• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年05月27日

GPS to CAN 情報の取り込みに成功



GPS受信 →CAN変換送信 →ADU-5表示まで何とかたどり着いた。



時間以外は数値を調整して合わせた。



今回はエンジン始動しても大丈夫なようだ。



試しに走行して位置情報の精度確認したが誤差は1~2m程度なのでOKだと思う。
更新間隔も1Hz以下には落ちていないので、やっと使えるようになった。


さて試走開始です

コース記録用のスイッチ設定なども済ませました。
その他GPS 速度などのキャリブレーション済ませたので一応完成。
(右上のGPS time はGPS ログ記録日時の物らしいが良くワカラン)



日時関連はGPS ログに利用されるらしいが何故かメーター側での確認項目が無いので未確認。
フォーマットはキチンと合わせたので問題ないはず。




押すとスタートラインの位置情報が記録されましたね。
あとは同じ箇所を何周かすれば自動的にコースデータ作製ADU-5 内部メモリーに記録されるらしい。



走って確認した限り位置情報と方位など問題なく作動してる。
細かい調整済んだらコース作製機能を試してみる事にします。

一応の完成に漕ぎ着けたので
全米が泣いたレベルで嬉しい。

camさん今回も色々と助言ありがとうございましたm(__)m
ブログ一覧
Posted at 2023/05/27 00:02:38

イイね!0件



タグ

関連記事

定期的にログ(走行データ)を消さな ...
ま@さんさん

日光スポ走 エアコンサイコー
ぷらスチールさん

デジスパイスⅣやGL-770Mを有 ...
ま@さんさん

エスロクでトルク
鰐(わに)さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@bek_VABさん 純正LSD高いですよねw
必要出てきたらデフロック関連考えたいですが一緒にドラシャ強化しないと折れて帰還出来ない事もあるそうなので下手に導入出来ません。

なのでスパルタンロッカーが一番気になってますね、最悪ドラシャ片方イカれても帰ってこられるそうですよ😅」
何シテル?   06/07 15:33
車を走らせているより弄っている事の方が多いかも? 雑誌オールドタイマーなどが大好きで 本当は旧車のレストアなどにチャレンジしてみたいと長年思っておりますが 場...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
234567 8
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ドアの風切音軽減対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/31 23:19:04
エンジンアンダーガード自作《後編》 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/29 12:46:50
RA-NO'S ORトランスファーマウント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/28 06:48:03

愛車一覧

スバル WRX STI 車庫の肥やしか盆栽か? (スバル WRX STI)
フルコン EMTRON plug-in ECUモデルにてDIY制御中。 TYPE S ア ...
スズキ ジムニー フク様荒地専用乳母車 (スズキ ジムニー)
納期が早まってるとの噂でディーラーに冷やかしで見に行ったらミイラ取りがミイラになりました ...
ホンダ リトルカブ 万年不動の放置プレイ号 (ホンダ リトルカブ)
(セル付き4速ギア仕様) 自宅に不動車状態で四年程放置してたが息子が乗りたいらしく久々に ...
ダイハツ コペン 1/1ラジコンカー(紅白饅頭二号機)普段のゲタ脚からサーキットまでOK (ダイハツ コペン)
フルコンLINK ECU G4X extremeをDIY接続 (スタンドアロン)にて制御 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation