• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年06月10日

利根川 羽生付近の河川敷調査



アンダーガードも一通り装着完了したので以前より計画していた利根川河川敷に突撃してきました。




今回ダウンギア装着後、初の高速道路です。
東北道120km区間、タイヤ外径との相殺で10%ほどローギア化されており5500回転まで引っ張り120km でしたね。
平均500回転ほど高いですが元々高めなので特にうるさくも感じない、コペンでも高速5000回転以上で巡航してましたのでw

以前は110キロほどでエンジン苦しい感じで引っ張れませんでしたがローギア化された事で実用的な巡航速度は10キロほど高くなりました。
勿論加速も良好ですしコチラのギヤ比のがジムニーらしい。

デメリットになるであろう燃費は90キロ前後で巡航していれば以前とほぼ同じなのですが加速が良く速度が伸びるのでどうしても踏んでしまう(汗)

それでも−0.5kmほどのようです。
過給圧が平均し低めなので燃料消費にさほど悪影響は無いようです。

ギヤ鳴り騒音も500kmほどで初期当たりが出たのか純正より逆に静かみたい。






第一目的地に到着




昭和橋


トイレ休憩後に


河川敷に侵入


この時期は利根マスの時期らしく釣り人多数いたので川突入は控えておきました、軽くタイヤつけるだけ。



初の場所で何があるかワカランですからフク様と奥様は河原に一旦降りて待っていてもらいます。




橋近くの茂みに突入してみたら
YouTubeにて良く見かける場所発見、とても登れませんよ(汗)



もう少し進むと


V字溝走りしてる箇所発見
ワイトレ欲しいw


そして茂みで道がわからなくなりマジでプチ遭難したw
草しか見えん(汗)


どうにもならんので通りすがりのスキンヘッド&グッドルッキングガイの11乗りさんにヘルプ頼みました。    
比較的新しいキレイな64で茂みに入るのは珍しいようですww
     

開けた道まで案内してくれる事に、後をついで行くがコリャ初心者単独では無理だったな。
草で路面全く見えませんから危険極まりないない。   
  

時速1〜3kmのチョー低速で走行、マジでダウンギア入れてなかったら初心者じゃマトモに進む事も出来ない。  
茂って判別出来ないがモーグル、凹み多数でマジ怖い。


 

ちなみに運転してたの父w




ダウンギア入れたお陰で走れたようなモンデス。
高速道路でも有用でしたしタイヤデカいの履いてる人やモアパワー求めるような人にはチョーオススメですね。 

 

初心者向けの遊び場へ案内してもらう。



運転は父親、袖ヶ浦フォレストレースウェイ走るより10倍怖いです。
横転するかとヒヤヒヤした。



2回目は慣れたのか少しマシなような。
動画だと傾斜具合伝わりにくいですが、うおとし店舗裏の桜が植わっている土手斜面よりもう少しキツい斜度です、フロントガラスから空しか見えないのは新鮮。
 


無事に帰還できた。





河川敷あとにして昼ご飯



観光がてら三県境


後に渡良瀬遊水地散策、ダート路もありますが特に面白い場所では無かったかな。




奥に進むと開けた場所に出た




早めの夕飯にうおとしさんへ



夕方の部まで1時間あるので散歩。





満足でした。



帰宅後に簡単な車両チェック
軽くヒットしましたがアンダーガードは特に損傷ナシ。


泥はどうにもならんな



でも遥かにマシか。



帰宅後、気絶したように寝るフク様。
 
初利根川河川敷は猿ヶ島より難易度高めな場所に感じましたね。
でもまた行こうっと。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/06/10 07:29:43

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

【超燃費】BMW3シリーズの高速道 ...
ryota19yoさん

MAZDAの SKYACTIV-D ...
minagiさん

ミッションO/H、その他諸々
lmscさん

慣らしツーリング✨
クマオーさん

DNT31 X-TRAIL(6AT ...
わんこレベル.さん

自転車シフター交換 シフトダウン固着
RexVicky472さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@かにゅあるさん 私もコペンの時にデータナシで初爆得るのはホント苦労しました、OEM.ECUでシッカリ暖気後に繋ぎ変えVE50でig5、マスター燃料値上下させながらアクセル煽って頑張りました。
アイドルさせるのが一番大変🫠」
何シテル?   05/29 00:16
車を走らせているより弄っている事の方が多いかも? 雑誌オールドタイマーなどが大好きで 本当は旧車のレストアなどにチャレンジしてみたいと長年思っておりますが 場...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
456789 10
1112131415 1617
181920212223 24
25262728293031

リンク・クリップ

HB1st / ハイブリッジファースト ロッドアングルコレクトキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/14 12:29:33
Jアップ  MOリンク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 07:13:52
V-PRO 大気圧補正 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/25 12:23:31

愛車一覧

スバル WRX STI 車庫の肥やしか盆栽か? (スバル WRX STI)
フルコン EMTRON plug-in ECUモデルにてDIY制御中。 TYPE S ア ...
スズキ ジムニー フク様荒地専用乳母車 (スズキ ジムニー)
納期が早まってるとの噂でディーラーに冷やかしで見に行ったらミイラ取りがミイラになりました ...
ホンダ リトルカブ 万年不動の放置プレイ号 (ホンダ リトルカブ)
(セル付き4速ギア仕様) 自宅に不動車状態で四年程放置してたが息子が乗りたいらしく久々に ...
ダイハツ コペン 1/1ラジコンカー(紅白饅頭二号機)普段のゲタ脚からサーキットまでOK (ダイハツ コペン)
フルコンLINK ECU G4X extremeをDIY接続 (スタンドアロン)にて制御 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation