• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年07月27日

中古ECU関連チェック



セットにて激安品ゲット
中々自分のアプライドど同じ物って見つからないのですよ。




最初はメインのエンジンECU
激安品の一番怖い所、
昔は水没品を洗浄し乾かして販売してる物も多々ありましたが.......

コレは大丈夫そうで一安心
いくら基盤がコーティングされていても流石に水没品は勘弁。





基盤両面とケース内部も確認
意外とワケアリ物はケース内部に痕跡ある場合が多いです。




次いでにコンデンサーの種類を
記録
通常、最上段が容量値で中段が電圧値ですが4d100Vって?
頭の4dがワカラン。
(知ってる方いれば教えて下さい)


40ufの47V




47VFC4L8?




他ユニットも次いでにチェック
コレはインテグレーテットユニットかな?




まぁ大丈夫そうですね。



おそらくキーリモコン関連のユニット








他にはキーとハンドルロック部品が付属してます。 
ハンドルロック内にも基盤がありますのでテキトーに交換すると動きません。


キーは電池抜いて保管しときましょ。

欧州車よりもセキュリティー低いのは仕方ないですな。
その代わりDIYにて色々イジリ安いのですから有り難いと思わなければww

おしまい。
ブログ一覧
Posted at 2020/07/27 12:43:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴10年!
シン@009さん

H1cupをWebニュースで取り上 ...
ハピワンさん

ドローンフォトコンテスト参加2^_^
b_bshuichiさん

プチドライブ
R_35さん

クーペSUVの荷室...考😏
毛毛さん

今朝も晴天のさいたま市です♪
kuta55さん

この記事へのコメント

2020年7月27日 22:41
基板屋の血が騒ぎます(笑)
基板の工法としては両面リフロー&
コネクタ部分は局所フローでありふれた
作り方です。
基板の全面コーティングは防湿剤が塗布
してあって、目的はマイグレーション防止
です。(分からなかったらググってみて下さい)
まぁDENSO製なんで安心です。
アルミ電解コンデンサ、ちょっと調べてみました。
4dって書いてあるやつは日本ケミコン製で
4dはロット番号、100は静電容量(100μF)
Vが耐圧(35V)、HBはシリーズ名です。
40、47、VHBも同様です。
47VFC4L8はパナソニック製で、
47は静電容量(47μF)、Vが耐圧(35V)、
FCがシリーズ名で、.は鉛フリー対応だそうです。
4L8はロット番号です。
少しは疑問が解消されたでしょうか?
コメントへの返答
2020年7月28日 7:17
おはよーございます!
本職様の御登場はありがたいです♪

基板表面の腐食マイグレーションって言うのですか、単なるコーティング剥がれによる酸化腐食現象と思っていましたが少し違うのですね、勉強になりました。

コンデンサーの情報ありがとうございます、自分でも調べては見たのですがイマイチ情報が見つけられなかったので助かりました。
昔はパンクしたコンデンサー取り替えたりとか良く直してはいたのですが表記が違うのは良くわからなかったのでw
電装品は疎いのでまた色々と教えて下さい☺️



プロフィール

「@bek_VABさん 仮にタイヤ&駆動系ノーマルだとしても油温高いの間違いないですな💦

ここまで熱に悩まされたのはY10以来です、ジムニーはエンコしない分だけ余裕ですがw」
何シテル?   08/19 14:20
車を走らせているより弄っている事の方が多いかも? 雑誌オールドタイマーなどが大好きで 本当は旧車のレストアなどにチャレンジしてみたいと長年思っておりますが 場...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ショウワガレージ製 前後バンプラバー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/24 06:03:17
Vベルト&クラッチ点検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/08 10:16:36
Fエラー11回 エンストするフォルツァ修理完了!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 14:55:13

愛車一覧

スバル WRX STI 車庫の肥やしか盆栽か? (スバル WRX STI)
フルコン EMTRON plug-in ECUモデルにてDIY制御中。 TYPE S ア ...
スズキ ジムニー フク様荒地専用乳母車 (スズキ ジムニー)
納期が早まってるとの噂でディーラーに冷やかしで見に行ったらミイラ取りがミイラになりました ...
ホンダ リトルカブ 万年不動の放置プレイ号 (ホンダ リトルカブ)
(セル付き4速ギア仕様) 自宅に不動車状態で四年程放置してたが息子が乗りたいらしく久々に ...
ダイハツ コペン 1/1ラジコンカー(紅白饅頭二号機)普段のゲタ脚からサーキットまでOK (ダイハツ コペン)
フルコンLINK ECU G4X extremeをDIY接続 (スタンドアロン)にて制御 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation