• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年05月18日

スキッド性能大事。

ジムニーさんの腹底をフラットにして対スキッド性能アップさせるべく試行錯誤中です。

パワーアップ等はギヤ比などの関係で今より上げたところで(上げるにしてもヘッドインテークポート付近で吸気量制限されてるようなのでインテークパイプやフィルター変更程度ではVE向上は難しくヘッド加工は必須のよう)メリット殆ど無さそうですからアクシデント時の信頼性確保を重点的に高める方向です。

ウインチなりガード類は下手すりゃ一度も活用する場面は無いかもしれません、保険みたいモンですね。




フロントピボットからトランスファ前側部分の間は接触する事は殆ど無いようでこの部分のアフター品ガードは皆無。
ニューラインサカさんのトランスファーガードだと前後ピボット間全てカバーしてくれるのですがステーをフレームに溶接する必要があったので選択しませんでした。
基本あくまでもボルトオン装着が縛りなのです。



試作品での取付可否と寸法確認は完了したのでコレが破損したら正規品作る予定です。
市販のラリー用アルミアンダーガードが5mm厚ほどなので同じ程度の物にしたいが5mmアルミパネルは元から高いのに最近は追い打ち掛けて値上がりしてますから躊躇してしまいます。
 

試作品のパネルは2mm厚
材料は全て端材の寄せ集めですが補強アングル入れまくって誤魔化しました。
こんなペラペラでもいざとなれば有ると無いとで大違いです。



今はパネルに一体化させてしまったピボット間のアルミフレームですが想定外に舗装路でのハンドリング向上したのは驚いた。
鼻先にウインチ尻にハイリフトジャッキ装備してるのに頭の入りが段違い。

理由は不明だが何故か室内も静かになる、金属パネルでギヤノイズなど反響するはずなのになんでだろ?
コレホント不思議。
 



話しは戻し良い例として昨年のコペンでの砂利道走行でのトラブル。
https://minkara.carview.co.jp/userid/2664558/blog/47242467/
アンパネとLSD無ければ終了してたレベルでやらかしてます。


アンパネ
http://minkara.carview.co.jp/userid/2664558/car/2235434/9500064/parts.aspx

LSD
http://minkara.carview.co.jp/userid/2664558/car/2699478/10161085/parts.aspx

 
丁度良い見本でコペンが農道にて亀になりスタックしてる動画がありました。
動画ですと大した事ない道に見えますがコレでも十分危険です。
(7分からコペンのレスキュー)

ノーマルより若干車高低いようですが元が110mmほどですしフェンダーとタイヤ隙間見る限り10mmほどしか落ちてないようです。




ジムニーもですが特にコペンはクロスフレームなどの補強があるので下回り引っ掛かかりやすい構造してます。



何度も亀になりかけたが本当にパネルとLSD様々でした。




林道などの山奥なり人気の無い箇所に入り込むには準備万全で無いと安心して踏み込めません。

ジムニーでも無いより絶対良いはずだろうから頑張って改良していこう。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/05/18 00:00:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

お尻に赤い出来物
rtec3さん

スキッドプレートを取り付けました
バンチョさん

バイク積載用ウインチの搭載
コスマさん

アンパネ
34ブラザーさん

雪テントで遊ぶための装備
れくさすMR2さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「普通に走ってるのに油温130℃越したよ💦」
何シテル?   05/04 07:54
車を走らせているより弄っている事の方が多いかも? 雑誌オールドタイマーなどが大好きで 本当は旧車のレストアなどにチャレンジしてみたいと長年思っておりますが 場...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

Jアップ  MOリンク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 07:13:52
V-PRO 大気圧補正 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/25 12:23:31
燃料モデルアップデートによる効果 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/24 15:32:24

愛車一覧

スバル WRX STI 車庫の肥やしか盆栽か? (スバル WRX STI)
フルコン EMTRON plug-in ECUモデルにてDIY制御中。 TYPE S ア ...
スズキ ジムニー フク様荒地専用乳母車 (スズキ ジムニー)
納期が早まってるとの噂でディーラーに冷やかしで見に行ったらミイラ取りがミイラになりました ...
ホンダ リトルカブ 万年不動の放置プレイ号 (ホンダ リトルカブ)
(セル付き4速ギア仕様) 自宅に不動車状態で四年程放置してたが息子が乗りたいらしく久々に ...
ダイハツ コペン 1/1ラジコンカー(紅白饅頭二号機)普段のゲタ脚からサーキットまでOK (ダイハツ コペン)
フルコンLINK ECU G4X extremeをDIY接続 (スタンドアロン)にて制御 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation