• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えびてるのブログ一覧

2013年07月31日 イイね!

帰ってきたスイフト

スイフト戻ってきました。
完成したとの連絡はもらってなかったので全然予想していなかったのですが、いきなり自宅に車届けてくれました。
試乗してみて特に問題はなさそうとのことでした。
されこれで週末走れるな・・・。
Posted at 2013/07/31 21:34:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2013年07月30日 イイね!

受理書きた

受理書きた全日本もてぎの受理書届きました。
エントラントリストは既に出ているので、特に驚きはナシ。
問題は・・・パドック図。
PN1の一部は、なんと外周路の途中ですよ・・・。
どんだけ隔離パドックですかorz
せっかくの見せ物車両も、この位置じゃ誰も気づかないわっ(爆)。
Posted at 2013/07/30 20:34:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2013年07月29日 イイね!

積載関係検討中

もてぎへ行くのに積載を持っていかなかった理由は、アルミブリッジを簡単に固定できる手段が確立してなかったから、でした。
今まで固定していた方法は、荷台改造によっていろいろと穴が塞がったため不可能になったからです。
で、方法が決まるまで使うのをやめていたら、あんなことに・・・。
やはりトラブルはいつ起きるかわからないので、すぐに使える状態にする必要を感じました。
というわけで、日曜は家でじーっと積載車を眺めて検討し、対策を打ちました。
内容的にはアルミブリッジのストッパーとしてアングル1個追加しただけで済みました。
あとは荷締めベルトのほうを改造して対処。
以前より手間をかけずにしっかり固定できるようになりました。
あとはタイヤラック作らないと・・・。
Posted at 2013/07/29 20:41:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2013年07月28日 イイね!

再利用

とりあえずミッション内部には問題なかったので、ミッションケースは穴を塞いで再利用、リングギヤボルトだけ全交換で対処します。
ミッションケースはスタッドボルト脱落歴もあるので、いずれ交換しようとは思いますが、前に見積もったとき相当納期かかる回答だったので、今回は多分部品が間に合わないのでシーズンオフに考えます。
ということで、今日はケースの穴を塞いで店に持ち込みました。
あとはボルトがいつ入荷するかだなぁ・・・。
Posted at 2013/07/28 21:49:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2013年07月27日 イイね!

メーカーの言うことには意味がある

メーカーの言うことには意味がある朝6時に積載で茂木へ出発し、11時前に帰宅。
その後店に持ち込んでミッション下ろして分解してみました。
被害的には写真の通り。
ケースに穴が開いたのと、一部のリブが欠けてましたが、ギヤそのものは被害なし。
穴を開けた円柱状の物体は・・・脱落したリングギヤボルトでした。
リングギヤボルト10本中1本脱落で、残ったうち7本が手で軽く回る状態でした。
脱落したボルトが別のリングギヤボルトと干渉し、ミッションケースを突き破ったようです。
LSDの取説には大抵リングギヤボルトは新品に交換しろという指示があるのですが、それを気にしないで再利用を繰り返すと最後にはこうなる、ということですな・・・。
最初にLSD組んだときは1年間問題なかったので、最低限2回に1回くらいは交換したほうがいいのでしょう。
今年は何度かLSDを組み替えているので、既に4回目くらいですかね・・・。
ちゃんと取説には従いましょう。
Posted at 2013/07/27 23:05:39 | コメント(6) | トラックバック(0) | スイフトスポーツ | 日記

プロフィール

「参加断念 http://cvw.jp/b/262472/48128996/
何シテル?   12/07 21:38
2000年から関東でジムカーナやってます。 もともと4駆のヴィヴィオでジムカーナを始めたものの・・・ 1台目は関越スポーツランドに向かう移動中、ガードレール...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/7 >>

リンク・クリップ

フロントバンパー取り外し。その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/02 23:38:32
フロントフェンダー取り外し手順 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/11 22:03:51
EVC6 IR2.4 取付け(回転&スロットル信号) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/10 21:40:02

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
もともと発売されたころから気にはなっていたものの、後になったほうが高スペックの車が発売さ ...
三菱 i-MiEV 三菱 i-MiEV
自宅を新築したときにV2Hを付けたのと、通勤が5キロと近くなったので、通勤車として買いま ...
マツダ タイタンダッシュ マツダ タイタンダッシュ
重量が重く、4ATで燃費の悪かった積載車1号機から買い換えた2号機です。 1.5tベース ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
新車は高いし、中古も新車とほとんど変わらない値段だったので見送っていたのですが、発売から ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation