• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えびてるのブログ一覧

2019年01月02日 イイね!

新年明けまして浅間台

新年明けまして浅間台1月2日の午後から浅間台が営業開始なので、フリー走行に行ってきました。
さすがに今日から走る人は少なく、4台でした。
2019年コースはまだ走ったことがないので、とりあえず肩慣らしに今日はアルトワークスを持っていきました。
LSDのイニシャルを下げたおかげで、ハンドル軽くて走りやすくなりました。
それだけではなく、ターンの進入旋回もクイックに向きが変わるのでターンの半径も小さくて旋回も速くなりました。
あとはコーナー自体も曲がりやすくなったので、今まで硬すぎたLSDでどれだけ損をしていたのかを実感しました・・・。
今までリヤを450KPaとか入れていたのですが、今回はそれだと滑り過ぎになり、結局240KPaまで落としました。
これはLSDセッティング変更で曲がるようになったせいかもしれません。
しかもフロント71Rではなく175のZ3での結果なので、71Rにしたらリヤグリップもっと上げないとバランス取れないかも。
今までリヤグリップが勝ちすぎていたので、いい傾向です。
いろいろ補強してからは浅間台は初めて走りましたが、コーナーで荷重かけても怖さを覚えるロール感があまりなく、思い切って突っ込んで荷重かけて走れるので、走った感があって面白かったです。
やっと走って楽しい車に仕上がった感じです。
LSD硬いときは楽しくなかったので・・・。
ジムカーナ走行でLSDが少しこなれたのか、チャタリング音が減ってくれました。
今のところいいバランスなので、これ以上はヘタって欲しくないなぁ・・・。
Posted at 2019/01/02 19:51:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記

プロフィール

「[整備] #リーフ 4点シートベルト用アイボルト取付 https://minkara.carview.co.jp/userid/262472/car/3803085/8448012/note.aspx
何シテル?   11/24 23:02
2000年から関東でジムカーナやってます。 もともと4駆のヴィヴィオでジムカーナを始めたものの・・・ 1台目は関越スポーツランドに向かう移動中、ガードレール...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/1 >>

  1 2 3 4 5
678 9 10 11 12
13 14 15 161718 19
2021 22 23 2425 26
27 282930 31  

リンク・クリップ

フロントバンパー取り外し。その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/02 23:38:32
EVC6 IR2.4 取付け(回転&スロットル信号) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/10 21:40:02
日産・マーチR/スーパーターボに搭載のMA09ERT型エンジンについて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/24 01:18:41

愛車一覧

日産 リーフ 日産 リーフ
三菱の充電カードが値上がりすることになり、急速充電して乗るのは割に合わない価格になったの ...
日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
もともと発売されたころから気にはなっていたものの、後になったほうが高スペックの車が発売さ ...
三菱 i-MiEV 三菱 i-MiEV
自宅を新築したときにV2Hを付けたのと、通勤が5キロと近くなったので、通勤車として買いま ...
マツダ タイタンダッシュ マツダ タイタンダッシュ
重量が重く、4ATで燃費の悪かった積載車1号機から買い換えた2号機です。 1.5tベース ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation