | トラックバック(0) | 4台目ローレル | クルマ
2013年11月05日 イイね!

奥屋から沼田へ

移動します。

ノーコメントでよろしく。
Posted at 2013/11/05 22:35:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2013年11月05日 イイね!

広島奥屋PA

21時10分到着予定。

よろしくお願いいたします
Posted at 2013/11/05 18:12:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | お知らせ | モブログ

プロフィール

「例年通りですが、年始年末の挨拶やってたらキリが無いんで、その旨のコメントを頂かない限り省略してます…ご了承を…。」
何シテル?   12/31 21:57
愛車はC33ローレル、E24キャラバン、ZVW52プリウスPHV 登場から既に30年を超えてしまったC33ローレルをメインとして活動しています♪ プ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     1 2
3 4 56 78 9
1011 12 13 14 15 16
17 1819 20 2122 23
24 25 26 2728 2930

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

クルマの履歴書をやってみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 12:50:01
[フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)] DIY実施!タイミングベルトのテンションゲージがズレてた件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 11:08:07
日産純正カセットデッキを復活させる! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/13 01:20:12

愛車一覧

日産 ローレル 日産 ローレル
2009年に2オーナー走行6.7万キロ17年間車庫保管で新車同様のC33の2.5メダリス ...
トヨタ クラウン トヨタ クラウン
きっかけは1本の電話から始まりました…。 イベント等にも行かれない、天然ワンオーナー。 ...
トヨタ プリウスPHV トヨタ プリウスPHV
紆余曲折あって車歴17台目にして初の新車(笑) 前車GX71から実に30年進化しており ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ゴルフⅦの中でも1500台限定の特別仕様車となるラウンジというグレードです♪ その中で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation