• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えびてるのブログ一覧

2012年10月12日 イイね!

全日本イオックス金曜練習

全日本イオックス金曜練習今日の結果は芳しくありませんでした・・・。
結構イオックスの練習会の設定はあったのですが、結局一度も行かなかったので、コース慣れから始める時点で他より遅れてるわけですな・・・。
本番までに合わせこめるか、それが問題。
4本走ったのですが、特定のパイロンだけ4回とも目測を誤ってちゃんとした進入ができなかったものがあります。
なんだか感覚と景色がリンクしません。
4本目はミスコースをやらかしたのですが、これも正しいものに見えていたパイロンが1本手前のものだったという間違い。
なんだかパイロンに埋もれて見間違えるというのが今日は多かったです。
動画は一番速かった3本目走行ですが、パイロンタッチ取られました。


結果がどうこうより、今日は1本目走行中に問題発生。
走行途中で駆動系から変な音がしたので、多分シャフトだろうと思って走行を中止したのですが、戻ってシャフトを外してみても問題なし。
いまだにスムーズに動くアウターを見ると、結構な耐久性に驚きます。
で、よくよく観察して見つけた原因は・・・ミッションマウント。
後ろ側のミッションマウントを固定している貫通ボルトが抜け落ちて、マウントとミッションの締結が外れてぶらぶらしてました。
とりあえずコース上からボルトを回収して取り付けて事無きを得ましたが、誰もボルト踏まなくて良かった・・・。
最近ガタつくような音がしてたのですが、シャフトの劣化なんだと思ってました。
で、いよいよ折れたかと思ったのですが、じつはこれだったとは・・・。
どうもネジ込み部分が外れた状態でボルトだけ刺さって引っ掛かっていたのが、ついに抜け落ちたという状況のようです。
ネジ側でないブラケットの穴が長穴になっていたので、結構その状態で振られていたみたいです。
固定したら、今まで感じていたガタつきが治りました。
まぁ本番で起こらなくて良かったということで納得しましょう・・・。
Posted at 2012/10/12 20:52:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記

プロフィール

「参加断念 http://cvw.jp/b/262472/48128996/
何シテル?   12/07 21:38
2000年から関東でジムカーナやってます。 もともと4駆のヴィヴィオでジムカーナを始めたものの・・・ 1台目は関越スポーツランドに向かう移動中、ガードレール...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

  123 456
7 891011 12 13
14 15161718 19 20
21 2223242526 27
28293031   

リンク・クリップ

フロントバンパー取り外し。その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/02 23:38:32
フロントフェンダー取り外し手順 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/11 22:03:51
EVC6 IR2.4 取付け(回転&スロットル信号) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/10 21:40:02

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
もともと発売されたころから気にはなっていたものの、後になったほうが高スペックの車が発売さ ...
三菱 i-MiEV 三菱 i-MiEV
自宅を新築したときにV2Hを付けたのと、通勤が5キロと近くなったので、通勤車として買いま ...
マツダ タイタンダッシュ マツダ タイタンダッシュ
重量が重く、4ATで燃費の悪かった積載車1号機から買い換えた2号機です。 1.5tベース ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
新車は高いし、中古も新車とほとんど変わらない値段だったので見送っていたのですが、発売から ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation