• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えびてるのブログ一覧

2019年01月13日 イイね!

タイロッドエンド付けた

タイロッドエンド付けた購入したCT9A用タイロッドエンドですが、CZ4Aのナックルを加工して付けました。
切れ角を増やすために内側に穴を開け、今回はテーパーリーマーで穴を広げてちゃんとしたテーパーにしました。
削りながら何度もタイロッドのシャフトをはめて確認して、ちゃんと締め上げたら着座するところまで拡大しました。
これなら折れることはないでしょう。
ただ、問題はやっぱりCT9A用はコルトには合わなかったです。
タイロッドのネジがCT9A用はM14っぽいのですが、コルト用はM12P1.25でした。
さてどうするか・・・。
Posted at 2019/01/13 22:33:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | コルトVer.R | 日記

プロフィール

「[整備] #リーフ ミッションオイル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/262472/car/3803085/8447099/note.aspx
何シテル?   11/24 16:35
2000年から関東でジムカーナやってます。 もともと4駆のヴィヴィオでジムカーナを始めたものの・・・ 1台目は関越スポーツランドに向かう移動中、ガードレール...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/1 >>

  1 2 3 4 5
678 9 10 11 12
13 14 15 161718 19
2021 22 23 2425 26
27 282930 31  

リンク・クリップ

フロントバンパー取り外し。その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/02 23:38:32
フロントフェンダー取り外し手順 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/11 22:03:51
EVC6 IR2.4 取付け(回転&スロットル信号) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/10 21:40:02

愛車一覧

日産 リーフ 日産 リーフ
三菱の充電カードが値上がりすることになり、急速充電して乗るのは割に合わない価格になったの ...
日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
もともと発売されたころから気にはなっていたものの、後になったほうが高スペックの車が発売さ ...
三菱 i-MiEV 三菱 i-MiEV
自宅を新築したときにV2Hを付けたのと、通勤が5キロと近くなったので、通勤車として買いま ...
マツダ タイタンダッシュ マツダ タイタンダッシュ
重量が重く、4ATで燃費の悪かった積載車1号機から買い換えた2号機です。 1.5tベース ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation