• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えびてるのブログ一覧

2014年10月30日 イイね!

遠い・・・

JAFCUPのパドック図出てました。
PN2は第3パドックか・・・コースから遠いなぁ・・・orz
パドックスペースは2.5×5mということなので、まぁ標準的なサイズですかね。
ちゃんと平らなんだろか。
仙台ハイランドはうねりが酷かったけど、スペースは異常に広かったねぇ・・・。
「尚、積載車両の駐車場は南コースパドックとなります。」とあるのですが、HPで施設を見ても南コースというのが見当たらない・・・どこなんだ?
ドリフトスタジアムが旧南コースと書いてあるので、そこか?
だとすると結構遠くね!?
シャトルバスでも出るんだろか。
Posted at 2014/10/31 01:29:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2014年10月29日 イイね!

千葉湊大漁まつり

11/2の「千葉湊大漁まつり」にて、JAF千葉支部のブースにうちのコルトを展示することになりました。
もう1台、C地区戦チャンプのFD2シビックも展示します。
JAF千葉支部からの依頼で、モータースポーツ振興を兼ねてジムカーナ車両の展示をしたいという依頼があったので、千葉部会として受けたものです。
痛車イベントでもモータースポーツイベントでもないのでアウェイ感半端ないですが、さてどんな反応が見れるやら・・・。
Posted at 2014/10/29 21:18:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2014年10月28日 イイね!

JAFCUPエントリーリスト

JAFCUPのエントリーリストが出てました。
総数177台、PN2は14台でした。
こんなにPN2に台数いるのは初めてだ(爆)。
なぜかPN2は全日本チャンプが関東地区戦3位のほうで出ているので、真ん中にいるという・・・。
まぁ補助の関係でしょうけども。

Posted at 2014/10/28 21:03:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2014年10月26日 イイね!

2014埼群ジムカーナ第8戦

2014埼群ジムカーナ第8戦今日は埼群戦でグループクラスで作った痛車クラスに出てきました。
これがハンデ戦なので、生タイム2位でも最終順位は9位に・・・。
写真の一番下の枠が痛車クラスのリザルトですが、一番右側にあるのがハンデ込タイムで、それ以外は生タイムです。
ハンデいくつか書いてないですが、引き算すれば出てきます。
ちなみにプリウスがハンデなしの基準で、自分は+14秒でした・・・。
タイムの後ろにある2けたの数字は最高速測定の結果です。
痛車クラスは他とは独立して単独で集計してくれることになっていたので、目標値はGRBの91キロで、自分は1本目87キロでした。
どうせ大量ハンデでリザルトは期待できないので、生タイムは午後の練習会で追求することにして2本目は最高速を狙ったのですが・・・失敗して1キロダウン。
結局最高速も取れませんでした。

本番1本目

前半で失敗したら最高速狙いに絞ろうと思っていたのですが、とりあえず無難にいけたので無難に全部走りました。
生タイムはクラス2番手でしたが、NTFと比べるとだいぶ遅いのは明らか。
前日から今一つタイムが伸びてません。

本番2本目

総合順位はハンデでキビシイので最高速狙いに絞ってかなり大回りラインを取ったのですが・・・踏みたい意識が強くて手前で頭を入れるブレーキをおろそかにした結果、アンダー出してアウト側のパイロンに引っ掛かって踏めず仕舞い。
奥もなるべく突っ込んで長くアクセル踏むようにしたのですが、それでも1本目より遅い86キロにしかなりませんでした・・・。
完全に失敗です。
生タイムは完全に捨てていたのですが、なぜか0.4秒タイムアップ。
どうせ最高速出ないなら真面目にタイム出せばよかった・・・。

ということで無事終了しました。
普段公式戦に出ない面々を呼び込めたという意味ではいい機会だったかと思います。
こういうきっかけで競技人口の増加に繋がればいいですね。
来年もボレロ主催の時にやるつもりのようです。
Posted at 2014/10/26 22:07:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2014年10月25日 イイね!

埼群ジムカーナ前日練習

明日埼群戦に出るので、今日は前日練習に参加しました。
前日練習のはずなんですが・・・明日出ない人多数(爆)。
40台オーバーのため、午前4本午後4本走行でした。
そしてなぜか全日本PN2の1位と2位まで来てました・・・。
比較相手にはちょうどいいかと思ったものの、結果は2秒近く離される有様orz
コースならともかく、パイロンでここまで差がつくとは・・・根本的に何かが足りない模様。
全日本1年終わって、金もなくなってきたから節約したかったけど、来週もどこかで練習が必要だなぁ・・・。
Posted at 2014/10/25 17:48:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記

プロフィール

「参加断念 http://cvw.jp/b/262472/48128996/
何シテル?   12/07 21:38
2000年から関東でジムカーナやってます。 もともと4駆のヴィヴィオでジムカーナを始めたものの・・・ 1台目は関越スポーツランドに向かう移動中、ガードレール...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

   12 3 4
56 7 8 9 10 11
12 131415 1617 18
1920 212223 24 25
2627 28 29 3031 

リンク・クリップ

フロントバンパー取り外し。その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/02 23:38:32
フロントフェンダー取り外し手順 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/11 22:03:51
EVC6 IR2.4 取付け(回転&スロットル信号) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/10 21:40:02

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
もともと発売されたころから気にはなっていたものの、後になったほうが高スペックの車が発売さ ...
三菱 i-MiEV 三菱 i-MiEV
自宅を新築したときにV2Hを付けたのと、通勤が5キロと近くなったので、通勤車として買いま ...
マツダ タイタンダッシュ マツダ タイタンダッシュ
重量が重く、4ATで燃費の悪かった積載車1号機から買い換えた2号機です。 1.5tベース ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
新車は高いし、中古も新車とほとんど変わらない値段だったので見送っていたのですが、発売から ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation