• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えびてるのブログ一覧

2017年12月30日 イイね!

エンジン降ろした

エンジン降ろした今日は残りのハーネスとかホースとか切り離して、エンジン降ろしました。
今までなら降ろしてから補器類移植して、ミッション外して移植・・・だったのですが、スーパーチャージャーがあるので、ミッションの前にそっちを外して移植しました。
あと、ノート用スーパーチャージャーのバイパス用スロットルは口径が小さいので、コルトのノーマルスロットルを移植してバイパス用にしました。
実はスペアのスーパーチャージャー一式も買ってあり、事前にバイパス部分の口径拡大加工をしておいたので、今回は付け替えるだけでした。
径が変わるので、シリコンホースを51-51エルボから51-57エルボに交換して付けました。
それから、切れ角アップキットを外しました。
通常の状態でやると結構大変なのですが、エンジンが降りていると正面からステアリングラックにアクセスできるので、作業が楽です。
ここまでやったところで16時過ぎで、ミッション外すには半端な時間だったので、今日はここまでにしました。
明日にはミッションとクラッチ移植して、エンジン載せられるかな・・・。
Posted at 2017/12/30 18:32:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | コルトVer.R | 日記

プロフィール

「参加断念 http://cvw.jp/b/262472/48128996/
何シテル?   12/07 21:38
2000年から関東でジムカーナやってます。 もともと4駆のヴィヴィオでジムカーナを始めたものの・・・ 1台目は関越スポーツランドに向かう移動中、ガードレール...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/12 >>

     1 2
345678 9
101112131415 16
17 18 19202122 23
2425 262728 29 30
31      

リンク・クリップ

フロントバンパー取り外し。その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/02 23:38:32
フロントフェンダー取り外し手順 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/11 22:03:51
EVC6 IR2.4 取付け(回転&スロットル信号) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/10 21:40:02

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
もともと発売されたころから気にはなっていたものの、後になったほうが高スペックの車が発売さ ...
三菱 i-MiEV 三菱 i-MiEV
自宅を新築したときにV2Hを付けたのと、通勤が5キロと近くなったので、通勤車として買いま ...
マツダ タイタンダッシュ マツダ タイタンダッシュ
重量が重く、4ATで燃費の悪かった積載車1号機から買い換えた2号機です。 1.5tベース ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
新車は高いし、中古も新車とほとんど変わらない値段だったので見送っていたのですが、発売から ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation