• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えびてるのブログ一覧

2016年12月24日 イイね!

アウトプットシャフトもバラしてみた

アウトプットシャフトもバラしてみた手持ちの部品が合わないと困るので、部品は揃ってないけどアウトプットシャフトもバラして比較してみました。
結果、1,2速は全体の寸法は同じだったので、問題なく組めそうです。
比較してみると、右のCN9A用はダブルコーンシンクロで、左のCT9A用はトリプルコーンになってます。
さらにギヤ側をえぐって潜り込ませることでシンクロの面積も増えているので、だいぶ性能は違うと思います。
写真は1速ですが、シンクロは1,2速共通なので2速も当然トリプルコーンです。
よって、ギヤとシンクロのセットで変えないとダメなようです。
一応ハブも含めて全部交換するつもりで部品取ってたので、その点は大丈夫でした。
6速用を買ってしまった部品は、写真右上にあるシンクロ用のスプリングなのですが、これが今付いているものを流用できるかも確認してみました。
が、少しぶかぶかな気がしたのと、1速で使っていたものがガリガリと削れていたので、大人しく部品入荷を待つことにしました。
あとは昨日思い出したインプットの4速ギヤ交換忘れのため、またバラして交換しました。
だんだん作業に慣れてきたな・・・。
Posted at 2016/12/24 18:57:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | コルトVer.R | 日記

プロフィール

「参加断念 http://cvw.jp/b/262472/48128996/
何シテル?   12/07 21:38
2000年から関東でジムカーナやってます。 もともと4駆のヴィヴィオでジムカーナを始めたものの・・・ 1台目は関越スポーツランドに向かう移動中、ガードレール...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

     123
4567 89 10
11 12 13 14151617
18 19202122 23 24
2526 2728 29 30 31

リンク・クリップ

フロントバンパー取り外し。その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/02 23:38:32
フロントフェンダー取り外し手順 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/11 22:03:51
EVC6 IR2.4 取付け(回転&スロットル信号) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/10 21:40:02

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
もともと発売されたころから気にはなっていたものの、後になったほうが高スペックの車が発売さ ...
三菱 i-MiEV 三菱 i-MiEV
自宅を新築したときにV2Hを付けたのと、通勤が5キロと近くなったので、通勤車として買いま ...
マツダ タイタンダッシュ マツダ タイタンダッシュ
重量が重く、4ATで燃費の悪かった積載車1号機から買い換えた2号機です。 1.5tベース ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
新車は高いし、中古も新車とほとんど変わらない値段だったので見送っていたのですが、発売から ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation