• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えびてるのブログ一覧

2019年01月04日 イイね!

疲労破断かな・・・

疲労破断かな・・・昨日は積載に載せようとして、苦労しました。
タイロッドが繋がっていないので右前輪の方向が定まらず、自走で荷台に乗ろうとしたら変な方向にトルクがかかり、アルミラダーが逃げてしまいました。
仕方ないのでウィンチで引っ張ってなんとか載せましたが、ウィンチの能力的にギリギリで、なんとか載ったという感じです。
元々ウィンチは車両固定用としての用途がメインで、念のためあれば引っ張れるかと思って付けたのですが、役に立ちました。
で、今日はそれを降ろさなければならなかったのですが、また苦労したくなかったので、車載状態でジャッキアップして、タイロッド交換しました。
交換自体は10分もあれば終わったので、無理に積んでこないで車両置いてきて、部品持って今日取りに行けばよかったんじゃ・・・?と今更後悔。
とりあえず純正に付け替えたものの、新しいのを調達しなきゃなぁ・・・。
破断面を見ると、左右方向への繰り返し曲げによる破断のように思います。
ナックルに穴を追加したとき、浅い穴だったので先端のほうを固定していたのと、テーパー穴を棒ヤスリで仕上げたので真ん中が膨らんでしまい、そこを支点に左右に動いていたのだろうと思います。
次は対策しよう・・・。
Posted at 2019/01/04 21:49:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | コルトVer.R | 日記

プロフィール

「参加断念 http://cvw.jp/b/262472/48128996/
何シテル?   12/07 21:38
2000年から関東でジムカーナやってます。 もともと4駆のヴィヴィオでジムカーナを始めたものの・・・ 1台目は関越スポーツランドに向かう移動中、ガードレール...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/1 >>

  1 2 3 4 5
678 9 10 11 12
13 14 15 161718 19
2021 22 23 2425 26
27 282930 31  

リンク・クリップ

フロントバンパー取り外し。その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/02 23:38:32
フロントフェンダー取り外し手順 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/11 22:03:51
EVC6 IR2.4 取付け(回転&スロットル信号) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/10 21:40:02

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
もともと発売されたころから気にはなっていたものの、後になったほうが高スペックの車が発売さ ...
三菱 i-MiEV 三菱 i-MiEV
自宅を新築したときにV2Hを付けたのと、通勤が5キロと近くなったので、通勤車として買いま ...
マツダ タイタンダッシュ マツダ タイタンダッシュ
重量が重く、4ATで燃費の悪かった積載車1号機から買い換えた2号機です。 1.5tベース ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
新車は高いし、中古も新車とほとんど変わらない値段だったので見送っていたのですが、発売から ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation