• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年03月03日

つっかえ棒制作

つっかえ棒制作 今日は1日雨だったので、外で溶接できず。
仕方ないので、つっかえ棒で使う部品だけ作っておきました。
3.2tの50角パイプはジョイフル本田では売っていないので、通販で買いました。
穴開けてヒンジ状にするのであれば、内側も防錆されているほうがいいので、ドブメッキ加工もしてもらいました。
当初は60角パイプに50角パイプを通して支える予定だったのですが、ヒンジ付けてみたらスロープが水平まで倒れなくなってしまったので、パイプ貫通が出来なくなりました。
また、パイプを平行にして曲げに耐えるよりは、斜めにつっかえ棒をして支えるほうが強いだろうということで、下側にヒンジを作り、スロープ先端をピンで止めて支えることにしました。
そのための部品を切り出して、穴開け加工をやりました。
残るは溶接だけなので、雨さえ降ってなければ今日中には終わったでしょう・・・。
ブログ一覧 | 積載車 | 日記
Posted at 2019/03/03 16:37:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

名前
バーバンさん

姫路のもう一つのお城
2.0Sさん

2,000!
R_35さん

32乗り、34年目にして「日産車の ...
P.N.「32乗り」さん

今日のiroiroあるある508 ...
カピまこさん

次の10年に向けて・・・
hikaru1322さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「参加断念 http://cvw.jp/b/262472/48128996/
何シテル?   12/07 21:38
2000年から関東でジムカーナやってます。 もともと4駆のヴィヴィオでジムカーナを始めたものの・・・ 1台目は関越スポーツランドに向かう移動中、ガードレール...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

フロントバンパー取り外し。その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/02 23:38:32
[トヨタ カムロード] 電動格納鏡面調整付きミラー スイッチ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/27 13:47:22
[トヨタ ダイナトラック] pivot 3DA スロコン/クルコン取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/30 21:20:48

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
もともと発売されたころから気にはなっていたものの、後になったほうが高スペックの車が発売さ ...
三菱 i-MiEV 三菱 i-MiEV
自宅を新築したときにV2Hを付けたのと、通勤が5キロと近くなったので、通勤車として買いま ...
マツダ タイタンダッシュ マツダ タイタンダッシュ
重量が重く、4ATで燃費の悪かった積載車1号機から買い換えた2号機です。 1.5tベース ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
新車は高いし、中古も新車とほとんど変わらない値段だったので見送っていたのですが、発売から ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation