• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えびてるのブログ一覧

2017年10月09日 イイね!

遮熱板作成

遮熱板作成昨日トラックから降ろしてなかったので、朝はまず車を降ろして、それからトラックのバックカメラが壊れかけていたのを別の新品に交換しました。
バックカメラを高圧洗浄したらアカンよね・・・。
この段階で昼過ぎだったので、昼食後から遮熱板を作成してました。
エアコンコンプレッサーの位置に移動したオルタネータの配線が、タービンアウトレットの近くにあるのが熱的に気になっていたのですが、昨日半日コルトを走らせてみたところ、オルタネータの配線は溶けたりしていないものの、やっぱりかなり熱風に晒されているので、遮熱板付けることにしました。
手持ちの1.5tアルミ板を切って曲げて・・・なんとか付きました。
それと、車庫入れしようとしたらスーパーチャージャー用のベルトが鳴いたので、ベルト張り直しました。
1回乗って初期伸びが出たのかもしれません。
それから来週末の埼群戦に備えて荷物の積み込みをして、夕方に先週頼んでいたアルトワークスのデフサイドベアリングを引き取りに行って、今日は終了でした。
ざっと見たところオイル漏れなどもなく、特にトラブルは出ていなかったので、無事来週末を過ごせればいいな・・・。
Posted at 2017/10/09 18:56:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | コルトVer.R | 日記

プロフィール

「参加断念 http://cvw.jp/b/262472/48128996/
何シテル?   12/07 21:38
2000年から関東でジムカーナやってます。 もともと4駆のヴィヴィオでジムカーナを始めたものの・・・ 1台目は関越スポーツランドに向かう移動中、ガードレール...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/10 >>

12345 6 7
8 9101112 13 14
15 16 17 181920 21
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

フロントバンパー取り外し。その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/02 23:38:32
フロントフェンダー取り外し手順 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/11 22:03:51
EVC6 IR2.4 取付け(回転&スロットル信号) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/10 21:40:02

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
もともと発売されたころから気にはなっていたものの、後になったほうが高スペックの車が発売さ ...
三菱 i-MiEV 三菱 i-MiEV
自宅を新築したときにV2Hを付けたのと、通勤が5キロと近くなったので、通勤車として買いま ...
マツダ タイタンダッシュ マツダ タイタンダッシュ
重量が重く、4ATで燃費の悪かった積載車1号機から買い換えた2号機です。 1.5tベース ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
新車は高いし、中古も新車とほとんど変わらない値段だったので見送っていたのですが、発売から ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation