• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えびてるのブログ一覧

2013年11月25日 イイね!

いろいろ届いた

買いあさった部品がいろいろと届いてます。
車はまだ来ないけど・・・。
必要な純正部品なんかも昨日見積依頼出して今日見積届きました。
ブレーキロータとか純正クラッチ一式とかスペアシャフトとかサスアームとかで20万近くなった・・・orz
で、昔コルトでジムカーナ仕様を作ったというミラージュ乗りからブレーキパッドが届きました。
見たら山はタップリ。
これで千葉東京フェスではLSDないけどサイドターンの真似事くらいはできるかな・・・。
エントリーリストの中間発表では67台。
PN2も結構集まってきたけど、さてNTFに出るかPN2に出るかどっちにしようかな・・・。
Posted at 2013/11/25 21:18:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2013年11月24日 イイね!

本日の作業

今日は作業日でした。
まずはスイフトのシートとハンドルを純正に戻し、降ろしていた純正付属品を積みました。
それからキャロルのショック交換を始めたのですが、フロントは交換できたものの、リヤはナットが外れなくて断念。
インパクト使おうにも工具入らないし・・・。
あとは夕方までスイフトのステッカーを少し剥がして、その後ショップにスイフトを預けてきました。
ミッションケース交換とLSDのイニシャル調整をしてから引き渡しになるので。
ステッカーは、たいていのものはきれいに剥がれたのですが、スノコのステッカーだけ糊が全部残って苦労しました・・・。
あとはカッティングシートがきれいに剥がれるかが問題かな・・・今度は面倒がらずにヒートガン使うか。
Posted at 2013/11/24 21:23:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2013年11月23日 イイね!

ショック来た

といっても、ずいぶん前に頼んでいたキャロル用のKYB NEW SRですが。
うーむ・・・スイフトの引き渡し準備と、コルト作るのを考えると、当分組んでるヒマはない・・・か?
コルトの納車日のほうは、28日にローン実行されることが決まったので、29日引き渡しとなりました。
・・・会社休めたらいいなぁ・・・。
Posted at 2013/11/24 01:13:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | キャロル | 日記
2013年11月22日 イイね!

JM-169 Z27AG

JAF登録車両一覧を見てのとおり、2006年にJAF登録された車両です。
ということで、これが次の車の正体です。
PN2でそこそこ使えそうで、4ナンバー積載車に載る車はこれしかない、ということで。
基本的には誰もやらないようなことを考えるのが好きだったり、マイナー車好きだったりするのです。
まぁ誰も使わないからには理由があるのでしょうが、PN2用に本気で開発した例もなさそうなので、やってみます。
FD2にはパワーやタイヤサイズでは劣るものの、重量的には結構軽いし、PN1からでも乗り方を変えなくても済みそうなのは利点ですかね。
パワーだけで決まるなら、Z34が圧勝してもいいはずなので、その他の要因もジムカーナでは効いてくると信じて挑戦してみます。
とりあえず部品は一通り売っているものの、ジムカーナ車両としての情報は探してもちっとも出てこないのですが・・・。
当分いじる楽しみには事欠かないことでしょう。

・なんでPN2?
4駆は乗っていたし好きでもあるのですが、費用的に無理。
FRは自分には乗りこなせないのは昔カプチーノで思い知らされたので無理。
PN2はまだいろんな車に可能性がありそうに見えるので、車種多様性が楽しめます。
まぁ、次のシビックRが出たら終わりだろうから2年限定とは踏んでますが・・・。

・なんで乗り換え?
PN1はスイフト一択で決まった感があるのと、既にいじるところもなくなったので。
あとはクローズドイベントな無差別級で戦うとやっぱり勝つのは厳しいので・・・。
舞洲の痛車ジムカーナで負けたのが直接的には引き金引きました(爆)。
桶川のEXP2とかも。
Posted at 2013/11/22 20:53:25 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2013年11月21日 イイね!

進捗遅れ

車両のほうは、当初予定では23日納車可能だったのですが・・・ローン手続きの書類が届いたのが昨日で、出したのが今日。
書類がローン会社に届いてから4営業日後に振込み。
で、振り込まれてから引き取りになるので・・・来週末かなorz
あと、ショックのほうも12月半ばに遅れるそうな。
なんでもベースショックが欠品なんだそうで。
千葉東京フェスはノーマルで走るか、参加止めるか!?
Posted at 2013/11/21 23:37:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「参加断念 http://cvw.jp/b/262472/48128996/
何シテル?   12/07 21:38
2000年から関東でジムカーナやってます。 もともと4駆のヴィヴィオでジムカーナを始めたものの・・・ 1台目は関越スポーツランドに向かう移動中、ガードレール...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

リンク・クリップ

フロントバンパー取り外し。その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/02 23:38:32
フロントフェンダー取り外し手順 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/11 22:03:51
EVC6 IR2.4 取付け(回転&スロットル信号) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/10 21:40:02

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
もともと発売されたころから気にはなっていたものの、後になったほうが高スペックの車が発売さ ...
三菱 i-MiEV 三菱 i-MiEV
自宅を新築したときにV2Hを付けたのと、通勤が5キロと近くなったので、通勤車として買いま ...
マツダ タイタンダッシュ マツダ タイタンダッシュ
重量が重く、4ATで燃費の悪かった積載車1号機から買い換えた2号機です。 1.5tベース ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
新車は高いし、中古も新車とほとんど変わらない値段だったので見送っていたのですが、発売から ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation